例文

 

 

知識編実践編
トップ ページ 
ハングルのすすめ 
PCでハングル 
文法 
例文 
語彙 
日記 
アルバム 
リンク 

 

このページの概要

このページでは、私が目にした韓国語について、日記形式で取り上げられたらいいなぁって思っています。
このページの掲載が増え、ある程度まとまったら、知識編・実践編に移動します。
※2006年5月末より、日本在住の韓国人から教えてもらった表現等も掲載!
 

 





2006年7月17日(月) 帽子

今日は勉強会じゃなくて、飲むために新大久保に行ったので、覚えた言葉はこれだけ。
 모자를 쓰다 帽子をかぶる
 모자를 벗다 帽子を脱ぐ

2006年7月13日(木) 「私的な質問」、「味が深い?」

今日会った韓国人が口にしていた言葉で気になったもの。
 사적인일 私的な事
反対の意味は공적인일(公的な事)だそうで、話を始める前に「私的な事を質問していいか?」的なニュアンスで私に向かっての言葉だった。

もう1つ、面白い表現だなって思ったのが깊다(深い)。辞書を引くと「深い」という意味が出てくるが
 맛이깊다
と書くと、「味が深い」と訳すと意味が通じないようだ。
 맛이깊다 = 고향의맛
「故郷の味」的なニュアンスを含んでいるとの事。

それから、先週に引き続き、何気ない文章の日韓対訳をやってみた。私が即興で作った日本語を、その場で韓国人に訳してもらったので、ニュアンス等まで表現しつくされているかどうか・・・
 나는 올해 1월에 일본에 왔다.
   今年の1月に日本に来た
 별써 만년이 흘렸다.
   もう半年が経ってしまった 
※ここでは흐르다に注目したい。時が過ぎるという意味のようだ。
 가능하면 계속 일본에 살고 싶다.
   できればもっと日本に住みたい
 일본에서 직장이 잡히다.
   日本で就職したい
 고리고 괜찮은 일본남자친구.....
   そして、素敵な日本人男性と・・

2006年7月6日(木) 日記

韓国人のJさん、Kさんと、私との3人で、母国語で日記のような文章を1つずつ書き、それを翻訳してみようということに。次のような結果となった。

(Jさんの文章)
백화점 세일이라서 사람이 많을 줄 알았는데, 오늘은 날씨가 더워서 그런지 별로 없었습니다
.
デパートセールなのでお客さんがたくさん来ると思ったけど、今日は暑かったせいかあまり来なかった。
 ※Jさんからのコメント
  그런지の部分、これは「あまり来なかった」原因として「暑かった」のは推量に過ぎないとのニュアンスが込められているとの事。
  「暑かったせいで来なかった」というのは言いすぎている、だから「暑かったせいか」としました

(Kさんの文章) かなり気持ちの入った日記文なので思い切って意訳してみました
아침에 일어나서 인터넷을 했다.  
 
朝起きてネットした。
싸이월드에 언니가 글을 남겨 놓았다. 
 
サイワールドでお姉さんからの書き込みを見つけた(直訳:お姉さんが字を残していた)
어제가 아빠 생신이였다고        
 
昨日がお父様の誕生日だったと
마음이 아팠다. 아침 일찍였지만, 전화를 걸었다. 
 
ふとお父さんのことが気になり、朝早かったけど電話をかけてみた
 (直訳;心が痛かった。朝早かったけど電話をかけた)
아빠가 받았다. 정말 짧은 말만 했다.
 お父さんが出た。ほんの少しだけ話した 
중요한 말은 못하고 끊었다
 くだらない話だけして電話を切った


(私の文章)
매일 더운 날이 계속되고 있다.  毎日暑い日が続いている
언제쯤 장마가 끝날까.       
いつになったら梅雨が明けるのだろう
장마가 끝나고 휴가를 받으면, 어딘가 외국에 놀러가고 싶다.
 
梅雨が明け、夏休みになったら、どこか外国に遊びに行きたい 

2006年6月29日(木)衝動買い

先日、電子辞書を買ったことを話しているうち、「衝動買い」って韓国語にあるか気になって質問してみた。
 충동구매
やっぱりあるんだなぁって納得。
その他、教えてもらった言葉
 일석이조 一石二鳥・・・漢字も意味もまったく同じ。
 ただ、韓国では、일석삼조, 사조....というような使い方もするみたい(日本では三鳥、四鳥とは言わない)

2006年6月29日(木) 「思わず」

2週間前に会った留学生と再会し、今日も韓国語を教えてもらった。
 어제밤 옆방이 시끄러워서 잘 못잤다. 
   
昨夜隣の部屋がうるさくてよく眠れなかった
 그래서 오늘 아침은 전철 안에서 나도모르게 자버렸다. 
   
それで今朝は電車の中で思わず寝てしまった

上の文章の中で、関心を持った部分について質問してみたら、次のような答えが返ってきた。
 眠れなかった 잘 잘숙 없었다/ 잠을 잘 못잤다/ 잘 못잤다 (3つとも使えるとの事)
   特に、最後の省略形が話し言葉で使われるようなので、覚えておきたい
(関連表現)
 졸음      眠気、まどろみ
 졸음이 오다 眠気がさす
 전철 안에서 졸았습니다 まどろみました

2006年6月22日(木) プサン方言

今日は、プサン出身の人と会って話したが、プサン方言には、「日本語そのもの」が残っているようだ。
 カイダン(階段)
 ショウブ(勝負)
 ジャンケンポン
あと、全然関係ないが、今日覚えた言葉
 가장행렬 仮装行列(最後のㄹが音変化している・・・韓国語恐るべし)

2006年6月15日(木) 新しく覚えた用語

今日、留学生に教えてもらった言葉で結構気に入ったもの
 당일치기 여행 日帰り旅行
 일회용      
使い捨て(直訳すると「一回用」)
 악필       
悪筆(下手な字)
 질기다      (肉が)固い・・「日本の鰻は軟らかいが韓国の鰻は固い」のケースで使えるようだ

2006年6月15日(木) ごみ分別について

今日会った韓国人留学生との会話
내가 일본에 도착하자마자 공항에서 신주쿠고 오는 버스안에서 일본인으로부터 "일본은
쓰레기를 버리는 방법이 두가지 뿐이다" 라고 들었다
.
意味は「私が日本に到着するやいなや、空港から新宿に向かうバスの中で日本人から『日本はゴミを捨てる方法が二つだけだ』と聞いた」という感じだと思う。ゴミ分別が2種類だけなのかどうかの真偽はさて置き、留学生の話によると、韓国ではゴミ分別の細分化がかなり進んでいるとの事。

2006年6月3日(土) あつい、さむい

今日は別の集まりに参加してみた。その時教えてもらったことで、「暑さ、寒さ」に関して
 덥다 > 따뜻하다 > 시원하다 > 춥다 (暑い、暖かい、涼しい、寒い)

それから強調の意味で使われる「とても」の韓国語として、너무, 진짜の他、
 존나, 졸라
という言葉があることを知ったが、俗語なので日本人は覚える必要なさそう・・・

2006年6月1日(木) 文字化け

少し前から、新宿で韓国人との交流目的の集まりがあって、そこに参加している。まだ勝手が分からず、学習効果の程は??だが、今日覚えた言葉を一つ紹介。
 글자가 깨지다 文字が割れる(=文字化けする)

2006年5月27日(土) でたらめ

「でたらめ」っていう言葉、日本語では色んなケースに使うが、今日私が韓国人に説明した例文での「でたらめ」に対し、もっともピッタリ来る韓国語は 되는대로 と言うようだった。

2005年3月16日(水) 腹より臍(へそ)の方が大きい

今日、韓国人に本を送る準備をしたが、1000円の本を送るための郵送料の方が高いかも(^^;;;
などと考えていたら、前にチャットで教えてもらった韓国語を思い出した。それが
 배보다 배꼽이 더 크다
直訳すれば「腹より臍(へそ)の方が大きい」となろうか・・・これは日本語風に言い換えれば「本末転倒」が適切だと思う。本より送料の方が高いなんて、まさにこの言葉がピッタリ・・というか、送る本というのが、現在放映中の韓国ドラマ「大長今(チャングムの誓い)」の解説本で、韓国人に韓国ドラマの本を送ること自体が本末転倒のような気もするが(。。)\バキッ☆

2005年3月5日(土) だってしょうがないでしょ

コンピュータが壊れてしまってチャットができなくなった人との通話にて
 할 수 없지 뭐
というセリフを聞いた。意味は、
 (買い換えにはお金がかかるけど)仕方ないでしょ
のようなニュアンスだと感じた。全く自信が無いが、次の機会にもう一度意味を確認してみたい。

2005年2月26日(土) 見えることは見えるけど・・・

韓国人とのチャット中、相手の何気ない発言から引用
 보이긴 보이는데 잘 안보여 「見えることは見えるけど、よく見えない」
なるほどねぇ、日本語と同じような表現があるものだと感心していた。

また、似たような表現な無いか質問して教えてもらったのがコレ
 할 수 있을것 같은데 할수 없다 「できそうだけどできない」

2005年2月17日(木) セントレア

今日は、中部国際空港「セントレア」の開港日だ。それにちなんだ韓国語を一つ紹介。
 새로운 공항 이름이 뭐야? 新しい空港の名前は何?
どうってことな文章のようだが、最初の単語は、形容詞새롭다(新しい)の連体形새로운で、文法解説風に言えばㅂ変則活用の形容詞だ。何気なく見ると簡単な文章でも、イザ自分でこれが言えるのかと思うと全く自信が無い。ちなみに、새로は「新たに」という意味の副詞
 (例)가방을 새로 산다. カバンを新しく買う

2005年2月7日(月) (電話)切るね

久々の内容追加(^^;;
韓国人の電話を聞いていると、最後に決まって言う言葉がある。アレは何と言ってるのか聞いてみた
 전화) 끊어 (電話)切るね
という意味で使っているようだった。こういった何気ない言葉は、つい聞き逃しがちだが、日本では使わない表現だと思う。こういったセリフが自然に出るようになれば良いが・・でもパンマルだから相手を選ぶはず。

2004年8月20日(金) 最初で最後

チャットしていたら、面白い表現を聞いた。
 처음이자 마지막
これは、指定詞이다の語幹に接続語尾자が付いた形で「~であると同時に」という意味となるようで、上の言葉の意味としては「最初であると同時に最後」つまり、日本語で言うところの「最初で最後」と同じ意味として、韓国では日常会話にも出る表現らしい。例文も教えてもらった
 사실은 너 한테 이런 말 하는 것은 처음이자 마지막이 될 거야.
 (訳)だから君にこんなことを言うのは最初で最後になるだろう

 내인생에서 처음이자 마지막이 될지도 모르는 좋은 기회
 (訳)私の人生で最初で最後になるかもしれない良い機会

2003年11月27日(金) MSN使いますか?

ペンパルから、MSN Messengerのお誘いがあった。定型文だと思うのでここに引用。
혹시... MSN 사용하세요?
(訳)ひょっとして....MSN使いますか? ※こんなところにも敬語表現の하세요が含まれている。

일본어를 잘 못하지만.. mansara씨와 MSN 메신저로도 이야기 하고 싶어요
(訳)日本語が下手だけど...mansaraさんとMSNメッセンジャーでも話したいです
 ※手段を表す-로が使われている

제 MSN은 ***@***** 입니다...
(訳)私のMSNは***@****です
 ※MSNの語末はパッチムで終わっているから、後続の助詞が-になっている、奥が深いなぁ・・
 

2003年11月13日(木) mansaraさん韓国語本当にお上手です

お世辞だとは思うけど、韓国人にこう言われると本当にうれしいです(。。)\バキッ☆
그런데, mansara씨 정말 한국어 잘 하세요!
(訳)ところでmansaraさん韓国語が本当にお上手です!

조금 더 열심히 공부하시면 한국인이라고 해도 믿을지도 모르겠어요
(訳)もうちょっと熱心に勉強されれば韓国人と言っても信じるかもしれないです
先日勉強した-ㄹ지도 모르다が使われている。やっぱりネイティブが使う表現なんだと認識

実は、この文書の前に、さらに私の顔面がほころぶようなうれしい言葉が書いてありました。
한국어능력시험 최선을 다 하신것 같네요
(訳)韓国語能力試験 最善をつくしたようですね
최선을 다 하세요という文章、試験の前に大福餅の絵をもらったときに書いてあった表現で、覚えていました。

메일을 읽으면서 정말 굉장히 감동받았습니다
(訳)メールを読みながら本当にとても胸を打たれました
※감동は「感動」の意味の名詞、감동받다で(感動を受ける)->「胸を打たれる」のような意味

 

2003年11月9日(日) 合格ギリギリだと思うけれど

受験報告したペンパルからの返事の一部を引用。私が書いたメールを添削してくれた。
**수정** 修正
공부로 바쁜 것일까요?-->바쁘신가봐요?
 
「勉強で忙しいようですね」という意味では、-ㄴ가보다を使うと良いようだ。また、尊敬の意味のがさりげなく挿入されている点にも注目。

오늘은 시험이 있었어요.-->시험을 봤어요
 
「今日は試験を受けました(受験しました)」という場合、있다ではなく보다を使うようだ。시험을 보다(連語)として覚えておきたい。

오늘 시험은, 오전과 오후의 양쪽을 무사히 수험해,-->보고
 조금 전에 집에 돌아왔어요.
 「今日の試験は、午前と午後の両方を無事に受けて少し前に帰ってきました」수험하다ではなく上の連語보다を使う

오전중 수험한 3급은, 합격 빠듯이라고 생각합니다만.-->합격이 빠듯하다고 생각하지만,
 「午前中受験した3級は合格ギリギリだと思いますが」빠듯하다は形容詞で、-가(이) 빠듯하다(~がギリギリだ)を覚えておきたい

이번 시험은, 합격하는 것이 목적이라고 하기보다-->목적이 아니라
 「合格することが目的ではなく」として、합격하는 것이 목적이 아니다という表現を教えてもらった。
 当初「合格することが目的というよりは~」というニュアンスで言いたかったが、教えてもらった文章と意味で納得。

지금의 실력을 아는 좋을-->좋은 기회라고 생각하고 있어요.
 「今の実力を知る良い機会だと思っています」の中で、良い機会の「良い」は現在連体形좋은で表現。言われてみれば納得。

그러니까, 오늘 수험은 매우 좋은 경험이 되었군요.-->되었어요.
 「だから、今日の試験はとても良い経験になりました」詠嘆形の군요を使うのはおかしく、普通の어요が適切だってことだろう

@@씨로부터-->가 보면 이상하게 느낄지도 모릅니다만,
 「@@さんが見ればおかしく感じるかもしれないですが」 これも私が書いた表現は使わないんでしょうね。
 「~さんから見れば」と、日本語では普通に使うと思うけど、韓国語では-씨가 보면と表現すると覚えてしまうしかないかな
 また、ここでは -ㄹ지도 모르다(~かもしれない)もあわせて覚えておきたい

어휘가 부족한 것은 전부터 알고 있던 것입니다만, 오늘은 특히, 연어(어느 말의 뒤에 정해진 말이 계속되는 것)를
모르는 것을 잘 알아졌어요.-->알아냈어요.


예를 들면, "계획을 세운다"라는 문장이 출제되었습니다만.
"계획"라는 말은 생각해 낼 수 있었습니다만,-->있었습니다. 하지만
"세우다"에 상당하는 말이-->말을 아무래도-->아무리해도 생각해 낼 수 없었어요.
 

2003年11月8日(土) ペンパルからの暖かい励まし

私が明日のハングル能力検定を受験することを知って、ペンパルから暖かい励ましのメールをいただいた。
(その1)
한국어 능력시험이 내일이군요!
진작 시험날짜를 말씀해 주셨으면 찹쌀떡이라도 보내드렸을텐데..

(訳)韓国語能力試験は明日ですね!
   もう少し早く試験日をおっしゃってくださったら、大福餅でも送って差し上げたのに...

うーん、何とも言えない心のこもった暖かいメッセージだ。細かいこと言わず、このまま誰かに言ってみたい

(その2)
한국에서는 시험 같은 것을 볼때
철썩 붙으라는 의미에서 찹쌀떡이나 엿을 선물하곤 해요.

(訳)韓国では、試験のようなものを受ける時、「パチンとくっつく」という意味で大福餅や飴を贈ったりします

(その3)
그냥 능력을 점검받는 것이니까 부담없이 능력을 모두 다 발산하시고 오세요!!
(訳)そのまま能力を点検受けることだから負担なく能力をすべて発散して来てください!!

 

2003年10月16日(金) 写真を見たのでより一層行きたくなります

마산に住むペンパルからのメールの一部を引用
사진들을 보고 나니 더욱 더 일본에 가고 싶어지네요.
直訳すれば「
写真を見たので、より一層日本に行きたくなります」といった意味か。分解してみると、
 보고 나니:~고 나다でその動作の完了を表す。(例)밥을 머고 나니 배가 부르군. ご飯を食べたのでお腹が一杯だ
 더욱 더:더욱(いっそう)の強調形で「より一層」の意味
 지다:(連用形に付いて)状態の変化を表す。~(く)なる

短い文章だが、私のような入門レベルの学習者にとっては、実に含みのある文章です。
さらに、このペンパルからのメールには、
열심히 공부 해야겠어요 (一生懸命勉強しなければならない)
と、先日勉強した
겠(話者の意志表示)を含む文書も使われていた。ホント、勉強になります。
 

2003年10月15日(木) 韓国映画の中で何が一番好きですか?

表題の日本語を韓国語に訳すと、
한국영화 중에서 무엇을 가장 좋아 합니까?
が適切だとペンパルに教えてもらいました。「何が好き」の
「何が」の助詞は、를(을)なのかぁ・・って感心しました。
ところで、「~の中で」という表現ですが、単に「~の中」という意味だけなら、韓国語としては、중,안,속の3つが候補として考えられます。そこで、ペンパルにこれらの違いを質問していたのですが、その答えが返ってきました。
中味、内部、奥底、心、腹の内部
(例文) 船から海の中に落ちる。  배에서 바다으로 떨어지다.
            山の中で迷う。                 산에서 헤매다.
            心の中を打ち明ける。      마음 을 털어놓다.
            餃子の中味。                   만두.
範囲の限定
(例文) 五つの中から一つ選んでください 다섯개 에서 한개 고르세요.
            男の中の男だ。                         남자 에 남자다.
内側、期間以内
(例文) 家の中に入る。                          집 에 들어가다.
            ガラス張りで中が丸見えだ。         유리로 되어 있어서 이 훤히 보인다.
            三日の内に終わる。                    3일 에 끝난다.
なるほど。そういう使い分けなのかぁ・・と感心させられました。
冒頭の文章は「韓国映画」という範囲の中から選んでもらう意味だから
を使うわけなんですね。
 

2003年10月13日(月) 仕事中毒(仕事の虫)[일벌레]

思いつくまま、日本語で心境などを書きたくなったので、ペンパルにその文章を送って、翻訳してもらったのが、次の文章

ここ数日、仕事が忙しかったのですが、今日は午前中で仕事を終え、午後は家でのんびりくつろいでいます。
요즘 며칠간 바빴습니다만,오늘은 오전중에 일을 마치고,오후에는 느긋하게 집에서 쉬고있습니다.
 ここ数日:요즘 며칠간
 仕事を終える:일을 마치다
 のんびり:느긋하게
 くつろぐ:숴다

カナタさんは、どんな週末をすごしていますか?
가나다씨는 어떤 주말을 보내고 계십니까?
 
過ごす:계시다 相手に尊敬の意を表すため、こうやって敬語表現するのか・・・なるほど

韓国語の勉強をしようと、机に向かってみましたが、どうも勉強をする気になれず、こうしてメールを書いています。
한국어를 공부하려고,책상을 마주해봤지만, 아무래도 공부할 마음이 생기질 않아
이렇게 메일을 쓰고 있습니다.


仕事ばかりしているせいか、久しぶりの休日なのに、何をしたら良いのか分らず困っています。
주로 일만 한 탓인지 모처럼의 휴일임에도 불구하고,무엇을 해야 좋을지 몰라서 난처해하고 있습니다.

こういう人間を、日本では「仕事中毒」のように呼びます。韓国では何か決まった言い方ありますか?
이런 사람을 일본에서는[일중독]이라고 부릅니다.  한국에서는 뭐라고합니까?
 こういう:이런
 呼ぶ:부르다
 「何か決まった言い方ありますか?」を直訳すると、정해진 표현같은것 있습니까?になるが、こういう言い方はしないそうです
 仕事中毒=韓国では仕事の虫
[일벌레]と呼ぶそうです

札幌は、ここ1週間くらい、ずっと良い天気でしたが、今日は曇りです。
삿포로는 한 일주일 정도,계속 좋은 날씨였지만,오늘은 흐립니다.

明日から雨が降るようなので勉強する気が起こらなければ、家の近くを散歩してみてもいいかなぁって事も考えています
내일부터 비가 내릴것같으므로 공부할마음이 생기지않으면,집근처를 산책해 보는건
어떨까 라고도 생각하고 있습니다.


 

2003年10月10日(金)  確認の表現 「札幌に住んでいるそうですね」

相手から「私は札幌に住んでいます」と言われたことを受け、確認する意味で「札幌に住んでいるそうですね」
と聞き返す場合の韓国語について、ペンパルから教えてもらったのが次の2つの表現。
(1)
-ㄴ다구요?
      
삿포로에 살고 계신다구요?   
(2)
-라구요?
      
당신이 살고 계시는 곳이 삿포로 라구요?
 

2003年10月9日(木) 比喩・推量表現

日本語の「~のように、~のようだ」に相当する韓国語は、-같다で、意味や使い方も同様だそうだ。
(例)
子供のような性格」            어린아이 같은 성격
大学生のように一生懸命勉強する」  대학생 같이 열심히 공부한다
                        대학생 처럼 열심히 공부한다 とも言う

まるで夢をみているようだ」       마치 꿈을 꾸고 있는것 같다
その人は行かないような気がします  그사람은 안갈것 같은 생각이 듭니다
これから雨が降るようだ」         지금부터 비가 내릴것같다

これとは別に、願望を表す「~ように」は、~하도록,可能形+되도록となるそうだ。例文は下の通り。
明日、天気が晴れるように祈ります」  내일,날씨가 맑도록기 도하겠습니다
                          
내일,날씨가 화창하도록기 도하겠습니다
 

2003年10月6日(月) カラオケが増えている

状態を表す表現、たとえば「カラオケが増えている」という意味の韓国語として適切なものは
 노래방이 늘었다.
だそうだ。増えたのは過去形で表し、その結果現在は「増えている状態にある」ことを意味するのだろう
これに対し、カラオケが「増えつつある」ニュアンスでの表現は
1. 노래방이 늘어 나고 있다.
2. 노래방이 늘고 있다.

となるそうだ。2は1の縮約形と見なせて、「カラオケが増えつつある」という意味になるそうだ。
 

2003年10月3日(金) 私のコンピュータに保存しました

「前に教えてもらったReasonの歌詞を日本語に翻訳して、このようなウェブページを作って、私のコンピュータに置きました」 という意味で、
전에 가르쳐 준 Reason의 가사를 일본어로 번역해서, 이런 웹페이지를 만들어 자신의 컴퓨터에 두었어요
と書いたのだが、ペンパルからアドバイスが来た。私のコンピュータは「
제 컴퓨터」でないとおかしいそうだ。それから、データをコンピュータに置くという表現より、コンピュータに保存した「저장했어요」の方が良いそうだ。以上まとめると、上の意味を韓国語で書くならば、

전에 가르쳐 준 Reason의 가사를 일본어로 번역해서, 이런 웹페이지를 만들어 제 컴퓨터에 저장했어요.

が良いようだ。辞書を引いたら「自分の力で成し遂げる」は、자신의 힘으로 해내다と書いてあった。この場合の「自分の」は、自分自身という意味合いがあるのだろうか。そういう言葉だから、コンピュータという単語との組み合わせがおかしく感じるのかもしれない

 

2003年9月23日(火) 私と友達になりましょうか?

ペンパルから来たメールの一部を引用
나랑 친구할래요?
랑は母音で終わる体言に付く助詞で「~と(動作の相手を表す)」という意味。-ㄹ래요?は聞き手の意志を確認したり、話し手の意志を問う語尾。この場合나랑(私と)で始まっているから、聞き手(つまり私)の意志を問うケースに該当。
 

2003年9月17日(水) 仕事が忙しくて・・・

ペンパルが修正してくれた文章
일이 바빠서 컴퓨터를 조작할 수 없었으니까..
->일이 바빠서(많아서) 컴퓨터를
할수가 없었으니까,,라는 표현이 맞아요,,,
  「仕事が忙しくて」は、일이 바빠서という表現の他、일이 많아서も使えるようです
  「コンピュータが使えなかった」は、「コンピュータができなかった」という意味だから上の赤い字のような表現が適切。

2003年8月5日(火) お知らせしたいことがあります

ペンパルから教えてもらった文章
<<수정>>
오늘은
저에서 알림이 있어요
->'오늘은 
제 일정에 대해 알려드리고 싶은게 있어요' 로 고치는게 좋을꺼 같아요
  
「今日は私の日程に対してお知らせしたいことがあります」

한국에서는, 여름 사이, 어떠한 것을 먹는 것이 많아요?
->'한국에서는
여름에 어떤 것을 많이 먹나요?'로 고치는게 좋겠네요.
  
「韓国では夏にどんなものをたくさん食べますか?」

한국 영화 DVD를 사고, 일본에 가지고 돌아가고라는 자택에서 보고 싶어요
최근 어떤 영화가 유행했는지?
->'한국 영화 DVD를
사서 일본에 가지고 돌아가  저희 집에서 보고싶어요
(그리고) 최근에 어떤 영화가 유행했는지?'로 고치면 좋겠어요..
 
 「DVDを買って、日本に持って帰って私の家で見たい」 
  前文(買う)が、後文(持ち帰る)より時間的に先行していることに注目


2003年3月7日(金)

桃太郎
花咲じじいに引き続き、桃太郎の初めの部分です

桃太郎 모모타로(복숭아 도령)

昔むかし、ある村に、おじいさんとおばあさんが住んでいました。
옛날, 옛날, 어느 마을에 할아버지와 할머니가 살고 있었습니다.

毎日おじいさんは、山へしば刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。
매일 할아버지는 산으로 나무하러, 할머니는 냇가로 빨래하러 갔습니다.

ある日、おばあさんが、きれいな川で、ジャブジャブ洗濯をしていますと、川上から、大きな桃が一つ、どんぶりこっこ、すっこっこ、どんぶりこっこ、すっこっこと、流れてきました。
어느 날 할머니가 깨끗한 잿가에서 철썩철썩 빨래를 하고 있자니 위에서 커다란 복숭아가 하나
두둥실 기우뚱, 두동실 기우뚱 떠내려왔습니다.

 

2003年3月4日(火)

花咲じじい
日本の名作童話が韓国語でどのように表現されるのか・・結構勉強になります

花咲じじい 꽃피우기 영감

昔、正直ないいおじいさんとおばあさんがいました。
옛날 정직하고 착한 할아버지와 할머니가 있었습니다.

子供がいないので、シロという犬を、我が子のようにかわいがっていました。
아이가 없어 시로라는 개를 자식처럼 애지중지했습니다.

シロも、おじいさんとおばあさんにすっかりなついて、二人の行く所へは、どこにでもついて行きました。
시로도 할아버지와 할머니를 아주 잘 따라 두 사람이 가는 곳이라면 어디든지 따라갔습니다.

ある日、おじいさんは、クワをかついで、裏の畑に出かけました。
어느 날 할아버지는 괭이를 메고 뒷밭에 나갔습니다.

シロも、後を追ってきて、あちこち嗅ぎ回ったり、虫を追いかけたりしていましたが、急に畑の隅へ行くと、前足で土をひっかいて、「ワン、ワン、ワン」と、吠えたてました。
시로도 뒤 따라와서 여기저기 냄새맡으며 돌아다니거나 벌레를 쫓아다니고 있었는데,
갑자기 밭 한구석으로 가더니 앞발로 흙을 긁으며, "멍, 멍, 멍." 하고 짖어댔습니다.


「シロや、もぐらでも見つけたのかい」 おじいさんは、笑いながら畑仕事を続けていました。
"시로야, 두더지라도 찾아냈느냐." 할아버지는 웃으며 밭일을 계속했습니다.

すると、シロが飛んできて、おじいさんの着物の裾をくわえて引っ張りました。
그러자 시로가 달려와서 할아버지의 옷자락을 물어 끌어당겼습니다.

「これこれ、シロや。わしは忙しいんだよ。一体何だと言うんだね」
"이봐라, 시로야.  나는 바쁘단다.  도대체 무슨 일인데 그러느냐?"

おじいさんは、かわいいシロに引かれて、畑の隅へ行きました。
할아버지는 귀여운 시로에게 이끌려 밭 구석으로 갔습니다.

シロは前足で土を掘りながら、「ここ掘れワンワン、ここ掘れワンワン」と、吠えました
시로는 앞발로 흙을 파면서, "여길 파라 멍멍,  여길 파라 멍멍." 하고 짖었습니다.

「よしよし、わかったよ」
"그래, 알았다."

おじいさんが、ザクリとひとクワいれると、どうでしょう。
할아버지가 푹, 괭이질을 한번 하니, 이게 어찌된 일입니까.

カチンと音がして、土の中にキラリと光るものが見えました。
쩔렁 소리가 나며 흙속에 반짝이는 것이 보였습니다.

もう少し掘ると、小判(昔のお金)がザクザク、その後から大判(昔のお金)がザクザク、たちまち大判小判の山ができました。
조금 더 파자, 고방(옛날 돈)이 그득.  그 아래로는 오방(옛날 돈)이 그득.  순식간에 오방. 고방의 산더미가 생겨났습니다.

「これは、これは、一体どうしたことだ」 おじいさんはびっくりしました
"아니, 이거, 도대체 어찌된 일이지."  할아버지는 깜짝 놀랐습니다.

大急ぎでおばあさんを呼んできました。
서둘러 할머니를 불러왔습니다.

大きな袋に大判小判をぎっしり詰めて、二人で、えんやら、えんやら家へ運びました。
큰 자루에 오방.고방을 가득 채우고,  둘이서 영차 영차 집으로 날랐습니다.

急にお金持ちになったので、おじいさんもおばあさんもニコニコしていました。
깁자기 부자가 되었으므로 할아버지도 할머니도 싱글벙글했습니다.

シロも尾を振ってうれしそうでした。
시로도 꼬리를 흔들며 즐거운 모양이었습니다.
 

2003年2月28日(金) 良かったですね

ペンパルから教えてもらった文章(4)
こんな風に、私の書いたメールを引用し、HTMLメールで校正してくれました。
赤ペン先生を思い出しました。ペンパルに感謝感謝ですm(_,_)m


안녕하세요 mansara님
저번에 이어서 한국어를 교정해 드릴께요^^
*************************************************
안녕하세요. mansara예요.
인터넷을 설치했네요? 좋았었군요.(좋았겠군요)
 「良かったですね」という表現はを付けるのが適切みたいです

제가 가나다씨에게 메일을 보낼 때는, 우선 일본어로 문장을 생각해(생각한 후),
그리고(생략)한국어로 번역해 보내요.
  「
メールを送るときは、まず日本語で考えた後、韓国語に翻訳して送ります」の意味なら、
     考えた後=
생각한 후
  とし、後続の文には
그리고を付けずに続けるのが適切
번역 방법은, 스스로 생각해 번역하는 것이 많지만, 번역기를 사용하는 것도 있어요.
그러나, 제가 사용하고 있는 번역기는, 능숙하게 번역을 할 수 없기 때문에,
번역기를 사용할 때는, 번역한 후에 반드시 확인해, 이상한 부분을
눈치채면("발견하면"이 더 좋겠네요^^ ) 고치고 있어요.
  「おかしな部分があれば」は、「おかしな部分に気づけば」ではなく、「おかしな部分が見つかれば」という意味と考え、
  上の赤い文字のように表現する方がより良いそうです

오늘은, 가나다씨("의"는 생략이 좋겠어요^^) 덕분에 매우 공부가 되었어요.
  
「カナタさんのおかげで」の意味では、의は省略した方が良いそうです

이렇게, 외국에 있는, 아직 만나 본 적이 없는 사람에게서
한국어를 가르쳐 줄 수(배울 수) 있다니 뭐라고 훌륭한 것이겠지요.
(다른 말을 써보는 것이 어떨까요...뭐라고 말할 수 없이 좋아요^^라고 바꾸면 좋겠어요)
  「何という素晴らしいことでしょう」という意味だったが、뭐라고 말할 수 없이 좋아요という表現が良いそうです

너무너무 기뻐요.
앞으로도 좋은 친구로 있어 주세요. ("있어 주세요"..를 "지내요"가 괜잖을 것 같아요^^)
  
「これからも言い友達でいてください」は앞으로도 좋은 친구로 지내요が良いそうです
 

2003年2月27日(木) 土曜日と日曜日も仕事しなくてはなりません

ペンパルから教えてもらった文章
*****
안녕하세요. mansara예요.
주말에는
(주말은) 어떻게 보내고 있어요?
  
「週末は」の意味だから에は余分

나는
(저는*존칭 통일을 위해) 토요일이나(토요일과)일요일도 일을 해야 돼요.
 
 「土曜日と日曜日も」という意味だから、土曜日「と」の意味で과

약 1개월 정도, 쭉 휴일이 없기 때문에, 조금 피곤하졌군요
···(조금 피곤하죠)
 
 「少し疲れました」という意味では、赤い字の表現が適切

그런데
('그리고'or '또' 가 좋겠네요), 오늘 소진씨가 살고 있는 강원도, 춘천시에 대해서
조사하고 있었어요.
 

2003年2月4日(火) 文通用語(自己紹介)

文通用語(覚え書き)
 
  「まず、私の紹介からします」
  우선 제 소개부터 하겠습니다
 

2003年2月3日(月) 電話表現

ペンパルから教えてもらった文章 
友達同士が使う表現(電話編1)

가나다 「もしもし?」
      여보세요.

mansara「もしもし、カナタちゃん?」
      여보세요. 가나다니?

가나다 「はい、そうですけど」
      응. 그런데

mansara「電話で話できる?日本語でも大丈夫?」
      전화통화 가능해? 일본어루 괜찮아?

가나다  「今は仕事だからダメ」
      지금 일하는 중이라서 안돼.
     
「韓国語でならいいけど」
      한국어라면 괜찮지만.

mansara「じゃ、後で電話かけ直すね。じゃバイバイ」
      그런 나중에 전화할께.  안녕~


友達同士が使う表現(電話編2)
가나다 「あ、mansaraちゃん、久しぶり~。元気?」
      어. mansara짱 오래만이네~잘지내 ?

mansara「うん、元気だよ。今なにしてるの?」
      응 잘 지내. 지금뭐해 ?

가나다 「しごと」
      일하구있어

mansara「何時に終わるの?」
      몇시에 끝나 ?

가나다  「8時。疲れるよ~」
      8시, 피곤하다 ~.
     

mansara「がんばってね。仕事終わったらどうするの?」
      열심히해....일끝나면 뭐할꺼야?


가나다  「友達とご飯食べに行って、それから家に帰る」
      친구랑 밥먹으러가서, 거기서 집으로 돌아올꺼야.


mansara「じゃ、あとでチャットしよう!」
      그럼 나중에 채팅하자

가나다  「いいよ」
      좋아. (그래)

      「だめ」
      안돼.
 

2003年1月27日(月) メール文例

ペンパルから教えてもらった文章 友達同士が使う表現です。語尾に注目!

 「あなたから送ってもらったメール読みました。あなたはプサンに住んでいるんですね?」
  너가 보내준 메일 읽었어.  너 부산살고 있지?

 「23歳だそうですね。それは韓国の年の数え方ですか?生年月日はいつですか?」
  23살이지?그건 한국 나이로 ...(그건 한국나이지?) 생일은 언제야?

 「あなたの名前、漢字で書くとどうなりますか?また、英語で書くとどうなりますか?」
  너 이름 , 한자로 어떻게  써?  또 영어로는 어떻게 써?

 「友達からは何と呼ばれていますか?ニックネームはありますか?」
  친구들은 뭐라고 불러?  닉네임은 있어?

 「身長は何センチですか?」
  키는 얼마야? (몇센티야?)


2003年1月26日(日)

ペンパルから教えてもらった文章(日本語と韓国語訳) いやぁホント感謝感謝です

  「あなたが送ってくれたメールによれば、あなたはソウルに住んでいるんですよね?」
   당신이 보낸 메일에 의하면 당신은 서울에 사시네요?
   
「~から送ってもらった」という表現は韓国には無いそうです。そこで上の表現となっています。

  
日本に来たことがありますか? どこに来ましたか?」
   일본에 왔던 적이 있나요? 어디에 왔었나요?

  「これから日本に行くとしたら、どこに行きたいですか?」
   앞으로 일본에 간다고 한다면 어디로 가고 싶습니까?
  
앞으로(これから)の代わりに장래(将来)を用いて、次のようにしても良いそうです 
   장래 일본에 간다고 한다면 어디로 가고 싶습니까?


  
「日本のどんなことに興味がありますか?」
   
일본의 어떤 것에 흥미가 있습니까?
  
の代わりに점(点)を用いて、次のようにしても良いそうです
   일본의 어떤 점에 흥미가 있습니까?


  
「仕事は、何曜日から何曜日までしていますか?勤務時間は何時から何時までですか?」
   
일은 무슨 요일에서 무슨 요일까지 하나요? 근무시간은 몇 시부터 몇 시까지입니까?
  
「していますか?」を直訳すると하고 있어요? になっちゃいますが、この表現はイマイチ。
  上のように
하나요? あるいは합니까? がピッタリくる表現だそうです。

  
「休日は何をしていますか? (何をしていることが多いですか?)」
 
  휴일에는 무엇을 하나요?  (무엇을 하는 적이 많습니까?)

  
「読書は好きですか? どんな本を読みますか?」
   
독서를 좋아하시나요? 어떤 책을 읽습니까?
  
「~は」を訳すと、 -는(-은) と考えてしまいがちですが、このケースでは -를 が良いそうです

  
「韓国で、またはあなたの身のまわりで、有名な日本人は誰ですか?」
   
한국에서, 또는 당신 주위에서 유명한 일본인은 누구입니까?

 
 「家は、地下鉄何号線の沿線ですか? また何駅が近いですか?」
   
집은 지하철 몇 호선의 연선입니까? 또 무슨 역이 가깝습니까?
  
#韓国では「沿線」という言葉はあまり使われないそうで、下の文章の方が良いそうです。

   집이 지하철 몇 호선 부근이세요?
   
家は地下鉄何号線の近所ですか?

  
「家の近くに、何か目印になるような建物、施設とかがありますか?」
   
집 부근에 안표가 될 만한 건물, 시설 같은 뭔가가 있습니까?
  
#「안표」という言葉は直訳的なので、「안표가 될 만한」は下の方がいいみたいです

   
보고 찾아가기 쉬울 만한 건물 「見て訪ねやすくなるに値する建物」(これを直訳するとかえって変ですね・・・)

  
「あなたの住んでいる街の名物料理は何ですか?」
   
당신이 살고 있는 동의 명물요리는 뭔가요?
  
韓国では「街」に該当する言葉が曖昧なんだそうです。町の単位 (洞)を使ってみました。

  
「日本料理は好きですか?」
   
일본요리를 좋아하십니까?
 
  
「私は寿司が好きです。あなたはどうですか?」
   
나는 초밥을 좋아합니다. 당신은 어떻습니까?

 

2003年1月25日(土)

私のホームぺージを見てくれた人からのメール
  mansara님의 집은 잘 보았어요.  생각보다 굉장히 괞잖네요.
  mansaraさんの家を見ました。思っていたよりずっと良いですね

  mansara님은 직업이 무엇이예요?그냥 회사원인가요?
  mansaraさんは、職業は何ですか?会社員ですか?
    #그냥の意味がよくわからないけど、ま、こんな感じの意味でしょうね(^^;
 

 

 

 

 

 

Copyright(c) 2003 Mansara. All rights reserved.