2003年6月30日(月)
|
タバコまとめ買い 結局、値上がり前の最終日の今日、マイルドセブン4カートン買ってしまった。1万円なので、ちょっとためらったが、どうせ買うものだし、4カートンなら1ヶ月分くらいなので、まあ妥当なところか。
ハングル学習進まず・・ 最近、会社から戻ってくるやいなや、動画エンコードばかりしていて、ハングル学習がちっとも進まない。車の運転中、NHKのCDは聞いているが、旅行前だってのにこの調子ではマズい。 ということで、今日からこのホームページの文法「初級」からリンク張ってるページのところ、一日一文を目標に学習することに決めた。さて、何日続くだろうか・・(。。)\バキッ☆
|
2003年6月29日(日)
|
たばこ値上げ 7月1日からタバコが値上がりするから、今のうちに少し買いだめておこうと思いつつ、もう月末だ・・・。
と、朝こんなこと書いてみたけど、夜までずっと仕事だったので、結局タバコ買えなかった。
|
2003年6月28日(土)
|
PC売却の日
今年3月までメインに使っていたPCを知人に買ってもらうことになったのだが、今日がその日だった。引き渡す前にWindowsXPを起動し、動作することを確認したが、せっかくだからとHDBENCHもやってみた。CPU関連の数値に関しては十分現役でいけると思う。さすがはDual
Pentium3-1GHzといったところか。しかし、我が家にはメモリ、HDD性能が向上した最新スペックのPCが稼働している以上、もはや使う予定が無いから、使ってもらえる人のところに行くほうが、PCのためだろう・・・
|
2003年6月27日(金)
|
検査結果 先週受けた胃カメラの結果を聞くため病院に行ってきた。結果は「ビラン性胃炎と十二指腸潰瘍」というもので、ガンの心配は無いそうだ。それにしても「ビラン性」って一体??ま、心配しなくて良いみたいなのでひと安心。
|
2003年6月26日(木)
|
VAIOメンテナンス VAIOといっても、韓国旅行に持っていくVAIO
SRX7Sではなく、Windows98SEインストールモデルの古いノートであるVAIO
F60のメンテナンスを行ってみた。常駐ソフトが山盛りなので、起動直後の状態ではスキャンディスク、デフラグをやろうとすると失敗してしまう。仕方ないので、奥の手として、Ctrl+Alt+Delキーを押し、バックグラウンドで作業中のタスクを1つずつ消していった。最終的には、
Explorer Systray Internat の3つだけ生かして、残りは全部消した状態でメンテナンスを行ったところ、スキャンディスク、デフラグ共にサクサク進行した。いくら現役を退いたマシンとは言え、たまにはメンテナンスしてあげないと・・(。。)\バキッ☆
|
2003年6月25日(水)
|
ヨドバシ 今日の昼頃、ヨドバシに寄って買い物した。今日はソフト2本と、ショボい買い物だった。給料が出たからって衝動買いはしない、夏の韓国旅行のため我慢我慢(。。)\バキッ☆
それはそうと、TVチューナー兼ハードウェアエンコーダーなPCIカードがあることを知った。これがあれば、PCがビデオ代わりになり、手持ちのDVD-RAMドライブと併せ、DVDレコーダーにもなる。うーん、イヤなもの見ちゃったかもしれない(。。)\バキッ☆
|
2003年6月24日(火)
|
給料日 本来25日支給の給料だが、明日水曜日が休暇の社員がいるためか、今日が給料日だった。 それにしても、今月は、GWの衝動買いのカード請求もあって、やりくりが大変な1ヶ月だったが、何とか乗り切ることができた。これからしばらくの間は、買い物を控えないと、韓国で遊ぶことができなくなるので注意しよう。
|
2003年6月23日(月)
|
落札 今日の23時で入札を締め切った。私の希望以上の金額を付けてくれた人に落札のメールを送っておく。 ウチでは基本的にノートラブルで丸2年以上働いてくれたマシンなので、新しい場所でもしっかり働いてもらえれば、元所有者としてうれしいが、、
|
2003年6月22日(日)
|
PC売却 今年の3月まで使っていたPCを売ることにした。まだ十分使えるスペックだとは思うが、ウチで使い途がなくなったので、置いたままではもったいないので、知人に声をかけ、値段をつけてもらった。希望者が複数だったので、入札方式とさせてもらったが、さて、どんな結果になるだろうか・・ ちなみに、マシンスペックはこんな感じ。 ケース:ツクモオリジナルのATXアルミケース 電源300W M/B:ECS社 D6VAA(デュアルCPU対応マザー) CPU:Intel
Pentium3 1GHz 2個 Package FC-PGA, System BUS 133MHz(リテール版) RAM:ノーブランド SDRAM
256MB*3枚(PC133) VGA:Canopus SPECTRA8400 (GeForce2GTS) CD-ROM:Pioneer
DVD-ROM DVD-115(バルク品) RICOH MP7125A(リテール)JustLink機能搭載CD-RW、
|
2003年6月21日(土)
|
部屋が暑い 昨日からずっとPCの電源を入れっ放しにしている。おかげで今日の夕方帰宅したときは、部屋がムッとするような暑さだった。これまで、サーバーは24時間稼働していたが、Pentium4マシンの発熱が加わって、こんな事態になったのだろうか。これから本格的な夏を迎えるにあたり、ちょっと心配。
心配事 心配なのは、これだけじゃない。韓国語の勉強が再び滞っている。困ったなぁ(。。)\バキッ☆
|
2003年6月20日(金)
|
マルチセッション環境復帰 メインマシンにNICを追加してみた。M/Bのマニュアルを見て、RAIDチップと競合しないPCIスロットを探した上で、PCIスロット5番に刺すことにした。今回使ったNICは、IntelPRO/1000MTだったが、OSは一発で認識した。インストールされたドライバは最新版7.0.36.0だった。インターネットから勝手にドライバを落として来たようだ。 その後、フレッツ接続ツールをインストールして、久々にフレッツスクエアに接続してみたが、速度は75Mbpsと、思ったより低かった。これは、ONUの次に古い100BaseのHUBを介して接続していることが影響しているのかもしれない。いずれ、ギガビットHUBを買って環境強化したいが、韓国旅行も近いし・・(。。)\バキッ☆
動画キャプチャで遊ぶ RAIDにしたおかげで、ソフトの起動が速くなった。Word2000などは、起動に1秒かからず、驚きだ。その後、重そうなソフトをあれこれ入れてみたが、今回試した中で一番重かったのが、Adobe
Reader6とPhotoshop6.0で、起動に要する時間は5秒くらいかかった。プラグインを読み込みながら起動するようで、ま、こんなものかと今日のところは納得する。
|
2003年6月19日(木)
|
ライセンス認証 さて、RAID構築したマシンだが、昨夜のセットアップ後に、WindowsXpのライセンス認証に引っかかってしまった。仕方ないので、今日の昼にマイクロソフトに電話したが、こちらの事情を説明すると、すぐに新しい番号を教えてくれ、認証作業はすぐに終わった。それにしても、このような認証作業、何とかならないものだろうか。こっちは不正コピーなんてするつもりないし、夜中のセットアップ作業中に変なメッセージが出ると、気持ちが滅入る。
環境設定 古いHDDを接続し、ファイルの移動を行った。BIOS設定では、デフォルトでIDEドライブを優先ブートしてしまうのでRAIDアレイに切り替え、OSを起動した。こうするとIDEドライブにOSが入っている状態でも問題なく起動した。 だた、いつまでもOSが2つ入った状態では気持ち悪いので、IDEドライブをフォーマットし、データ専用ディスクとして使うことを思いつき、データ類を全部RAIDアレイに移動しておく。My
Documentsフォルダも一旦Cドライブにしておいたが、ここで問題発生。 OutlookExpressの保存先フォルダの設定方法を間違えてしまった のだ。有効なデータが入った状態で、OutlookExpressのオプション設定でこのフォルダを指定すると、フォルダの中身が消えてしまうのだ。正しい(と思うが)設定方法は、 有効なデータを一旦別フォルダに移しておき、空にしてからOutlookExpressでフォルダ変更(指定) その後、このフォルダに有効なデータを移す こうすれば、ちゃんと有効なデータ、フォルダ名が反映されるようになる。今回の失敗で、6月4日にバックアップしておいた時点からリストアする羽目になったが、そんなにメール受信してなかったから傷は浅い。以後気をつけないといけない。 その後、Office2000、一太郎12、HomePageCreatorなどのアプリケーションソフトを入れ、環境を整えておく。
|
2003年6月18日(水)
|
胃カメラ 今日、会社近くの病院で胃の内視鏡検査を受けた。結果は「十二指腸潰瘍と、胃のただれ」だと言われた。幸い緊急入院だと言われなかったが、組織検査の結果が27日に分かるので、それまでは油断できない。いつ入院してもいいように、早いウチにRAID体験を済ませねば・・・(。。)\バキッ☆
RAIDに挑戦 ・・・ということで、今日RAID構築をやってみた(^^;;;; あらかじめダウンロードしておいたRAIDドライバをフロッピーにコピーしておき、古いHDDを外しておいて、新しいSATAのドライブ2台をM/BのSATA
RAID端子に接続する。 準備できたところで、電源を入れてみた・・・まずはディスクアレイの構築を行った。80GBのHDD2台をRAID0設定すると、合計160GBのディスクとして認識するようだ。次にWindowsXpのCD-ROMを入れ、OSセットアップを始めた。まずはHDDのフォーマットから始めたが、フォーマットにしても、その後のファイルコピーにしても、サクサク快適だった。何せ、HDDフォーマットからWindowsXpツアー開始(OSが一通りセットアップ終了の意味)まで、45分で終わってしまった。
HDBENCH結果 OSと基本的なデバイスドライバのインストールが終わった段階で、HDBENCHをやってみた。なお、ビデオカードドライバは、NVIDIAのリファレンス44.03を使った。リフレッシュレートが60Hz固定になってしまうのがイマイチだが、性能的にはこれが一番良いと思ったのと、前回はドライバを何回も入れ替えたから、このドライバをクリアインストールしてみたかったこともあった。さて、結果は、 ALL
Integer Float MemoryR
MemoryW MemoryRW DirectDraw 73946
86893 107270 251135
94975 195481 59 Rectangle
Text Ellipse BitBlt Read
Write RRead RWrite
Drive 54756 34200 10980
467 90764
105675 26769 50562
C:\500MB 初の70000点台突入だ! やったぁ~(。。)\バキッ☆ 自分のマシンでは過去最高が50000点台だったから、かなり飛躍したことになる。体感的にもHDDの性能アップは十分感じたが、ここまで数値アップするとは正直驚いた。
|
2003年6月17日(火)
|
Maxtor DiamondMax
Plus9 6Y080M0
我慢ができず、今日ヨドバシに行って買ってしまった。シリアルATA、7200rpm、キャッシュ8M、流体軸受、80GBのモデルだ。2台買ったので、これでSATA
RAIDが組める。明日は胃の検査で午後早退の予定だから、帰宅後ひと休みしたらRAIDに挑戦してみよう
|
2003年6月16日(月)
|
物欲大爆発 とは言っても、自分の買い物ではない。お客さんがPCを買いたいとの事で、ヨドバシで一緒にPCを選ぶことになった。せっかくなら長く使えるもの、初心者には高性能マシンが扱いやすいだろうという考えから、i865チップセット搭載のマシンにした。CPUはPentium4
2.60C GHz搭載だ。自分のマシンではないが、私の良いように選ばせてもらったので、自分で買ったようなもので、そう考えると3,4,5,6月と4ヶ月連続でCPUを買ったことになる。 馬鹿みたい・・・「みたい」が余分か(。。)\バキッ☆ PCの他、デジカメとプリンタを選んだが、デジカメは300万画素モデルなのに小型軽量、デジカメは自分のと同等性能モデルが15000円で買えるなど、周辺機器でも驚きの連続だった。 こんな景気の良い買い物に付き合ったので、自分の物欲もさぞ・・・と思ったが、意外と物欲が沸かない。買う瞬間が楽しいのであり、今回の買い物(の付き合い)は、まるで自分が買っているような錯覚だったので、自分の物欲が満たされたようだ(。。)\バキッ☆
|
2003年6月15日(日)
|
Gさん 金曜日に会ったGさんに、今日はウチに泊まってもらうことにした。夕方までは、我が家の自慢アイテムを披露して物欲を煽ってみたが、成果はあるだろうか・・(。。)\バキッ☆ その後、夕食は、おなじみの「ドロラーメン」を食べ、夜はデジタルビデオ編集に興味をもってもらおうと、ハワイ旅行のDVDを一緒に見て楽しんだ。
|
2003年6月14日(土)
|
今日は真面目に韓国語学習 19時過ぎに帰宅。今日は雨天のため巨人戦中継がないので、自室で韓国語学習に励む。今年度のNHKラジオテキストの初級編を読んでみる。4月号は簡単すぎて眠くなるが、6月号になると急に難しく感じる。何だかなぁ・・
もろみしぼり酢到着 正確には昨日だが、注文していたものが届いた。お客さんにもらって飲んでいた「石垣島」産のものと飲み比べると、ちょっと薄い感じがするのが残念だが、特価品だったからこんなモンだろうと納得。900ミリリットル瓶5本もあるので、ケチケチせず、毎日飲んでみることにする。
|
2003年6月13日(金)
|
飲み会 浦安在住の友人が札幌に遊びに来たので、今日は新札幌で飲み会だった。19時から始まった飲み会だったが気がつくと夜中の12時になってしまい、お開きに。それにしても、実質4人でビールジョッキ32杯とは、結構飲んだなぁ・・・つい数日前胃が痛くて悶絶していたとは思えない(。。)\バキッ☆ 帰宅後は、日記の更新&韓国語学習をせず、速攻で就寝。
|
2003年6月12日(木)
|
韓国語学習再開 そろそろ、本格的な学習を再開したい。とりあえず、今日はラジオハングル講座4月号の初級編をじっくり読んでみた。内容的には新しい事はなかったが、ここをおろそかにすると後々影響があるかもしれないから、気を抜かないで真面目に読んでみた。この日記とは別に、ハングル学習の様子を別ページにまとめても良いかも。
|
2003年6月11日(水)
|
KoreanAirに電話 昨日、自宅電話に留守電が入っていたので、今日の午後に電話をかけてみた。用件は予約の確認の電話だったので、8月1日の発券にしてもらった。万が一を考え、発券を遅らせてもらったわけだ。もっとも、万が一キャンセルなんてことになったら困るが(。。)\バキッ☆ 予約確認のついでに、ソウルヒルトンのキャンペーンの件について質問しておいた。
ヒルトンから返事(3)
帰宅後メールチェックしたら、ヒルトンからメールが届いていた。金額は先方の間違いで、1泊150000Wで良いとの事。こっちの思惑通りなので、向こうの要求通り、クレジットカード番号、到着便名を返信しておく。今日のメールに予約番号が書いてあったので、ヒルトンのWEBサイトを開き、この予約番号を入力してみると、すでにちゃんと予約が入っていた・・1泊150000Wとちゃんと表示されている。ただし、税別の金額なので、3泊すると結局50万ウォンを超え、544500Wになるそうだ。今年1月に泊まったときに要した637170Wとあまり変わらないような・・・・・ま、いいか(。。)\バキッ☆ 昨日質問出しておいたKoreanAirからも返事が来ていたので、ヒルトンでちゃんと手配できたって返信しておく。
|
2003年6月10日(火)
|
体調不良 今日の午前中、会社で突然胃痛が起こった。これまで経験したことのない痛みが長く続いたので、怖くなって午後からは早退し、病院に行ってから帰宅した。帰宅後夜までぐっすり寝たが、今度は頭が痛い。来週水曜日に胃カメラ飲んで検査の予定だが、何ともないことを願うばかり。
ヒルトンから返事(2) ヒルトンからメールが来たが、宿泊レートが違うのは申し込み方が違うからだと言われたので、KoreanAirに確認のメールを出しておく。ヒルトンは2回泊まったことがあり、良いホテルで気に入ってるが、高いので、3泊すると結構キツい。良い返事が来なかったならば、別の安いホテルを探してみよう。
|
2003年6月9日(月)
|
VMware4.0Workstation メインマシンで使ってみることにした。目的は、RedHat9のインストールのためだ。登録の後にもらえるシリアルを入力し、RedHat9をインストールしてみた。デフォルトのディスクスペースが4GBだったので、入れるパッケージを選び、1.5GB程度にしてみたが、インストール自体はアッサリ終わった。その後再起動・・・Xが起動しない。
ビデオカードが新しいGeForceFXのためだろうか?とりあえず今日の作業はここで終了。VMWareは30日間の無料試用期間があるので、ゆっくり遊んでみる。
ヒルトンから返事 WEBサイトを通じて申し込んでいた件で、返事が来た。ところが、宿泊レートは150000Wではなく、279000Wと表示されていた。これじゃ宿泊できないので確認して、とメールを出しておく。
|
2003年6月8日(日)
|
Kernel更新 自宅サーバのKernelを更新した。バージョン2.4.20-18.9になったが、何が変わったのかは全くわからない。インストール後、前回と同様、
# adsl-stop # ifdown eth1 を実行した後に再起動してみたが、新しいカーネルで問題なく起動した。
カバノアナタケ 今日、お客さんから「カバノアナタケ」というキノコをもらった。先日テレビで特集されたキノコで、北海道にしかない貴重品だ。肝臓に効く成分があるらしく、さっそく煎じて飲んでみることにした。
もろみしぼり酢 以前、お客さんからもらった「もろみしぼり酢」がなくなってしまったので、WEBで検索してみた。石垣島の八重泉酒造の製品は探したけど見つからなかった。仕方ないので、健康食品の通販サイトで安いのを買うことにした。 今回買ったものは、 久米島の久米仙という会社が作っている「琉球
黒麹 もろみ酢」というやつで、通常定価が3500円のところを1980円にディスカウントって文字が目に入り、5本まとめて買ってみることにした。こんなところでも衝動買いのクセが出てしまうなんて・・情けない(。。)\バキッ☆
|
2003年6月7日(土)
|
ホテル KoreanAirのWEBサイトを調べていたら、ソウルヒルトンが割引料金適用となっているのを発見したので、さっそく予約を申し込んでおいた。1泊料金が150,000Wとなってて、去年お盆に泊まったときの半額以下の値段だ。特級ホテルがこの値段なら安いと思うし、使い慣れたホテルで安心だから、今度もヒルトンに決めた。
JMB 今日は、昨年から通っていたお客さんから良い返事がもらえたため、つい気持ちが大きくなってしまい、JMBのWEBサイトから特典航空券の申し込みもしてしまった。旅程は 1/1 SPK
- KIX - ICN 1/5 ICN - NGO - SPK という内容だが、手持ちのマイルで、この時期に上記の全区間タダで乗れるわけだから、かなり得した気分だ。 これが実現すれば、初めてKIXからの出国、NGOへの帰国を経験することができ、楽しみ。
|
2003年6月6日(金)
|
夏の予定 ちょっと気が早いかもしれないが、お盆休みを利用して韓国に行ってみようと決意した。5月に行こうと思ったのが予定が立たずキャンセルしてしまったが、お盆こそは必ず行きたい。KoreanAirのWEBサイトを見たら、8/15の出発なら割引適用になるようだ。割引運賃ってことは、キャンセル時に困るかもしれないが、この時期を逃すとしばらくは行けないと思うので、賭けに出てみようと思う。どうか無事行けますように・・
|
2003年6月5日(木)
|
モニタ上で動画キャプチャ 知人に教えてもらったオンラインソフト「あれ」を使ってみた。Vectorからダウンロードして解凍するだけですぐに使えるソフトで、動作は軽快だ。キャプチャ後、Windowsムービーメーカーを利用して編集し、WEBサーバーに公開しておく。AVIとWMV形式の2つを置いたが、AVI形式の方は、録画時間2秒弱だってのに7MBものサイズになっていた。動画はデカいなぁ・・・とつくづく実感。
ライラック 当地札幌では、今、ライラックの花が咲いているのだが、ライラックってハングルで何というのかな?? ・・・調べてみたら、あっさり見つかった。라일락と書くらしい。発音をカタカナ風に書くと「ライラック」で、日本語に似ているようだ。
|
2003年6月4日(水)
|
データバックアップ 久しぶりに早く帰宅したってのに、巨人はふがいない戦いぶりなので、テレビ中継を見ながら、データバックアップ作業を行うことにした。まずはDVD-RAMディスクへのバックアップ作業を行う。UDF1.5フォーマットの後、ドラッグ&ドロップでファイルを書き込むことができるので快適だ。(ただし、時間はかかるが・・・)両面9.4GBのディスクを使い、約5GBのバックアップを済ませておいた後、今日の本題、DVD-Rディスクへの書き込み作業を行った。
CD-Rでお馴染みの、B'sRecorderGold5を使っての作業だったが、作業を始めていきなり、ハングル文字のファイルが拒絶されてしまい、ファイル名を書き直すことになったが、その後、4.2GB程度になるよう、HDDからデータを選んでみた。書き込みは、「2倍速」で「テストの後に書き込み」モードで行った。まずイメージファイルを作るのだが、結構時間がかかったので、こりゃ書き込み時間は大変なことに・・・と思ったが、テストの後、実際の書き込みに要した時間は28分くらいだった。4GB超のデータバックアップに30分なら、自分としては許せる範囲だ。 こうして、重要なデータはDVD-RAMとDVD-Rの両方に保存できたので、HDDから消すことにした。おかげで、今のDドライブの使用量は4.27GB程度と10%を切るところまで減った。これで動画キャプチャ&編集用の領域が確保できたので、今日はデフラグを実行しておき、明日以降の作業に備えることとする。
ハングルメール 久々にハングルでメールを書いた。6/1付で受信した、韓国人からのメールの返信だが、返事が来ることを祈っている。ここ2ヶ月くらい、PCにハマってしまったため、ハングル学習がおろそかになっていたが、明日からは再びハングル学習を頑張ろう・・・と決意・・・決意だけで終わってしまう可能性大(。。)\バキッ☆
VAIO不調 土曜日に客先に持っていった時に気づいたのだが、愛機VAIO
SRX7Sの調子が悪い、ログオン時に流れる音楽が遅いのだ。とりあえずデフラグ&スキャンディスクを実行し、様子を見ることにしよう。最近VAIOでやったことと言えば、ノートンのインストールと、WindowsUpdateくらいなのだが、ちょっと心配。
|
2003年6月3日(火)
|
ホームページ文字化け解決 試行錯誤の結果、このホームページの文字化けの件は一応解決したようだ。ポイントは「ナビゲーションバー」のプロパティ設定にあったようだ。 (画面左のナビゲーションバーの設定のポイント) 1.ナビゲーションバー中央付近でクリックし、ナビゲーションバー全体の画像を反転表示させ、右クリックで プロパティ画面を開く。左上に「構成の最上位レベル」と表示されていることを確認しておく。 2.「種類」のテキストの「・・・」印のボタンをクリックし、指示語の定義の「トップページ」のところが「トップページ」 になっていることを確認しておく。その他の指示語は空欄のまま、区切り文字は無視しておく。 3.画面を一つ前に戻し、「スマートボタン」にチェックが入っていることを確認しておく。 4.その下、「方向」が垂直にチェックが入っていることを確認しておく。 5.次の3行は、一番上だけチェックを入れ、他はチェックを外しておく。 6.左の一番下は、チェックを入れておいてく。(テスト時はチェックを外しておいた方がいいかもしれない) 7.右下の「ターゲットフレーム」は2行とも空欄にしておく (画面下のナビゲーションバーの設定のポイント) 1.ナビゲーションバー中央付近でクリックし、ナビゲーションバー全体の画像を反転表示させ、右クリックで プロパティ画面を開く。左上に「構成の最上位レベル」と表示されていることを確認しておく。 2.「種類」のテキストの「・・・」印のボタンをクリックし、指示語の定義の「トップページ」のところが「トップページ」 になっていることを確認しておく。その他の指示語は空欄のままにしておく。 3.その下の区切り文字の指定では、[ と ] を使い、 [最初のボタン名]
[間のボタン名] [最後のボタン名] となるように空欄に記号を埋めておく。 4.画面を一つ前に戻し、「テキスト」にチェックが入っていることを確認しておく。 4.その下、「方向」が水平にチェックが入っていることを確認しておく。 5.次の3行は、一番上だけチェックを入れ、他はチェックを外しておく。 6.左の一番下は、チェックを入れておいてく。(テスト時はチェックを外しておいた方がいいかもしれない) 7.右下の「ターゲットフレーム」は2行とも空欄にしておく
日記用のページを今年の12月分まで作っておいたので、当分はメンテで悩むことはないだろう。
DOS/V
Special 7月号 今日の午後、市民会館で講習会受講だったので、地下街の紀伊国屋でこの雑誌を買ってみた。表紙の見出し 2年間現役で使えるマシンを組む!! という文字に惹かれて買ってしまったのだが、この前マシン組み立てたばかりだってのに、何で刺激受けなきゃならないんだろ(。。)\バキッ☆ しかし、この雑誌はなかなか良い。昨日買ったDOS/Vマガジンに比べ、月刊誌であること(Vマガは旬刊)、定価が590円と約半額であるのに、誌面内容は充実している。付録CD-ROMは無いが、ブロードバンド時代の今、CD-ROM程度のファイルなら落としてくれば良いわけで、すっかり気に入った。しばらく定期購読してみようと思う。
NHKハングル講座 あ、今日紀伊国屋に行った目的は、雑誌ではなく、NHKハングル講座のCDを買うためであった。1500円と、駐車券もらうには500円足らなかったので、何か追加と思って雑誌を買ったわけだ>言い訳モード(。。)\バキッ☆ 愛車のCDプレーヤーには、相変わらず4月号のが入ったままだが、夏に行くつもりなので、もう少し勉強しておかないといけないなぁ・・・
|
2003年6月2日(月)
|
DOS/V Magazine 6/15号 本屋に寄った際に、目に止まったので購入する。インテル865チップセット、ギガビットLAN、FSB800MHzタイプのPentium4など、面白そうな見出しが並んでいたからだ。あいにく今日は帰宅が遅く、雑誌の内容を読めなかったが、物欲をそそる内容なのかなぁ・・・(。。)\バキッ☆
ホームページメンテ(続) 昨日に引き続き、ホームページメンテを行った。文字化けについては、HomePageCreatorで直せないので、仕方なく秀丸エディタを使って修正しておく。トップページへのリンクのバナーが文字化けするので、とりあえずalt以下の文字を消しておくことにした。まだ不完全のような気もするが、毎日このホームページを見に来てくれる方がいることだし、見切り発車だがアップロードしてみることにした。リンク切れとか文字化けが起こらないことを願う。
|
2003年6月1日(日)
|
ホームページメンテで大ハマり 日記を更新しようと、5月分を別ファイルにしようと作業を始めたが、バナーの文字は切り替わらない、バナーの見出し(alt="***"の部分)は文字化けするし、散々な目に遭った。今日は台風の影響で朝からずっと雨の中、手稲方面まで仕事に出かけなくてはならなかったし、自宅ではこのようにハマるしで、早い時間から晩酌を始め、21時ころには寝てしまった・・・
|