金浦空港からソウルまで
タクシーを利用
道中、ヨイドの63ビルが見えました
ホテルには11:50くらいに到着
チェックインカウンターで名前を伝えると、すぐに部屋のカードキーを渡してくれました部屋番号を見てビックリ、2103号室でした
そう、21Fはエグゼクティブフロア
当日、飛行機乗る直前にネットで最安レートを予約
着いてからダメ元でupgradeお願いしようと思ってました部屋にはウェルカムフルーツの他、メッセージカードも
1泊314000ウォン、決して安くはないです
でも、到着4時間前の宿泊者にウェルカムメッセージ
感激でした
レイトチェックアウトをリクエスト
追加チャージ無しで明日の15時まで延長してもらいましたソウル駅側が見える部屋
アップグレードしてもらえただけで十分
文句ありません21Fはラウンジのあるフロア
部屋に荷物を置き、ラウンジでランチ
ちなみに南山公園は改装中でした
早起きしたので、ラウンジで軽く食べた後、夕方まで仮眠
素早くチェックインが出来、ヒルトンにして良かったと思います
●신사동新沙洞(シンサドン)
一眠りしたら16時過ぎ
シャワーを浴びた後、タクシーで신사동へ今回のメイン目的はカニ
店はすぐに見つかりました店の入口にはご馳走が並んでいました(。。)\バキッ☆
この界隈はアグチムとケジャンの専門店が軒を並べ、何回か来たことあります今回はケジャンに絞って楽しむことに
まずは간장게장(カンジャンケジャン)
2匹で50000ウォンでした
(今回のレートだと約4000円くらい)今回のカンジャンケジャン
身が厚くて、これまで食べた中で一番美味しかったです게알비빔밥
カニみそのビビンバ 20000ウォン
カンジャンケジャンと基本的には同じ味
ですが、絶品양념게장
(ヤンニョムケジャン、65000ウォン)
こちらのカニは生っぽい感じ
たっぷりの薬味との相性が最高산낙지
テナガダコの刺身
まだ動いていて、口の中に入れると
吸盤が張り付いてくる食感がたまりません
店に入った17時頃はお客さんゼロ
だんだんと混んできて、隣のテーブルにもお客さんがやってきました
地元っぽいオジさん3人、そのうちの1人からカタコトの日本語で話しかけられ
彼らが飲んでいる飲み物を勧められました果物の酢
オジさんが一番好きだという焼酎
酢とマッコリを混ぜたもの
オジさんにごちそうになりました
体に良いそうで、美味しいって韓国語で伝えると
オジさんの機嫌が良くなり
焼酎に酢を混ぜたものもごちそうに(;^_^A
かに三昧に加え、韓国人に親切にしてもらい、あっという間に時間が過ぎました
2時間くらいでお腹一杯、これ以上食べられそうになかったので、お勘定
양념게장と余ったチャミスルを持ち帰りましたホテルの部屋で飲み直そうと思い
タクシーに乗る前にコンビニに立ち寄り
オジさんに勧めてもらった
お酢があったのでお試し購入(5800ウォン)
その後、タクシーを拾い
ホテルには20:00過ぎに戻ってきました
ケジャンを冷蔵庫に入れてから、ラウンジへ
シャンパンでもご馳走になろうかと思ったら
ラウンジでの飲み物提供は20:30まで
飲み損ねちゃいました
部屋で時間つぶしすぎ
失敗でした部屋に戻り、ドリンク飲んでチャージ
先ほどのコンビニで買ったものです
エネルギーチャージ完了
再び夜の街に繰り出すことに(。。)\バキッ☆ホテルから南大門市場を経由
お土産を買ったりしてのんびり歩き
1時間くらいで明洞に到着スタバで地域限定タンブラーを購入
14000ウォンと、決して安くなかったです
先月行った香港のスタバ同様
タンブラーを買ったらドリンク1杯無料でした
街歩きで喉が渇いていたので丁度良かったです
ドリンクは6000ウォンくらい
実質8000ウォンでタンブラー手に入った計算
スタバで小休止した後、再び街歩き
MISSHAのBBクリームをお土産にまとめ買い
10万ウォンを超える衝動買い(。。)\バキッ☆
●韓国風居酒屋
23時くらいから露天が閉まり始めました
街歩きをやめ、韓国風居酒屋「草家チブ」へ
以前韓国人に連れてきてもらった店
2年前の訪韓時は酔っ払ってしまい、この店まで辿りつけなかった苦い経験
今回は無事店までたどり着けました飲み物はドンドン酒
料理はヘムルパジョン
料理1品でお腹一杯、1時間くらいでお勘定し店を後に
一般タクシーを利用しホテルへ
夜間割増でも4000ウォンくらいでしたチャミスル用のぐい飲み
シンサドンのケジャン屋でもらたもの
韓国1日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/2549
コメントする