最終更新日
 2005.01.17

入力

 

 

準備入力活用
トップ ページ 
ハングルのすすめ 
PCでハングル 
文法 
例文 
語彙 
日記 
アルバム 
リンク 

 

(1)では、実際に入力してみましょう

それでは、ハングル入力の実際について、KoreanInputSystem(IME2002)を使った場合について説明します。
言語バーの切り替え機能を使って、KoreanInputSystem(IME2002)を呼び出します。
 ※呼び出し方法については、 「準備編」をご覧ください

さて、呼び出した韓国語IMEの言語バーの状態ですが、

  IMEがオンになっている状態 

  IMEがオフになっている状態 

のどちらになっているはずです。どちらになっているかは、お手持ちの環境によって変わると思います。実際にハングルを入力するためには、 IMEをオンにしなければなりません。マウスをお使いであれば、言語バーの左から3番目、「A」と表示された部分をクリックすれば「に切り替わり、IMEをオンにすることができますが、実は、マウス操作に頼らなくてもIMEのオンオフの切り替えをすることができることがわかりました。
  「右Alt」キー
を押してみて下さい。マウス操作と同様、IMEのオンオフができるはずです。

それから、ハングル入力に際して、KoreanInputSystemにはもう一つ大きな特徴、
       ソフトキーボードの表示機能
があります(下の画像がそうです)



 の左から4番目のアイコンをクリックすると上のソフトキーボードが画面に現れます。

パーツ(字母)のキーボード割り付けが不安なうちは、とても便利な機能と言えます。


(注)私の確認した範囲では、ソフトキーボードが表示できるのは、

(1)SP1適用前のWindowsXpの場合、OutlookExpressなど、一部のアプリケーションに限定される
(2)SP1適用後なら、言語バーの「テキストサービスと入力言語」の中の「詳細設定」のタブをクリックして開く画面の上にある、「互換性の構成-詳細なテキストサービスのサポートをプログラムのすべてに拡張する」にチェックを入れれば、制限なくソフトキーボードが使えるようになるようです。

どこにチェックを入れればいいかは、下の画面を参考にしてください。



さあ、ここまで来ればあとはハングルをサクサク入力あるのみですね
 

 (2)番外編 ハングルのローマ字表記について

 ハングルが入力できない、でも韓国人に何かメッセージを伝えたい・・・
こんな場合もあり得ます。例えば私の場合、携帯電話(FOMA)のi-modeメールを使って韓国人へメールを送る場合が該当します。日本語ができる人なら、日本語のローマ字表記すれば良いですが、大切なメッセージを贈るなら日本語ではなく、韓国語をローマ字表記して送ってみてはいががでしょう?
ということで、番外編として、ここではハングルのローマ字表記についてまとめておきます

字母

ローマ字

a

ya

eo

yeo

o

yo

u

yu

eu

i

字母

ローマ字

e

ae

ye

yae

wa

wae

oe

wo

we

wi

字母

韓国語

ui

g

kk

n

d

tt

l

m

b

pp

字母

韓国語

s

ss

ng

j

jj

ch

k

t

p

h

多分、これで合っていると思いますが、間違っていたら済みませんm(__)m
これだけ知っていれば、
 ソウル(서울) → seoul  釜山(부산) → busan 仁川(인천) → incheon
のような代表的な地名が、どうすればローマ字表記できるか見当が付くはずです。

そして、韓国ドラマでの名セリフを一つ紹介しておきましょう
 오빠, 사랑해.... → oppa, salanghae
・・・これは自分が贈るメッセージではなく、向こうから言われてみたいですね(。。)\バキッ☆
 

 

Copyright(c) 2003 Mansara. All rights reserved.