2日目の朝
8:30頃、宿泊先にて
深夜便利用で睡眠不足だったためか、今朝は8時過ぎまで爆睡
時差が無いことも幸いしてか、今朝は体調良く、しっかり眠れて良かったです
9時過ぎに宿をチェックアウト、荷物は夜まで預かってもらうことに9:10過ぎ
地下鉄駅入口のあるビルに到着バーガーキングがあったので
朝ごはんを食べることにレジのところで宣伝していた
Breakfast Platterを注文コーヒーが付いて値段は9ドル近く
昨日食べたチキンライスの倍以上
朝ごはんでこの値段、驚きでした食後、地下鉄でBugisへ
10:20 BugisVillageに到着ジョホールバル行きバスが発着するターミナル
ターミナル近くにあった教会
バスを待つ行列が出来ていて
20分ほど待ち、11時頃にようやくバスに乗車バスチケット
料金は2.4シンガポールドル
朝ごはん代の1/3以下
格安(;^_^A11:30頃
国境に到着
(シンガポール側のチェックポイント)出国審査を終え
再びバスに乗るまで
30分ほどかかりましたジョホール水道通過中
渋滞していましたマレーシア側国境(入国審査)
12:10頃到着
昨年もここに来たことがありますが
入国時書類は不要となり
パスポートにシールが張られる
仕組みに変わっていましたジョホールバル市内
まずはSIMカードを手に入れるべく
店を探してみました
SIMを扱う店はたくさんあったのですが
事前調査で確認した格安SIMの会社のを扱う店は見つかりませんそんな中、この看板に目がとまり
店員が親切そうだったので
ここのSIMを買うことに
チャンギ空港でやってもらえたことを思い出し
店員にAPN設定をお願いしましたが、3Gが使えませんどうしたものかと思っていたら
店員の彼女らしき女性が店にやってきて
このサイトを教えてくれたので
再度、設定チャレンジ15分くらい待ってみましたが
3Gにはなりませんでした
設定を諦め、市内散策へSIMを買った店から少し歩くと
食堂が立ち並ぶ通りがありましたここで何か食べようと思った途端
急に空が暗くなり、どしゃぶりに30分くらい雨宿りしたら
雨が小降りになってきました何か食べて雨がやむのを待とうと
この店に入ることにバクテーを注文
値段はRM10(約250円)でした
15時頃店を出たときは雨がやんでいて、散策を再開
中心地から離れる方向に歩き出した途端
10分も経たないうちにまた雨が降り始め
ガイドブックに載ってないマイナーな場所でさびしく雨宿りする羽目に・・・
雨がやむ気配がないのでJBSentralに戻ることにJBSentralに戻ったのは16時少し前
Galaxyを見ると3G電波を検知していました
3Gが使えるようになるまで
時間がかかるのかもしれません
マレーシアでプリペイドSIM買ったのは初めて残高チェック
してみました16:25 ジョホールバルを離れることに
チケット購入後
出国手続きを済ませ
バスに乗れたのは17時近く17:00 ジョホール水道通過中
皮肉にも、雨があがりました17:06 国境通過
バスの中でSIMを入れ替えておいたので
国境を通過すると3G電波をすぐに検知17:25 Woodland Checkpoint
シンガポール再入国、再びバスに乗るところ
QueenStバスターミナルには18時頃到着バスターミナル近くの
フードコートで晩ごはん食後、歩いてSim Lim Squareに向かい
大容量バッテリ、Bluetoothキーボードを衝動買い19:30 Albert Centreフードコートの向かい
ドリアン売り場を発見
ホールでも売っていましたが、その場で中身を取り出し
パック売りしているのを、地元っぽい人が買っていたので私も真似して買ってみることに
安いのは1パック2ドルから
せっかくなので
30ドルのを20ドルに値切って購入ラップを開けた途端、ものすごい臭いが(;^_^A
店でビニール手袋をくれたので
勇気を出して1つ、口に入れてみました
味は濃厚、何とも言えぬ美味でしたBugis Street散策中
20:02 地下鉄Bugis駅
20:19 地下鉄ClarkeQuay駅
20:26 泊まった宿に到着
預けていた荷物を受け取り20:41 ボート・キー
宿からは十分徒歩圏でしたボート・キーをのんびり歩き
20:58FullertonHotel前に着きました21:15 マーライオン
マリーナベイサンズ
今回の旅の締めくくりにふさわしい
キレイな夜景を楽しめました21:30 地下鉄で空港へ
21:57 途中乗り換え駅にて
22:06 チャンギ空港駅に到着
チェックイン前
ドラッグストアでお買い物
昨年はWatsonsだったのですが
店の名前が変わっていました。ですが、欲しいものは見つかったので
問題ありませんでした
シンガポール旅行2日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3363
コメントする