2004年10月31日(日)
|
SH900iバッテリ切れ SH900iのバッテリが切れていた・・・昨夜、しかも夜遅い時間に見たときはまだ電池目盛りが1つしか減ってなかったので油断していたが、FOMAって電池食うのだろうか・・・旅行や出張時に持っていくのに不安だなぁ。機種変更当日、そして翌日は2日連続してバッテリを充電したが、その後あまりいじらなくなったので油断していたが、ずっと電源入れっぱなしで丸3日程度持った・・・ということになる。今後の目安とし、もうしばらくはどのくらい電池が持つか気にとめてみよう。今日のフル充電は昼だから、次の充電はいつになるかが問題だ。
MarkII再入院 先月中旬、SDカード認識エラーを起こして修理に出したEOS-1D
MarkIIだが、昨日も同じエラーが起きた。今月初め、修理から戻ってきて以来、これで3回目のエラーだったので再度修理に出すことにした。今回はエラーの様子をSH900iを使って写真撮影できたので、証拠写真として添付すると共に、手持ちの全てのEFレンズも付けて出すことにした。前回の修理でカメラ調整時にピンずれが生じ、そのために預けたすべてのレンズで調整したとあるので、今回も念のために・・・それと、70-200/2.8Lは未調整だったのでテストを兼ねる意味もある。 しかし、買ってからまだ2ヶ月足らずだったのに、こうトラブル続きでは所有する喜びが半減してしまう。困ったものだ・・・キタムラの店長は申し訳なさそうにしていたが、ま、直れば良いと自分に言い聞かせて我慢。
応募 17日に参加した撮影会の写真、MarkIIの修理に出したついでに応募することにした。候補として3つの写真を選んだが、自分では1枚に絞りきれなかったので、結局3枚とも4PWに伸ばしてもらうことに・・・出費増だが、モデル撮影なんて滅多にないことなので、ベストの1枚を仕上がりで選べれば良いと思い、全部プリントを依頼した。 応募に際し、RAWデータをPhotoshopCSでJpegに変換処理したが、レタッチはあえて控え目にすることにした。入賞が目的ではなく、大伸ばしの仕上がり感を実際に見てみたいのが目的だし、撮影会当日は恥ずかしくてモデルさんに声をかけられず、偶然撮れたに過ぎない写真ばかりだから今回は素に近い状態で応募で十分だ。
DMR-95Hメンテ PanasonicのHDD内蔵DVDレコーダDMR-95Hの内蔵HDDに溜まっていた映像データを全部バックアップし終えたので、HDDのメンテナンスをやっておく。すべてのバックアップが終わり、HDD内に数番組残っている状態で、まずは「全番組消去」を実行し、その後「HDDのフォーマット」を続けて行った。全番組消去はあっという間、HDDのフォーマットも数分で終了した。250GBという大容量HDDなのでフォーマットに時間がかかるかもしれないと予想していたのに短かくて拍子抜けした。
|
2004年10月30日(土)
|
エグザス大谷地 昨日定休日で行けなかったが、今日はエグザス大谷地で汗を流すことができた。今日は筋トレの他、バイク20分、ウォーキング30分やって、さらにプールで小一時間過ごし、3時間弱くらいエグザスにいたことになるが、長く居たからといってその分しっかりトレーニングできたかというと疑問が・・・・時間があるからとダラダラやっていてもダメだ。今までのように、忙しい中を無理して時間作ってテキパキやる方が良さそうだ。
バックアップ作業 DVDレコーダの内蔵HDDに溜まった録画データをDVD-RAMに移す作業を続けていたが、ようやく片づくメドが立ってきた。HDDの空き容量はSPモードで100時間以上確保でき、あと数番組を残すだけとなったが、せっかくだからHDDをフォーマットしようか検討中。PCでHDD使っているとデータが断片化してアクセスが遅くなることがあるから、同様に考えればあれだけたくさん詰め込んだ後だから、一旦フォーマットした方が安心な気がする。
|
2004年10月29日(金)
|
PCメンテ 昨夜中途半端で終わったので、今夜も引き続きPCのメンテナンスを行った。
1.NIS削除 SP2適用後の不具合(起動直後に落ちる、RAIDドライバと何かが競合か?)の原因として、Nortonの常駐が怪しいと想像していたので、今日はまずNortonInternetSecurityの削除から始めた。付け加えると、Sp2を削除したあたりから、NortonのLiveUpdateが使えなくなっていた。更新ファイルをダウンロードできても適用できない不具合が発生してしまい、とりあえずNortonを消してしまようと思ったわけで、Norton君はあっさり消えてくれた。 2.WindowsUpdateの不具合 SP2削除したあたりから、WindowsUpdateを実行すると「0x80248011
エラー」と表示され、履歴や更新可能なプログラムの一覧が表示されずに困っていた。Microsoftのサイトに、InternetExplorerのキャッシュ削除すれば良いという記事があったが、何回試してもダメでだった。この時点では昨夜行ったOSの上書きがいけなかったのかと思い、このSp2へ再チャレンジを決意。 3.サービスパック2の導入 WindowsUpdateが使えないので、Microsoftのプロフェッショナル用サイト?経由で WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe 279684
KB 2004/09/01 という名前のファイルをダウンロードして使うことに。FTTHなのでダウンロードはすんなり終了し、さっそくSP2を適用してみたところ、ちゃんと起動した・・・とすると先日のRAIDの不調はNorton君が原因だったのか・・・・ しかし、SP2適用後でもWindowsUpdateはダメで同じエラー番号が出てしまい、記事にあった対処法を試してもダメなので次の手を考えることに 5.Hotfix適用 VAIO(SP2適用済み)のWindowsUpdateを開き、インストールの履歴を見たら、SP2の後でKB834707というHotfixを適用していることが分かったのでメインPCにも適用してみることに。いろんなバージョンがあるようだったのでSp2用のを探し、ダウンロードして適用するもWindowsUpdateはダメ・・・・ 6.ダメモト WindowsUpdateのトラブルシューティングの記事で、エラー番号違いの別の記事を見つけたので、ダメモトでそっちも試すことにした(参照URL http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;875272) ダメモトでやったのだが、この通りに実行してようやくWindowsUpdateが動くように・・・これで一安心だ。 後はNISの再インストールをすれば良いのだが、気が付くと日付が変わっているので今日はここまでで終了。
|
2004年10月28日(木)
|
エグザス大谷地 今日もトレーニングすることができた。今日の筋トレは上半身に集中し、新旧メニューを組み合わせて上半身と腹筋のみのトレーニングをしてみた。次回は下半身集中でやってみようと思う。
デスクトップアイコン消失 WindowsXpのサービスパック2を削除してから落ち着いていたメインPCだが、WindowsUpdateが使えないし、ノートンのパターンファイルも更新できない不具合が続いていた。そこで打開策としてSP2より新しい日付のパッチを削除してみたらどうかと思い、KB834707というHotfixを見つけ、これを削除してみたのだが・・ひどい目に遭った。 削除し、再起動したらデスクトップには背景画像だけで、アイコンやスタートボタンが一切表示されなくなってしまったのだ。SafeModeで起動しても同様で、 プロシージャエントリポイントSHCreateThreadRefがダイナミックリンクライブラリSHLWAPl.dllから 見つかりませんでした。 というエラー表示が出ることからWEB検索してみた。すると解決策になるかもしれない記事があったが、回復コンソール上の操作が必須で、残念ながらメインPCにはインストールしてなかったので諦め、OSの上書きインストールをすることにした。これ以上悩んでも時間がかかるだけだし、ダメモトでCD-ROMからオリジナルの上書きをする決意をした。別のPCでRAIDチップのドライバフロッピーを作成しておき、CD-ROMブート時にF6キーを押してドライバを読み込ませてOSの修復セットアップを実施した。途中デバイス認識のところでUSBキーボード&マウスを認識しなかったので一旦中断し、PS/2タイプに取替えて再起動させたこと以外は順調に進み、上書きインストールを終え、無事デスクトップアイコンが復活した。
|
2004年10月27日(水)
|
エグザス大谷地 3日ぶりにトレーニングしてきた。受付時、顔なじみのスタッフから声をかけられ、「やっぱホームは良い」と実感。今日はバイク15分、筋トレ旧メニュー一式、ウォーキング30分やって終えた。
DVDレコーダ整理 内蔵HDDに溜まりに溜まっていたので、DVD-RAMにダビングしてHDDの空き容量を確保すると共に、番組予約の見直しをしておく。
|
2004年10月26日(火)
|
誕生日 今日は私の○○回目の誕生日だ。朝起きてから夜19時くらいまでお祝いの言葉をかけてもらえなかったが、帰宅途中の国際電話で 오빠,
생일 축하해요!
と言ってもらえた。今更誕生日にお祝いの言葉をかけてもらうなんてと思っていたが、こうして外国語で言ってもらえたので格別な嬉しさだ。
SH900i 昨日手に入れたFOMA
SH900iの操作を帰宅してから今夜も特訓した。ここ数台使ってきた携帯は説明書を全く読まずにただ使ってきたが、これだけ多機能なSH900iにしたのだから、電話以外の使用法について、練習を兼ねてあれこれ試しておきたかったからだ。miniSDカードは添付の16MBではなく、大容量のに交換しておいた方がいいかもしれない。SHのi-modeサイトで調べたら、Panasonicの128MBは動作確認済と載っていた。いくら位するのかなぁ・・・さっそくヨドバシドットコムで調べたら4480円・・・それほど高いものじゃないし、今度ヨドバシに行ったらさっそく(。。)\バキッ☆
|
2004年10月25日(月)
|
機種変更 プライベート用の携帯SO505iが今日でちょうど1年になるので、ドコモショップに行って機種変更してきた。本当の目的は仕事用の携帯の機種変更だったのだが、ドコモポイントが不足していたので、どうせ自腹で機種変更するならプライベート用のにしようと思い、SO505iは仕事用として継続使用とし、プライベート用に新たにSH900iを使うことにした。FOMA900iシリーズの中でどれにしようか迷ったが、液晶の見やすさとカメラ性能、そして独自機能としてボイスレコーダー機能があることからシャープ製のSH900iにした。携帯電話歴は何だかんだで丸13年になるが、これまでメジャーブランドはNやPだと思っていて、FOMAにするならNかPが無難かと思っていたのだが、Nは小型軽量が魅力だがスペック的に劣るし、Pについてはカメラの画素数は良いがAF非採用と信じられないスペックであえなく却下。値段は高めだったが納得のSHブランド購入となった。
エグザス行けず 携帯機種変更や仕事であちこち移動したため、今日はエグザスに行く時間が取れなかった。
|
2004年10月24日(日)
|
エグザス大谷地 今日は昼休み時間を利用してエグザス大谷地に行ってトレーニングをしておく。ストレッチの後、バイクを10分こいでから筋トレ一式、ウォーキングを30分やって終える。軽めの印象だったが、昨日ハシゴした後だし、短い時間でも継続しておきたかったから良しと思う。明日も行けたらいいが・・・
藻岩山 仕事を夕方で終え、その後帰宅して着替えてから藻岩山へ行って夜景を楽しんできた。寒かったがキレイな夜景を存分に楽しめた。日本三大夜景として、神戸、長崎、函館の名前が挙がるが、藻岩山から見る札幌の夜景もなかなかだと思う。光の量としては函館以上で、パノラマ的に広がっているのもポイントが高く、自分としては気に入っている夜景だ。とは言え、南山から見るソウルの夜景のことを思うと、札幌の夜景もかすんでしまうのは事実だが(。。)\バキッ☆
韓の食卓 藻岩山からの帰り道、川沿にある焼肉レストラン「韓の食卓」に寄って夕食を食べてきた。最近食欲が旺盛で気になっていたが、今夜はそんな心配をすっかり忘れ、以前のレベル並に暴飲暴食モードで夕食を楽しんでしまった。美味しかったから満足したが、こうして自宅で日記を書いている今、少し反省中・・・
|
2004年10月23日(土)
|
小樽 講演会に参加するために小樽に行ってきた。同業者の社長さんが講師で、元気をもらってこれたと思う。問題はこれからどう活かすかだが、今日はいい話を聞けたということでとりあえず満足。
エグザス小樽&大谷地 木、金曜と2日続けてエグザスに行けなかったが、今日は大谷地で1時間程度軽く汗を流し、小樽から戻る帰りにエグザス小樽にも寄って、久々のハシゴだった。今日もトレーニングにバイクを取り入れてみた。10分程度で汗が出始め、体が温かくなるので冷え切った体で入店した時は都合が良いと思う。
SP2削除 最近自宅PCの調子が悪い。起動直後、デスクトップ画面が立ち上がった途端にOSが落ちて青い画面が出る現象に悩んでいたが、私のPCの師匠であるKさんに電話して相談したところ、「サービスパックが怪しい」とのアドバイスをもらっていたので、今夜さっそくSP2を削除してみたら、今のところ不具合は発生していない。強いて言えばWindowsUpdateの履歴がおかしくなってしまったが、当面は無視して使っていこうと思う。
|
2004年10月22日(金)
|
忙しい・・・ 道東から戻ってきてからずっと忙しくて参っている。特に今日は分刻みと言えるくらい忙しく過ごした。午前中は社内で時間に追われながら作業し、昼からは外出して書類提出、その後は新札幌のシェラトンで会合出席、その後客先に1件寄ってから夜は狸小路で会食・・・で、すべてが終わって帰宅したのが23時過ぎだった。忙しすぎて日記で気の効いたことを書き残す気力が無い
|
2004年10月21日(木)
|
エグザス行けず 今日は仕事が忙しくてエグザスに行けなかった。明日はお客さんから食事に招待されているから行けそうにないし、土曜日は午後小樽で仕事があるから土曜日も難しそう・・・・うーん、道東旅行で食欲が増えたような気がしているところ、ここでトレーニングサボるのはマズいような気もする。困った。
困った(2) 困ったことと言えば、最近韓国ドラマを見る時間がまったく取れない。今日もBS-2で放映しているが、このドラマは録画はしているものの、まだ1話もまともに見ていない。長編ドラマだから今のうちに追いついておかないと結局見ないような予感が・・・困った(。。)\バキッ☆
|
2004年10月20日(水)
|
エグザス大谷地 土曜日以来のエグザスだった。体重はそれほど増えてなく、まずは一安心。今日は筋トレを一式やった後、ウォーキングを30分、バイクを10分2セットやり、たっぷり汗をかけた。
ダビング 今回の道東で撮ってきたビデオをDVDレコーダにダビングしてから、画像を再生してみた。2本撮ったが、内容的には30分程度か・・・ダラダラ撮っているが、肝心のシーンは極めて少ない。せっかくの一人旅だったのだから、もっと余裕を持ってのんびりしたかったが、ビデオを見る限りはあわただしさだけが伝わるだけだ。年々、旅行を楽しむ気持ちが薄くなってきているのだろうか・・・学生時代の旅行の記憶はもっとアクティブに行動し、それでいて一カ所一カ所での記憶が深い・・・なのに最近の旅行ときたら 金がかかる 何もしないうちに時間だけが過ぎる 焦る気持ちと裏腹に旅先での良い記憶が少ない 撮る写真はイマイチなのばかり と、せっかくの旅行を振り返って楽しみにくい・・・ま、旅行に行けないより行ける方が良いのだし、行ける自分に満足しなければならないのか
|
2004年10月19日(火)
|
川湯~摩周湖 ほぼ7時に起床。自然と目が覚めたが、昨夜薬を飲んだこともあってか、とても目覚めの良い朝だった。布団から出て外の景色を見ると・・・ガスが出ていて視界が悪い・・・今日の摩周湖が心配になったが、とりあえず大浴場へ向かい、朝の入浴を30分ほど楽しんだ。その後2Fレストランで朝食を食べて部屋に戻ったのが8時頃で、支度をして8時半頃にはチェックアウトした。駐車場に観光バスが停まっていてクルマを出せなかったので、ホテル周辺を散策してみた。昨夜行ってみた「足湯」の周辺を撮影していたら、観光に来ていた老夫婦に声をかけられた。しばらくデジカメ談義をしていたが、8:45頃にバスがいなくなっていたので、老夫婦と別れてクルマに乗り込んでホテルを出発した・・・・まっすぐ摩周湖に向かうつもりだったが、途中に「硫黄山」の標識が見えたので、硫黄山に寄っていくことにした。駐車場にクルマを停め、ほとんど歩かずにデジカメ&ビデオ撮影をしただけだが、何だかんだで硫黄山で15分くらい過ごしていたら、空が晴れてきたので、あわてて摩周湖へ向かうことにした。 硫黄山から摩周湖までは20分程度のドライブで着く距離だが、途中、硫黄山がキレイに見えたのでクルマを停めて撮影したため、結局摩周第三展望台には9:45頃の到着となった。
摩周湖を堪能 第三展望台に着いてすぐ摩周湖を見た・・・多少霞んではいたが十分キレイで感動したため、夢中でシャッターを切りまくっていた。第三展望台には1時間くらいいたが、CFとSDカードの容量を使い切ってしまったので、第一展望台に移動する間を利用してVAIOにデータを移して次の撮影の準備をし、その後第一展望台に着いてから再び撮影を始め、12:15くらいまでいたから、トータル2時間半を摩周湖見物に費やしたことになる。ま、今回の観光の一番の目的だったし、天気に恵まれて長い時間を過ごせたのは満足だ。しかし、よくもまあ同じような景色の撮影をしていて2時間半も飽きなかったと我ながら感心する(。。)\バキッ☆
屈斜路湖~オンネトー 摩周湖を堪能した後、次の目的地をどうしようか迷ったが、定番の「美幌峠」に行ってみることにした。津別峠とどちらにしようか迷ったが、空が少し霞んでいたので、標高の高い津別峠だと湖が見えないかもしれないと思い、定番でもあり、標高の低い美幌峠を選んだ。摩周湖から一旦川湯温泉に入り、セイコーマートで昼ご飯のパンを買い、食べながら屈斜路湖沿いの道路を走ったが、道中の紅葉が見事だった。何度もクルマを停めて撮影したくなったが、ここで時間を使うと時間切れになる恐れがあったので先を急いだ。 美幌峠には13時半頃に着けた。まずはトイレを済ませてから、機材を取り出して峠からの屈斜路湖の景色を撮影して楽しんだ。予想していた通り若干ガスっていたが、来て良かったと満足。 美幌峠で長居は無用と10分程度で撮影をやめ、阿寒湖へ向けて出発した。約1時間後、双湖台に到着、トイレ休憩を兼ねて展望台に行って数枚撮影し、先を急いだ・・・結局阿寒湖には15:15頃到着した。日没が気になったので、阿寒湖では遊覧船乗り場付近からの景色を見るだけにして、オンネトーへ急いだ。 オンネトーには15:45頃到着した。ここを今日の最終目的地に考えていたが国道からの分かれ道を入っていきなり雌阿寒岳がキレイに見え始めたときは感動した・・・ここを選んで正解だった。欲を言えばもう少し早めに着いていれば湖の色を楽しめたかもしれないが、夕陽が山に当たって良い色だったし、この時間ならではの美しい景色を堪能できたと思う。結局日没までオンネトーから離れられなかった。
帰路 オンネトーに17時近くまでいて、その後札幌に向けて戻ることにしたが、まずは国道に戻って足寄に向かい、18時頃足寄到着、セイコーマートでパンを買ってから出発し、すぐに道東道のICがあったので高速経由で一気に十勝清水まで行く。足寄から十勝清水までの高速料金は1700円と決して安くなかったが、1時間足らずで日勝峠の手前まで行けたのだから良しとしよう。道東道を降りてから日高町までノンストップで走り、日高町で休憩の後、札幌までノンストップで戻ってきた。夕張からは再び道東道を利用し、結局21時少し前に帰宅できた。オンネトーから4時間で戻ってこれたわけで、道東って近くなったものだとつくづく実感した。もっとも普段休めない身だから近くても行けないことには変わりないか。
|
2004年10月18日(月)
|
浜中町へ モーニングコールで6時45分に起床。20分くらいゴロゴロした後、朝風呂を楽しんだ。ホテル地下1階にある大浴場で、天然モール泉だそうだ。十勝川温泉と似た、茶色い温泉で肌に良さそうな泉質だと思う。昨夜飲み過ぎたので少し長めに入浴し、その後部屋に戻って支度し、8時にチェックアウトして今日の目的地、浜中町へ向かうことにした。今日行く約束で、その気なら今朝早起きして札幌から一気に浜中町へ向かうこともできたが、疲れを溜めたくないのと、帯広の夜を楽しみたかったため、昨夜のうちに帯広まで来ていたわけだが、帯広から国道38号線経由で釧路までのドライブは単調な割に時間がかかり、結構シンドかった。途中、幕別町のコンビニで朝食用にパンとコーヒーを買ったこと、そして白糠町の道の駅でトイレ休憩をとっただけであとはずっと走り続けたが、釧路市内に着いたのは10時になってしまった。途中道を見失うトラブルもあったが、10時半には市内を抜け 国道44号線に入り、あとは約1時間、空いている道路をスイスイ・・・・と思っていた私に悲劇が襲ってきた・・・・厚岸町でパトカーに捕まってしまったのだ。遅いクルマがを抜こうと「ゆずり車線」があるところで一気に追い越していたとき、道路の反対側に停まっていたパトカーがUターンして私を追っかけてきた・・ヤバいと思ったときはすでに手遅れで、停車を促され、パトカーに入った。赤キップを覚悟したが、28キロオーバーの88キロだと言われたので、しぶしぶ納得して書類に拇印を押しておいた。今回の違反は減点3、罰金18Kになった。実際は制限速度の倍以上出していたとは言え、罰金の高さに参った。今回は自腹での浜中町、しかも昨夜は帯広で無駄にお金使ってしまったばかりだってのに、こんなところで追い討ちをかけるように・・・トホホの気分だ。その後浜中町の目的地までは追い越しをせずに流れに沿った運転を心がけるようにし、11時半過ぎに到着した。
観光 浜中町での用事は14時頃済んだので、それから観光を楽しむことにした。まずは浜中町まで来ているのだからと、過去(学生時代)の思い出で良かった霧多布湿原へ向かうことにした。用務先から10kmほど走っただけで湿原の中をドライブでき、雰囲気を楽しめたが、あくまで目的地は別で、今回目指したのは「琵琶瀬展望台」という場所だ。用務先からは20km弱くらいだっただろか、14時半前には到着した。さっそくカメラ機材をクルマから出し、展望台で撮影を楽しんだ。ビデオ&カメラ共にPLフィルターを装着してみる。写りが良ければいいが・・・ 15時15分くらいまで琵琶瀬展望台で過ごしてしまったので、霧多布岬は諦め、次は摩周湖を目指してクルマを走らせたが、午前中捕まった後だったので、思うようにアクセルが踏めず、目的地の裏摩周展望台に着いた時には陽が沈みかけていた。ダメモトでビデオとカメラで撮っておくが駄目だろう。10月中旬という時期、しかも札幌より東に位置する場所だから陽が沈むのが早い。無理して裏摩周に回らず、表だったら間に合ったかもしれないが、摩周湖は明日のお楽しみ。その後来た道を戻らず、小清水方面へ進み、緑という場所から国道に合流して川湯温泉には17時半に到着した。あ、ホテルに行く前にガソリンを補給しておく。60リットル入り7000円以上だったのでカード払いに。昨日は帯広で散在し、今日は警察に捕まり、そしてガソリン代としてこんなにも。。。。本来なら業務出張のはずが意地張って休暇申請したのは間違いだったのかなぁ・・・・
川湯ホテルプラザ 今夜の宿は川湯ホテルプラザで、数日前にネットで予約した。多くの観光ホテルが一人での宿泊が駄目だったのに、ここは一人でもOKで、しかも1泊2食付で安かったので即決したのだが、このホテル、温泉街のど真ん中い位置していて、立地が良くビックリした。建物としても決して悪くなく、掘出しモノだったと密かに喜ぶ。 食事は19時から2Fのレストランでと言われたので、まずはお風呂に入ることにした。川湯と言えば酸性の強い温泉として有名だが、自分でも北海道の温泉の中でも銘泉の1つだと思うくらい気に入っている。このホテルでは温度を3段階にわけて別々の浴槽を提供していたので、全部試してみることにした。低温のはさすがにぬるい感じがし、一方高温は少しだけなら我慢できるが長時間はキツイと感じた。結局中温に一番長い時間入った後、体を洗うなどして、結局30分くらい入浴を楽しんでから一旦部屋(422号室)に戻った。 19時になったので2Fのレストランに降りたら、すでにテーブルに私のための食事が用意されていた。ビールを飲みたい気分だったが、昨夜も飲んだし、今日は後でもう一度お風呂に入りたいと思っていたので我慢してすぐに食事を始めた。「タラバガニ一匹付」で500円アップという特別メニューを予約していたのだが、正解だった。テーブルに所狭しといろいろな料理が並んでいたが、カニが一番ボリュームあった。しばらくの間、脇目も降らずに夢中でカニだけを食べ、カニを食べ終えてから他の料理を楽しんだが、美味しかった。おかずが多かったので、ついご飯をおかわりしてしまったが、体重大丈夫だろうか・・(。。)\バキッ☆ 約30分間、ゆっくりと美味しい夕食を楽しんだ後、腹ごなしに外を散歩したくなったので、フロントで地図をもらってホテル周辺を散策してみた。さっきも書いたが、このホテルの立地の良さで、交差点の反対側には「足湯」と呼ばれる、足だけ入浴できる公共の施設があり、試しに入ってみた。ま、どうってことないと言えばそれまでだが、このホテルに泊まった記念にと思い少しだけ足湯につかり、その後近くの土産物屋に入って土産品を買ってから20時半頃にホテルに戻った。体が少し冷えたので、すぐに大浴場へ向かい、今日2回目の入浴となった。今回は体を洗うのは省略したが、入浴時間を長めに意識したので今回も30分くらい入浴し、21時過ぎになっていたので部屋にまっすぐ戻ることにし、今こうして日記をつけている。明日はじっくり観光をして、それから札幌まで戻らなくてはならないから早めに寝ようと思う。睡眠薬を持ってきているので安眠のために1錠飲んでおく。
|
2004年10月17日(日)
|
VAIOから日記アップロード 明日、正確には今日からになってしまったが、道東出張中でも日記更新できるようにVAIOに最新データを取り込み、今日の分を書いてアップロードしておく。
撮影会 今日は帯広に行くからと言って仕事は午前中でやめ、昼から撮影会に参加した。カメラのキタムラ主催のモデル撮影会で、今回が2回目の参加になる。今回の場所はモエレ公園だったが、過去近くを通り過ぎたことは何度もあったが実際に入ったのは初めてだった。ちょうど山がオープンした日と重なり、駐車場はクルマで一杯だった。 受付に行ったら、レンズの貸し出しをしていたのでリストを聞いてみたらEFレンズが・・・100-400のLレンズが貸してもらえるというので申し込み、さっそく装着してみた。ズーム時に鏡筒が伸びるタイプのレンズで、重いレンズでこのズーム操作は難しく感じた。撮影会では70-200/2.8ISレンズをメインに、時々借りたレンズも使ってみたが400の威力はさすがで、モデルのアップ写真が撮れた・・・・が、肝心なのはカメラぶれとボケ具合だ。一応IS付だからブレは大丈夫かもしれないが、開放でF5.6のレンズだっただけにボケ具合が気になる。撮影会が終わってそのまま帯広に向かったのでVAIOでしか写り具合をチェックしてないので帰宅したらじっくりレンズの違いを見比べてみたい。また、撮影会は前回が雨でイマイチだったのに比べれば、今日は風が強くて寒かった点以外は合格点だった。望遠レンズはIS付だし、今回は構図も意識して撮影できたと思う・・・だが、モデルに声をかけられなかったのでいい写真が何枚あるかというと・・・・まだまだ修行が足らない。
帯広 モエレ沼公園を15時半過ぎに出発し、帯広へ向かった。途中、北郷ICから高速に乗り、夕張まで行って時間短縮を図った。数日前、帯広在住のMさんに連絡してあって、今日会う約束をしていたからだ。夕張ICを降りてからMさんに電話を入れたが留守電に・・・・もしかしてMさん仕事中かな?と不安がよぎる・・・・その後、日高町を走行中、Mさんから電話が来た・・・・今夜仕事が入ってしまったそうだ・・・不安が的中してしまった。 パコ帯広をキャンセルして一気に釧路へ向かおうかと一瞬考えたが、8月に会った帯広在住のお客さんを思い出し、日勝峠を越えて清水町に入って電波が安定してからお客さんに電話をしてみた。お客さんは在宅で、ぜひ寄って欲しいといわれたので、そっちに寄ることにし、せっかくだからと十勝清水ICから再び高速に乗って帯広へと急いだ。モエレ沼公園を出てから3時間半後、19時ジャストに帯広のお客さん宅に到着した。 お客さん宅に着いてすぐ、以前頼まれていた韓国関連グッズを手渡したら、とても喜んでもらえたので、今夜は帯広に寄ってよかったと実感。結局お客さん宅では1時間くらい歓談の後、ホテルへ向かうことにした。 今回の宿は8月と同様「ホテルパコ帯広」だ。優待券を持っていたことと、シーズンオフに入ったので、宿泊料金は4980円(税別)とリーズナブルだ。ただ、系列店のパコ帯広2、3では食事無料なのに、予約したところは食事が無料サービスではない。その代わりに天然温泉があるのが売りらしいが・・・どちらを選ぶかは悩むところだ。 ホテルには20時半頃チェックインし、部屋に入ってさっそく無料LANサービス経由でメールチェックした。あ、無料LANサービルはこのホテルだけの特典で、系列店には無いらしい。メールは問題なく送受信でき、速度も6Mくらい出ていて申し分なかったが、FTPには制限をかけているらしく、今日の撮影会で撮った中から2カットをアップロードしようと思い、いろいろ試したが駄目だった・・・なんだかんだで22時近くになってしまったので、作業を中断し軽く食事を済ませに出かけることした。 出かけると言っても、元々知人の案内に期待していて事前調査してなかったし、一人だったこともあり、結局近場の店で焼き鳥6本とビール2杯飲んでホテルへ戻ったが、少し飲み足らない感じがした(その時はそう思ったはずだが・・・)ので、ホテルの1Fにある店で飲みなおした。とは言え、ビール1本と枝豆、焼き鳥2本と軽めで済ませてすぐに部屋に戻った・・・一人の帯広の夜、駆け足で2軒まわって飲み食いしただけだが、記憶が無い割りにはお金使っちゃったなぁ。コンビニで簡単な食べ物の飲み物買ってくれば良かったと後で反省。 部屋に戻ってすぐ、Gさんから電話が来たのでしばらく話をし、その後勢いでこちらから韓国の友人に電話をかけた・・・が、何を話したか記憶がない。その後寝てしまったようだ。
|
2004年10月16日(土)
|
エグザス大谷地 明日から火曜日まで道東出張でしばらくトレーニングできなくなるから、今日はエグザス大谷地に行ってきた。筋トレメニュー一式、ウォーキング30分、バイク10分という内容で終えた。
冴えない・・・ ここ数日、気力が落ちているというか、何をやるにしても長続きしない。カメラ関係の本を読んでみても数ぺージ読んだだけで飽きるし、ただボーっとしているだけで夜が更けていく。何だかなぁ。。。
PC不調 今夜は自宅メインPCが不調で困った。デスクトップ画面が開いたと思ったらブルー画面になってしまい、それを繰り返すのだ。デフラグとスキャンディスクをやって改善を試みたがダメだった。仕方なくブート時にF8キーを押して「前回正常起動時の構成」を選んで何とか起動。こうして日記を書いている。冴えない日は何やってもうまくいかないということか。トホホの気分だ。
|
2004年10月15日(金)
|
トレーニング中止 今日は気分が乗らないのでトレーニングをせずにまっすぐ帰宅した。とりあえず日記を付けようと思いPCを起動したら昨日分をアップロードし忘れていたのに気づく。最近ネタギレだし、韓国語の勉強はすっかり遠ざかっているし、デジカメも修理から戻ってきてからあまり使わないし、どうもいかんなぁ・・・
|
2004年10月14日(木)
|
エグザス新札幌 今日は新札幌店でトレーニング。筋トレを半分、バイク10分、ウォーキング30分で終了。
宿探し 来週月曜日の宿探しをしてみた。Sさんからの情報を元に、川湯温泉で探してみようと思い、あちこち検索してみた。川湯の有名な旅館は2名以上1室が基本みたいで、一人では泊まれないみたい・・・諦めて民宿にしようかと思っていた時、一人でも泊まれるところがあるのを発見。その中で割安感のあったとこに予約を入れておく。 川湯ホテルプラザ 1泊2食付 6825円(税込) これより500円安いプランもあったが、夕食にタラバがつくというこのプランに決め予約を入れた。
|
2004年10月13日(水)
|
軽め 今日もエグザス大谷地で軽く汗を流してきた。筋トレは上半身をメインに半分くらい、その後ウォーキングを30分やって終了。それにしてもここ1ヶ月くらい体重が変わらない・・・・ま、増えないだけでも良しとしなければならないのだろうか。
道東 日曜日から2泊3日の予定で浜中町に行くことになった。仕事のためだが、折からの経費節減ムードのため出張費を請求するとニラまれそうなので、今回は休暇を取ってプライベート扱いで行くことにした。クルマでのんびり行けばそんなにお金かからないし、休暇を取るのだから、仕事を済ませた後は堂々と観光ができる。普段まったく休めないからかえってこれで良かったと思う。今夜、帰宅後さっそく準備を始めた。まずは1泊目、日曜日は帯広まで行ってみようと思う。札幌から浜中町まで400kmあるが、帯広は中間地点に位置する。日曜日のうちに帯広に行っておけば月曜日の移動が楽なので、せっかくの休暇を有効に楽しもうと思い、帯広前泊に決めた。宿泊は8月に泊ったパコ帯広にした。インターネットでは満室表示だったが、ダメモトで電話をかけてみたら空室があったので予約しておく。素泊まり4980円(税別)だから文句はない。そして2泊目は浜中町で用事を済ませた後に移動して川湯温泉あたりで泊まれれば良いが、川湯は観光地だから1人で泊まれる所があるのか不明で、Sさんの情報提供を待ってから宿探しをしてみようと思う。川湯で泊まれれば名湯につかって普段の疲れを癒し、翌日早く起きて摩周湖を見てみたい。
|
2004年10月12日(火)
|
EOS-1D MarkIIファームウェア キヤノンからDMが来て、MarkIIのファームウェアがアップデートされたことを知ったので、さっそくアップデートしてみた。今回の改正点はスピードライト580EXへの対応が主なようだ。今月末発売予定の580EX・・・気になる存在だが、どうしたものか。
エグザス大谷地 今日は大谷地でトレーニングしてきた。時間がなかったので筋トレは半分程度とし、その後ウォーキングを30分やって済ませてきた。カルテをつけていて気づいたのだが、大谷地店にやってきたのは1週間ぶりのようだ・・・と思いきや日記を調べてみると7日に行ってる・・・カルテの見間違いか。
|
2004年10月11日(月)
|
エグザス白石 しばらく行ってなかったので、今日のエグザスは白石店にしてみた。思えばここで真面目に筋トレするのは初めてだったかもしれない。実際、他店に比べてマシンの数が多く、充実していると思う。今日は旧メニューに沿って筋トレをほぼ一式やり、その後ウォーキングをやっていたのだが、ウォーキングを初めて15分頃だっただろうか、スタッフがやってきて「今日は祝日なので・・・」と営業時間終了を知らせてきた。仕方なくトレーニングを中断し、シャワーを浴びて店を出た。これだったら大谷地店の方が良かったかもしれない。ま、今日行けただけでも良しということでお茶を濁しておく(。。)\バキッ☆
|
2004年10月10日(日)
|
再びニセコ号 いつも通り出社したが、急ぎの用事は昨日のうちに済ませたので、仕事は早じまいし、先週にひき続き今日もニセコ号を見に行くことにした。小樽まで高速に乗り、そこからは例によって農道経由で・・・今回は塩谷駅に寄って撮影することに成功したが、カメラで撮るにはイマイチだったかも・・カメラならもう少し先の地点(先週カメラマンが大勢いた所)の方が良さそうだ。その後、稲穂峠の手前のポイントへ到着したが、今日は先着していたカメラマンは2名だったので、余裕で三脚を立てることができた。今日の装備はEOS-1D
MarkIIとデジタルビデオカメラなので、三脚にはビデオカメラをセットし、MarkIIの方は70-200を装着して手持ち撮影することにした。セットを終え列車が来るのを待つこと10分くらいだっただろうか、お目当てのSLが近づいてきた。ビデオの録画をスタートさせておき、カメラのファインダーを覗いて近づくのを待ってシャッターを切った。前回の反省から今回は増感してシャッター速度を上げてみた。Tv(シャッター速度優先)モードで1/500で低速連写でとらえてみたが、上手く写っているだろうか・・・。その後、小沢駅へと向かってみたが、遅い車につかまってしまったせいか、今日小沢駅に着いたときにはすでにSLが到着していた。とは言え、反対方向からの列車が来るまで待っていることを知っているから、落ち着いて撮影活動を始めた。まずはホームへ向かいニセコ号車内を撮影したが、ビデオとカメラの両方撮っていたら出発の合図が鳴ったので、とりあえず列車から降りて出発時の撮影ポイントへと急いだ。ここでもビデオカメラは三脚にセットし、ビデオとカメラの両方で撮影してみたが、あいにく三脚セットした位置が悪く、障害物が入ってしまったようだ。小沢駅では到着時、停車時、出発時と時間に余裕をもって撮影ができるから、次回チャンスがあれば小沢駅での撮影のみを目的としても良いかも・・・。
神仙沼 今日はSLだけ撮って帰ろうと思っていたのだが、小沢駅から5号線に入ってすぐ、国富の交差点で「神仙沼25K」の看板を見てしまった・・・25Kならすぐだし、ちょっとだけ寄り道してみようと思ったのが運のツキ・・ということで、2週続けて神仙沼へと行くことになった。神仙沼までは20分もあれば着くと思って向かったのだが、途中の景色が素晴らしく、しばしば停車して撮影していたらすっかり時間がかかってしまい、結局駐車場に着いたのは小沢駅を出発して約1時間後だった。駐車場で昼食を食べてから持っていく荷物をチェックし、今回は先週使わなかった焦点距離のみ試そうと思い、24-70をメインに、予備として12-24と50の計3つ、そして三脚とビデオカメラを持って駐車場を出発した。神仙沼までは難なく着けたが、あいにくの強風で水面が波立っていて景色はイマイチだった。10分程度待ったが風が収まる気配がないので諦め、駐車場へと戻った。帰路はニセコ経由も一瞬考えたが遠回りになるので来たときと同じ道を戻った。途中再びキレイな景色のために数回停車して撮影を楽しんだが、特に感動したのは、木の幹にまとわりつくような感じのヤツで、幹の茶色と紅葉のコントラストが印象的だった。暗くてブレや露出が心配だったが、MarkIIで撮影しておく。
帰路 神仙沼から5号線に戻ったのが15時近く、もしかしてニセコ号は・・と時刻表を見ると、ちょうど近くにいることが分かったので、然別駅に寄ってみることにした。無人駅で誰もいなかったが、近くの跨線橋でアマチュアカメラマンらしき人がカメラを構えているのを見て、まだ列車が通過してないことを悟り、撮影場所をどこにしようか探すことにした。反対側のホームが良いだろうと思い、三脚を立てて待っていたら、反対方向から列車が到着してしまった。到着列車が邪魔で肝心のSLが写せないと、あわててもう1つのホームへと移動したらすぐにニセコ号がやってきたのでビデオ&デジカメで撮影をした・・・が、ここ然別駅での撮影は散々だった。 ・戻り(札幌行き)のニセコ号は蒸気機関車が反対向きで連結している(カッコ悪い) ・列車が通過する側のホームでは近すぎて通過時のビデオ撮影が難しかった。 しかも通過時に警笛を鳴らされ、飛び上がるくらいビックリさせられた。 結果論だが、反対側ホームで待機していた方が良かったと思う。反対方向の列車は1両編成だったので、その列車より前側で撮影すれば邪魔にならなかったと思う。でも、逆向きのC11撮ってもイマイチだし、、、 その後、再び塩谷駅でニセコ号を捉えることができたのでビデオのみ撮影したが、やっぱり逆向きなので感動はイマイチだった・・・と、神仙沼に行っただけでもかなり寄り道してしまったのに、然別や塩谷にも立ち寄ってしまったため、すっかり遅くなってしまった・・・仕方ないので小樽からの帰りも高速を利用して札幌に戻った。
チェック 帰宅してからカメラ&ビデオの撮影データのチェックをしてみた。デジカメは解像度、露出共に申し分ない。やっぱり増感しておいて正解だったようだ。そして動画・・・稲穂峠に向かう途中で撮ったSL通過のシーンは最高だ。自分で撮ったものだと言うのに何度も繰り返し再生して見てしまった。画質だけならデジカメに遠く及ばないが、動き、煙、そして汽笛・・動画ならではの撮影ができたと思う。
エグザス行けず・・ ニセコ号関係ですっかり時間を費やしたため、今日はエグザスに行けなかった・・・ま、今週は月曜日から土曜日まで毎日通えたから良しとしよう。問題は明日からの1週間だ。
|
2004年10月9日(土)
|
JR苗穂工場 JR苗穂工場が一般公開になると聞いて行ってみた。10月14日「鉄道の日」にちなんでのイベントのようで、毎年開催されているようだった。近くのスーパーの駐車場にクルマをとめ、カメラ機材一式を持って苗穂工場の敷地に入ってみた。EOS-1D
MarkIIが戻ってきたこともあり、とりあえずシャッターを夢中で切ってみたが、今にして思うとコレといった目玉な無かったかも。強いて言えばC62が牽引する客車に体験乗車あたりか・・でも、後ろからディーゼル機関車に押してもらってたし、先週見たニセコ号の迫力と比べると・・・・でも、今日は撮影コストがかかってないし、良しとしよう。
エグザス西岡 今日のトレーニングは西岡店に行ってみた。別に大谷地でも良かったが、しばらく西岡に行ってなかったし、何となく寄ってみたくなったのだ。今日は筋トレをメニューの半分くらいやり、その後はウォーキングを30分、バイクを20分やってみた。バイクといえば、ここ西岡店には新型マシン「EZ
BIKEsp2」が数台あったので、それを試してみることにした。操作感はEZ
RUNNERsp2と似ている。テレビを見ながらバイクがこげるのがありがたい。でも、たまたま乗ったマシンの調子が悪く、途中でペダルが緩んでしまった。ロッカー室に一番近いやつだ。今度行ったらあのマシンは使わないようにしよう。
キタムラ大谷地 仕事帰りに寄ってリバーサルプリントの残りを受け取りに行ってきた。ニセコ神仙沼で撮ったProviaとVelviaから1枚ずつ4切ワイドに伸ばしたものだが・・・・昨日のニセコ号のような感動はなく、手持ちの現金が少なかったこともあり、額は買わずに店を後にした。
|
2004年10月8日(金)
|
エグザス新札幌 今日は大谷地が休みの日だったので、新札幌のエグザスに行ってきた。月曜日から5日連続で通ってみたが、軽めのトレーニングを続けているせいか、今日のトレーニングも苦になくできた。今日は筋トレをメニューの半分程度とウォーキングを30分やっただけで終える。体重は昨日より微増・・・ま、そんなに順調に体重が落ちたら面白さも半減だから仕方ない。
EOS-D退院 キタムラから修理&調整を頼んでいたEOS-1D
MarkIIが戻ってきたとの連絡が入ったので、夜に受け取りに行ってきた。修理票を見ると、カメラ本体ではSDカードリーダまわりの基板交換やAF調整、CMOSセンサー清掃をやってくれたようだ。SDカードの不具合はキヤノンでは再現しなかったらしいので、念のための基板交換となったと書いてあった。SDカードはパナソニックでフォーマットしてくれたし、とりあえず使ってみて様子を見るしかない。 ま、ここまでは予想通りと言える内容だったが、驚いたのはレンズの所見だ。今回は24-70、50、100の3つのレンズと、サンプルプリントを添付してカメラボディと一緒に出していたのだが、ピントずれのあった24-70の調整はともなくとして、50と100の2本についてもピンずれ傾向があり、調整したと書いてあったのだ。MarkII側で調整したから、その分レンズでも調整が必要だったようなことが書いてあり、だとすると、この前買った70-200も調整が必要かもしれない。とりあえず近日中にピントテストをして実害が無いか他のレンズと合わせてテストしてみようと思う。今回の修理&調整は実質2週間を要したことになるが、ボデイだけでなく、レンズも合わせて一緒に調整してくれ、これがすべて保証修理で無償だったのだから、待った甲斐はあった。
半切プリント キタムラにカメラを受け取りに行ったら、土曜日仕上がり予定のリバーサルプリントのうち、半切で頼んでいた1枚だけが出来上がっていた。さっそくプリントを見ると、SLニセコ号の迫力が伝わるなかなかのもので満足した。せっかくだから額も買って、その場でプリントを額に入れてもらった。プリント代と額代で5000円を超える出費になってしまったが、これだけ自己満足に浸れるプリントが得られたのだから良しとしよう。
EOS-1D
MarkIIテスト 戻ってきたMarkIIをさっそく自室でいじってみた。EF70-200/F2.8L
IS USMをMarkIIに装着するのは初めてになるが、EOS-3に装着した時よりAFが速い気がする。やっぱEOS-1の名前が付くだけあってAFの出来が違うのだろうか・・動体撮影に威力を発揮してくれそうな予感がして将来が楽しみだ。あ、それから画像番号は400くらいカウントアップしていたので、カウンタリセットすることにした。また、リセットで0に戻ってしまったので、連写テストを数回やってみた。RAWだと30コマ前後で息切れするが、JPEGのL(8)ならカタログスペック通り40コマ連続撮影できることが確認でき、また、連写モードで書き込み中のSDカードの不具合は発生しなかった。今後、撮影データで一杯になったSDカードに入ったデータを消す方法だが、カメラ側でフォーマットしようか、それとも画像の全消去を行い、フォーマットはあえてやらないでおこうか、悩むところだ。念のためパナソニックからSDカードのフォーマットツールをダウンロードしておき、いつでもSDカードをフォーマットできるように準備しておいた方が良いだろう。
|
2004年10月7日(木)
|
エグザス大谷地 今日も行ってきた。今日は時間に余裕があったので、筋トレ、ウォーキング30分の後、プールも利用してきた。ジムでかなり汗をかけたので体重に期待したが・・・目標体重まであと100グラム・・・惜しかった。せっかく4日続けて通って効果が出てきているので、明日も是非行きたいが、あいにく大谷地店は定休日だ。
ネット送金 今日の午後ネット送金をやってみた。これが初体験だ。ジャパンネット銀行の残高は一瞬に減ったが、送金先口座の残高はすぐに確認できなかった・・・その後、夜になって送金先での入金が確認できたが、便利な時代と言うより、こんなにアッサリお金のやりとりができてしまうことに多少恐ろしく感じた。
チャングムの誓い NHK
BS-2で今日から新しい韓国ドラマがスタートする。チャングムの誓いという題名で、全64話という長編ドラマだ。DVDレコーダに録画予約しておくが、せっかくだから生でも見ておこうと思っていたが、カメラ撮影テクニックのWEB検索していたらドラマの始まりシーンを見逃したので生で見るのは中止した(。。)\バキッ☆
デジタル時代の撮影テクニック CanonのWEBサイトから印象に残った記事を抜き出しておく。 (デジタル時代の撮影テクニック) 1.人が被写体の場合などは、まばたきやブレなどを避ける意味でも常に2、3回押すような習慣をつける 1枚しか撮っていない場合と比べ、複数枚の中からベストショットを選ぶことができる 2.ひとつのイメージで複数回シャッターを押すことに慣れて来たら、今度は微妙にアングルを変えてみる 3.マニュアル撮影もできるカメラなら、絞りやシャッタースピードを変えて撮ってみる いろいろな実験を気楽にできるのもデジタルならではの楽しみ方。その場でモニタを見ればどんな写真になっ たのか分かるため、写真の腕をみがけ、自分なりの新しい表現方法を見つける可能性も広がる 4.デジタル写真を自然な色で見るためのPCモニターの色温度は、太陽の光と同じ5000Kにしておくと良い ・・・知らなかった(^^;; さっそくモニターを設定してみるが、黄色っぽい感じで違和感を感じたので元に戻す デジタル出力の液晶モニタを使っているので、元通りのNATIVEにしたが、この色は6500Kのように感じた (シャッターチャンス) 1.人物撮影ではまずは表情に集中してみるだけで今までとは明らかに違った写真が撮れるようになるはず 2.常にカメラを持っていることが決定的瞬間をものにする近道(ハプニングなどは予測できないから) だからぁ、早く修理から戻ってこないことには・・・ (被写体の見つけ方) 1.当たり前に身の周りにあるものをもう一度「被写体」としてよく観察してみれば必ず新たな発見があるはず 常に自分なりの新鮮な視点を持つように意識 2.背景、アングル、構図、光など、写真をつくる要素の組み合わせは無限にあるが、一番のポイントは 「どんな被写体を見つけるか」ということであり、一番独創性を発揮できる 3.誰かと同じような被写体を同じように撮影するのも練習にはなるが、誰とも違う写真の可能性も探してみる ・・・うーん、前半もままならない現状だなぁ・・・
|
2004年10月6日(水)
|
エグザス大谷地 今日もエグザス大谷地に行ってトレーニングしてきた。先週末は土日とサボってしまったが、月曜日から今日まで3日続けて行けたことになる。もっとも、今日も軽めのトレーニングで終えたから効果の程は疑問・・でもサボるよりはマシだと思うし、明日もぜひトレーニングしてみるつもり。
キタムラ 閉店直前のキタムラ大谷地に寄って、EOS-1DMarkIIの状況を聞いてみた。すると、今週金曜日か週明けに戻ってくるとの事。とりあえずメドがついたので一安心だが、ちゃんと直っているのだろうか・・・それから新しく買ったレンズ(70-200/2.8IS)との相性はどうだろう・・・戻ってきたらここ2週間の欲求不満を解消するためにもシャッターを切りまくるんだろうなぁ・・
|
2004年10月5日(火)
|
リバーサル現像上がり 昼休みを利用してキタムラ大谷地に行って日曜日に撮ったリバーサルフィルムを受け取りに行ってきた。3本分あり、店内で確認すると時間がかかってしまうので、早々にレジで支払いを済ませ、そのままSさん宅(澄川)へ向かい、Sさんと一緒に出来映えを見ることにした。まずは1本目、ニセコ号の撮影で、小沢駅までの分だ。自分としてはどのカットが良いか決めかねていたが、Sさんが35カット目を褒めてくれたので、今一度見てみた・・・確かに今回の中では構図が良いような気がする。余分な物が入ってないし、機関車が下に位置していて安定感がある。今回撮った3本の中でのベストショットはこれで決まりだ。その後Sさん宅を失礼した後、再びキタムラ大谷地に行ってリバーサルプリントを頼んでみた。サイズをどうしようか迷ったが、思い切って「半切」にしてみた。高いけどせっかく忙しい中無理して行って、一番良いと思うカットを伸ばすのだから奮発してみた。仕上がりは土曜日の昼との事で、どんな感じで仕上がってくるか楽しみだ。また、ニセコ号だけじゃ寂しいので、神仙沼を撮影した中で割と気に入った2カットを選び、これはワイド4切でのプリントを頼んでおく。ProviaとVelviaで各1枚ずつ、しかも似たようなアングルで撮影したので、フィルムによる発色の違いが比較できて良いのではないだろうか。その意味でこちらも仕上がりが楽しみだ・・・でも受け取り時に額を買わなくてはならず、また土曜日に散財してしまうのは痛いところではある(。。)\バキッ☆
エグザス大谷地 昨日のトレーニングの疲れが少しあったが、前月サボリ気味だったのを反省し、がんばって今日はトレーニングに行ってきた。筋肉痛を少しほぐそうと、いつもよりはストレッチを入念にやてから筋トレをいつもの半分のメニューだけやり、その後ウォーキングを30分やって終わりにした。軽めでやめたから疲れや痛みはまったく感じないし、結構汗をかいたのでむしろ気持ち良いくらいだ。無理せずマイペースで継続することの大切さを感じる。
|
2004年10月4日(月)
|
リバーサル現像 午前10時半に外出する用事があったので、キタムラ大谷地に寄って昨日撮った3本を現像に出しておいた。明日の昼には出来上がっているとの事。仕上がりは楽しみだが、現像代いくらになるのか心配(。。)\バキッ☆
MoltonBrown 先月ネットで注文していたブツが届いた。注文してから2週間くらいかかったことなる。クレジットカードの請求は既に来ていたので、ちゃんと届かなければシャレにならないと心配していたが、これで一安心。さっそく梱包を開けて中を確認してみた。石けんが2個、ボディーソープとシャンプー、オーデコロンが各1本、そしてノズルが2本と注文通りの内容の他に、サービスとしてバスジェルの小さなボトルが1本入っていた。1回分程度の小さなボトルだが、無料サービスだから素直に嬉しい。さっそく石けんを取り出し洗顔してみたが、良い香りで泡立ちが良いのが気に入った。それにしてもデカい石けんで、高かったがかなり持ちそうなので毎日使ってみようと思う。
エグザス大谷地 帰宅し、夕食を食べてからエグザス大谷地に行ってきた。夕食を食べた後、満腹だったので外出したくない気分になってしまったが、土曜日と日曜日、2日続けて行けなかったことを反省し、体に鞭打って行くことにした。今日は新メニューの筋トレ一式とウォーキングを30分やり、着替え&シャワーの時間を含めて2時間をたっぷりエグザスで費やした。そのせいか、帰宅後にお尻が攣ってしまった・・情けない。
|
2004年10月3日(日)
|
SLニセコ号 今日は時間に束縛されない仕事をやるだけで済むので、昼間は自主休業とし、SLニセコ号を撮影するために出かけることにした。9時半に会社を出て高速に乗って小樽まで行き、5号線ではなく山側の農道?に入って仁木町へ向かうことにした。10:10頃だっただろうか、小樽市郊外(塩谷駅の手前)で、いきなり撮影ポイントを発見。三脚を立てたカメラマンが数名見えたので、クルマを停めて撮影に参加しようとしたのだが、テレコンを外し、フィルムを装填しようとしている間にニセコ号は撮影ポイントを通過してしまった・・・残念だったが、お目当ての撮影ポイントはもう少し先なので運転を再開した。ほんの少しの間だったが、ニセコ号に追いつき、並行して走ることができた。その後、先行するクルマが遅くて少しイラついたが、10:45頃に撮影ポイントの少し手前の休憩所に着き、トイレとフィルム装填を済ませてから撮影ポイントへ向かった。然別と銀山の間、国道5号線と函館本線が交差する場所だ。列車は11時頃通過と予想していたが、10分前に到着した時にはすでに5~6名のカメラマンが三脚を立てて待ちかまえていた。その横のスペースを陣取ってカメラを構えて見たが、線路手前の木が邪魔で良いアングルが取れない・・・仕方ないのでしゃがんで木が入らないようにカメラを構えることに決め、列車が来るのを待つことに・・・やがてニセコ号が見えてきた・・・11時少し前だったと思うが、ゆっくりこちらに向かって来たので、挨拶代わりに遠い位置で1枚撮っておく。その後列車がカーブにさしかかるところで汽笛が鳴ったが、我を忘れて夢中でシャッターを切った。列車が通過した後、クルマに戻って再び5号線をドライブした。次は倶知安駅で撮影しようと思ったが、時刻表に目をやると、倶知安の一つ手前、「小沢駅」に停車することが分かり、ダメモトで小沢駅へ寄ることにした・・・・駅前にクルマを停めたら、カメラマン数人が待機しているのを見つけ、まだ列車が到着してないことが分かったので、さっそく撮影ポイントを探し、列車の到着を待った。とりあえずホームで列車を待つことにし、入線してくるニセコ号を撮影してみた。すぐに出発するものと思いきや、反対方向の列車を待つことが分かったので、ホームから降りて数カット撮影しておく。やがて反対方向からの列車が到着し、ニセコ号は小沢駅を出発した。汽笛とシュッシュッというSL独特の音を奏でるのを聞いていると、ついシャッターを切るのを忘れそうになるくらいウットリしてしまった。カメラだけじゃなくてビデオがあれば良かったかもしれないと反省。 小沢駅から倶知安駅へ向かう途中、撮影ポイントをもう1カ所見つけたが、ここは列車が通過した後のようで、機材を撤収しているカメラマンの姿が見えたので、そのまま通過し、倶知安へ向かったが、次回チャンスがあるならば、小沢駅を早めに出れば間に合うかもしれない・・・その後、11時45分くらいだっただろうか、倶知安駅に着いたのだが、すでにニセコ号は駅に到着していたので、駅前の駐車場(無料)にクルマを停めて急いでホームへ向かった。本当は入場料が必要だったのかもしれないが、駅の建物の右端から入り、人混みに混ざっていたら、すんなりホームまで行け、おまけにニセコ号車内にも入ることができた。車内は暗くて満足な撮影ができなかったのが残念だ。広角レンズとフラッシュがあればと反省。やがてニセコ号は倶知安駅を出発、こうして今日のニセコ号撮影を終えた。ここまででProvia100Fを1本半消費していた。
神仙沼 倶知安を12時ちょっと過ぎに出発、途中コンビニでパンを買い、食べながら運転し、ニセコへと向かった。倶知安のコンビニを出るときにSさんに電話しておき、その20分後くらいにはニセコに到着した・・・途中ニセコ駅の近くを12時半頃通った・・・あと30分くらいでニセコ号が来るのは知ってたが、今日は倶知安駅までの撮影でSLは十分撮ったので、Sさん宅を目指すことにした。Sさん宅で雑談をしていたが、神仙沼の話題になり、行ってみたくなったので、行き方を教えてもらって神仙沼に行くことにした。Sさん宅からクルマで20分くらいで駐車場に着き、そこにクルマを停めてからは徒歩で15分くらいで神仙沼に着いた。アップダウンのある遊歩道で、重いカメラ機材を担ぎ、三脚を持って向かったが、日頃のトレーニングのおかげで難なく歩くことができた。 神仙沼に着いたとき、曇り空だったが、カメラに入っていたのはProvia100Fだったので練習にとバシバシ撮影を開始した。やがてProviaを撮り終え、Velviaを装填したのだが、その時一瞬だけ陽が差したので、同じ風景であったが気に入ったアングルで再び撮影した。Velviaは露出が難しいので念のためAEBで3カット撮影しておいた。 ・・何だかんだで神仙沼で1時間を費やしてしまい、トイレにも行きたくなったので、駐車場へ戻り、Sさん宅へ戻ることにしたのだが、帰り道での紅葉が見事で、何度クルマを停めて三脚立てようかと迷ったことか・・・
甘露水 Sさん宅に戻る直前、今回のニセコ行きの目的の一つであった「水汲み」をしてきた。Sさん宅近くの甘露水だが、今日はいつになく混雑していた。Sさんから水汲みの道具を借りていたので、20リットル容器に水を汲んでいる間は靴が濡れずに楽に汲めた。しかし、20リットル容器4つ汲み終えた後、トランク内で容器が転倒しないよう入れてきた2リットルペットボトルに水を汲み始めたのだが、Sさん製の道具が使えず、水の噴き出し口まで近づいて水を汲まなくてはならなかったため、結局は靴がびしょ濡れになってしまった・・・ともあれ、持っていったペットボトル16本すべてに水を汲むことができ、目的を果たせたので満足だ。その後Sさん宅に立ち寄って1時間くらい雑談してから札幌へ戻った。途中定山渓のあたりで渋滞したが、Sさん宅を出発してから2時間後には山鼻に着いてたから良しとしよう。
残業 今日の日中はすっかり遊んでしまい、会社に戻ってきた時は20時を過ぎてしまっていたが、やるべき仕事を残していたために、それから22時過ぎまで仕事をすることに・・・自業自得だが、今日は良い一日だったから残業は全く苦にならなかった(。。)\バキッ☆
|
2004年10月2日(土)
|
テレコン入手 キタムラから電話があり、予約していたテレコンExtender1.4xIIが入荷したとの事。仕事の合間をぬって受け取りに行ってきた。小型なので常時カメラバッグに入れたままで問題ないと思う。あ、それからキタムラに寄ったついでにリバーサルフィルムを買っておく。昨日見比べた結果を踏まえ、Provia100Fの36枚撮り6本セットを買った。割引クーポンがあったので、それを使い、4000円ちょっとで買えた。1本あたり670円、それに現像代を合わせると1本あたり1400円くらいになり、1コマあたり40円くらいにつく計算だ。撮影の都度3本使うとすると5000円近くかかってしまうことになるわけで、やっぱりフィルムカメラはお金がかかると実感。でもEOS-1DMarkIIが直ってくるまでは我慢して使うしかない。
早寝 疲れが溜まっていたので、今日は食事を終えてすぐの20時頃就寝。
|
2004年10月1日(金)
|
エグザス東苗穂 今日は手稲方面での仕事が長引いてしまったので、エグザス東苗穂に寄って軽く汗を流してきた。初めて利用する店だったが、駐車場が無料なのと、ジムの器具が大谷地と同じメーカだったのがありがたい。今日は筋トレを一式やってみたが、違和感なく一通りできた。ところが、その後ウォーキングをやってみたらハプニングが・・まずこの店のウォーキングマシンには傾斜設定が無い。仕方なく傾斜無しで速度を5.8Km/hに設定して15分くらい歩いていたら、急にマシンが止まってしまったのだ。仕方なく隣の空いていたマシンに移り、やり直していたら、再び15分くらい経ってからマシンが止まってしまった・・・・一応合計30分はできたので今日のトレーニングはここで終了。せっかく新規開拓できたのに、後味が悪い。札幌市内のエグザスは、大谷地、新札幌、白石、西岡、手稲、そして今日の東苗穂・・あ、市内じゃないけど小樽も経験した。後はもいわ店と大通店に行けば制覇できる・・って何考えてるんだか(。。)\バキッ☆
リバーサル現像 一昨日千歳空港で撮影した分が出来上がってきたので、帰宅後さっそく見てみた。Proviaの100と400、36枚撮りを1本ずつ現像に出していたのだが、400は2段分の優位が認められなかった。高感度フィルム特有のツブツブ感はあるし、おまけに右端がケラれた感じのが数カット見つかったりと散々な結果だ。今後は400のリバーサルを使うことは無いだろう。一方の100の方は画質は満足できるし、スローシャッターによる被写体ブレも無く良い写真が撮れていた。デジカメが直って来るまでの間はProvia100Fを使ってみようと思う。
|