ラウンジを出て42番搭乗口へ
ちょうど優先搭乗アナウンスが入りました
喫煙室にVAIOを持ち込み
空港で手に入らなかった「瞬間接着剤」
ドイツ語で何と言うかを調べてから飛行機に乗り込むことに
その後、ほぼ定刻にドアが閉まり、出発となりましたベルト着用サインが消え
座席をRelaxポジションにしたところウェルカムドリンクは
スパーリングワインを頂きました1食目は、和食をチョイス
日本酒「勝山 暁」を頂きました
おつまみ付で1杯1500円しますが
雑味の無い、爽やかな香りが口の中に広がる吟醸酒
結構気に入ってますシグニチャーアミューズ
2杯目のお酒として「勝山 献」を頂き
暁と飲み比べ
献は無料、美味しい吟醸酒だと思いますが
暁に比べるとやや雑味を感じます前菜「和の旬菜3品」
冬の吹き寄せ前菜
マグロの山かけ 白酢和え
という内容でした
あ、追加調味料として「燻しょうゆ、燻オリーブオイル」を付けて頂きました主菜「ぶり大根 かぶら餡」
左上がごはん、左下が温泉卵です温泉卵に燻しょうゆ、燻オリーブオイルを混ぜ
卵掛けご飯にして食べたのですが、美味でした食後のデザート
チョコレートにはMerryChristmasの文字が
こうして、日本時間の12:50から14:40くらいまで
機内食をゆっくりと楽しみ、しばらく寝ることに19時頃、トイレで目が覚めました
ヨーロッパがだいぶ近づいてきました到着までまだ4時間くらいあるので
もう少し寝ようと思い
日本酒「勝山 元」を頂きました
機内に搭載している勝山は「暁」「献」「元」の3種類
これでコンプリートできました(。。)\バキッ☆21:30(日本時間)くらいに起き
2食目サービス
「栗原はるみプレート」を頂きました
人気料理研究家とのコラボだけあって
これまで一度も食べることができませんでしたが、今日はラッキーでした
ちなみに料理はビーフシチューでしたCAさんに勧められ
ご飯にコレを掛けて食べました
2食目の最中から
映画「ノッティングヒルの恋人」を観ていましたが
映画が終わる頃、飛行機は着陸態勢に入り
ミュンヘン国際空港には現地時間の16時(日本時間で24時)に到着
約12時間のフライトでしたが
食事&酒を楽しんでは寝る、を繰り返しているうちに着いてしまった感じ
やっぱり長距離路線はビジネスクラスに限りますね
財布には厳しいですが(。。)\バキッ☆
NH207便
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/2774
コメントする