朝6時過ぎに目が覚めました
昨日は時差の関係で長い一日となりましたが
昨夜はぐっすり休めたようで、頭痛もなく体調は問題ありませんでした昨夜シャワーに入れなかったので
まずはシャワーを浴びることにし
その後出発の準備をして
7時過ぎにチェックアウト
宿泊先周辺は、オールドシティ地区と呼ばれていて
なかなか雰囲気が良かったので、まずは周辺の散歩から始めましたChrist Church・・・
1695年に出来たと書いてありましたその後、近くでコーヒーショップを見つけ
良い香りにつられて店の中に入ってみることに
OLD CITY COFFEE CAFEという店ですコーヒーはカップのサイズを決め
お金を払ったら自分で入れるようになっていました
ここのコーヒー香りだけでなく
程良い酸味があって私好みの味でした朝食を食べてなかったので
ブルーベリーマフィンを買って
店の外で食べましたが
4ドルちょっとで美味しい
コーヒーとマフィン
お腹一杯になり、昨夜仕方なくマクドナルドで食べた
残念な思いは完全に払拭できました
朝食後、インディペンデンス国立歴史公園エリアに向かってみましたPhiladelphia Exchange
カーペンターズ・ホール
ATMを見つけたので
今回の現金使用分として
300ドルキャッシングフランクリン・コート
朝早かったせいか
中には入れませんでしたインディペンデンス・ホール
残念ながら改装中でしたリバティベル・センター
中に入ってみることに
地元の小学生っぽい団体の行列に後ろに並び
少し待ちましたリバティ・ベルとご対面!
Independence Visitor Center
この中では無料Wi-Fiが使えました再び、フランクリンコート
今度は中に入れました
10:30くらいに2nd St.駅に戻ってきました
Hostelをチェックアウトしてから
3時間ちょっとで周辺をぐるっと一周地下鉄BlueLineに乗りました
トークンが買える機械がありましたが
小銭がなかったので
窓口で2ドル払って中に入りました13th st駅で降りました
フィラデルフィア市庁舎
John F Kennedy Plaza
ガイドブックでは
Love ParkとなっていましたLogan Square
屋台を見つけ
CheeseSteakが
メニューにあるのを確認ガイドブックに「フィラデルフィア名物」
と書いてあったので注文してみることに薄切り牛肉をオニオンとコショウで炒め
チーズをのせたものをパンにはさんだのが
CheeseSteakの正体でした
予想と違ってましたが美味でしたフランクリン科学博物館
ローガンスクエアの一角にありましたfoursquareでチェックインしたら
NASA Explorerバッジがもらえましたここで観光は終了
Market Street経由で
30丁目駅まで
歩いて行くことに30丁目駅には12:15くらいに到着
これでフィラデルフィアの話はおしまい
Philadelphia2日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/2945
コメントする