飛行機を降りたのが11:45くらい
入国審査場での手続きを済ませTerminal7到着ロビーには
12:10くらいに出てこれました
建物を出たところエアトレインには12:20くらいに乗れました
12:30 所要10分で
Jamaica(エアトレイン)に到着
LIRRへの乗り換えは近くて楽でしたLIRR Jamaica駅
昨年のNY旅行では
JFK→Jamaica→地下鉄という乗り継ぎを利用
安く済みますが時間がかかるのがネック
今回は到着遅れもあり、マンハッタンに早く着けるようLIRRを利用券売機でチケット購入
オフピーク料金が適用され
料金は6.25ドルでしたマンハッタン方面行きホームにて
12:43発と表示されてましたが
5分遅れでの入線でした車内の様子
通路をはさんで
両側の座席が長かったのが印象的でした13:08 PennStation到着
Jamaicaからの乗車時間はちょうど20分
地下鉄より早く到着できました13:17 PennStationの地上出口にて
13:18 Madison Square Garden
foursquareチェックインしたら
1回のチェックインで2個
バッジをゲットできました13:20 Metro 34st-PennStation駅
1号線に乗って南下
FranklinStには13:37に着きました
トライベッカでイベント中と思って下車したのですが
駅周辺でそれらしいイベントを見つけられず
さらに南下してみることに14:02 South Ferry到着
14:20 バッテリー・パーク到着
自由の女神と再会
クリントン砦の近くでは
パフォーマンスをやっていました14:40 Charging Bull
なぜか、フェンスが張り巡らされていて
近づけませんでした
そうそう、今回の旅行の目的の1つは
SIMフリーiPhoneの動作確認
ロウアー・マンハッタンエリアで無料WiFiが使えるところを探すことにスタバがあり、さっそく設定
プロファイルインストール後
待ち受け画面の左上を見ると
AT&T 4G
と表示されるように
しかし、ネット接続すると残高が減ってしまい
設定がうまくいっていない模様・・・ここで一旦宿泊先に向かうことに103st駅には16時に到着
徒歩3分くらいで
宿泊先に到着しました今回はユースホステルを利用
ニューヨークはホテル代が高く
昨年はチャイナタウンの安宿を探しました
今年は1泊だけなので
さらに安いユースを利用することに
それでも1泊50ドル近くしました
しかし、成田からビジネスクラスを利用しJFKまでやってきて
宿泊先がユースホステル、なかなかレアじゃないかと(;^_^A
一旦部屋に入り、シーツのセットを済ませた後、出かけることに16:40くらいにユースを出て
ブルックリンのClarkStには17:20に到着徒歩10分くらいで
イーストリバー沿いのプロムナードに到着
逆光気味で、写真写りはイマイチでしたが
天気が良く、十分楽しめましたブルックリン・ブリッジの向こう側
エンパイア・ステートビルが見えていましたNY在住のマイミク、エリチャベさんに
教えてもらったアイスクリーム屋さんアイスクリームを食べてみました
2SCOOPが6.5ドル
濃厚で甘口でしたお気に入りのピザ屋
Grimaldi'sに行ってみたら・・・営業していません
テントもなく、つぶれてしまったのかと思いきや
数軒先に移転したと知り、一安心です 移転先の建物
行列が出来ていたので
今回は入るの諦めました18:30 ブルックリン観光を終え
メトロF線でマンハッタンに戻るところ19:00 63St駅に到着
Barneys New Yorkで
foursquareチェックインしたら
一度にバッジ3個もらえました19:20 Plazaの近くにて
ここから5番街を南に向かって散策アップルストア
5番街でユニクロを見つけました
19:42 MoMAに到着
金曜日は20時まで営業
しかも16時以降の入場は無料
閉館間近でしたが、中に入れました昨年3回も来たことがあり
いわば「勝手知ったるMoMA」
セザンヌやピカソなどに絞って
鑑賞を楽しむことができましたMoMA内部では無料WiFiが使えます
ということで記念チェックイン
MoMAの後
これまたお決まりの
「屋台ごはん」コンボ6ドル
アイスティー1ドル
合計7ドルでお腹いっぱいになりました20:45 RadioCity
ロックフェラーセンターに登るつもりでしたが
寒くなってきたのと眠気が襲ってきたので
今回は無理せず、またの機会のお楽しみに
foursquareチェックインしたら
3チェックイン連続でバッジがもらえ、良い思い出になりましたPolitical Wonkバッジ
NBC UniversalチェックインでゲットCampaign Advisorバッジ
NBC NewsチェックインでゲットChief of Staffバッジ
Rockefeller Centerチェックインでゲットその後、地下鉄で23stまで南下
地上に上がったところで
イベント関係のvenueを見つけたので
チェックインしたら、またまたバッジをゲット
ニューヨークでfoursquare使うと、短時間で大量のバッジがゲットができます21:39 103st到着
ユースに戻ってから無料WiFiが使えたので
日中上手くできなかったSIMフリーiPhoneの設定確認どうやら、単なるAT&Tではなく
Gophoneを選択すれば良いようです200MBプランを申し込んでありましたが
残りバイト数をチェック
New York
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3378
コメントする