MaeKlongを出発してから約50分
13:40にバンコクに到着
代金は70バーツ(日本円で200円弱)
鉄道代の3倍と高かったですが、時間が短いのは魅力的
しかも高いとは言え、日本の物価を考えれば十分格安ですワゴン車が到着したのは
VictoryMonumentと呼ばれるエリア
モニュメントはすぐ分かりましたfoursquareチェックインしたら
バッジがもらえました
バンコク限定だと思います
良い思い出になりました13:58 BTS駅に到着
バスを降りた所とは
モニュメントを挟んで反対側駅の改札近くにあった
ジューススタンドオレンジジュースを購入(30バーツ)
タイの物価を考えると
ちょっと高いかなぁって思いましたが
美味しかったので良しとします14:27 BTSオン・ヌットに到着
14:34 Sukhumvit Soi 77/1
マッサージ店入口にて
今年の2月にやって来た時
何店舗か試した中で一番私に合ってたので
今回もぜひ来たかったのですが
場所はすぐに分かりました前回はタイマッサージ2時間250バーツ
「ハーブクリームマッサージ」を勧められ
100バーツ追加必要でしたが、これに決定
今回のマッサージ師も上手で
2時間たっぷり癒してもらいました16:49 マッサージ店を出たら
美味しそうな匂いにつられ、この屋台に10バーツの串
2種類を買って
食べながらBTS駅方面へ17:00 Tesco Lotus到着
この店、前回も来ましたが
今回も前回同様、日用品探しが目的前回買った味の素
別の種類の味の素を発見
少し高いですが、試しに買ってみることにその他、タイスキのタレなどを買って、店を後に
BTS駅近くで、成果物を記念撮影17:28 BTSオンヌット駅
17:37 BTS Phrom Phongで下車
NaRaYa(たぶんココが本店)
30分ほど買い物をし
再びBTSに乗って次の目的地へ18:33 MBKセンター到着
PCや携帯ショップがズラリと入ったビル
物欲がそそられる危険な場所ですが
今回はdtacのSIMがあったので
そちらの用事はありませんでした向かったのは最上階のフードコート
前回、ここで食べたトムヤムクンが
美味しかった記憶
旅行の締めに立ち寄ることにしました
しかし、前回の店では今日はトムヤムクン売り切れとの事別の店で注文することに
前回に比べ、レモングラスの香りが控えめ
前回の方が美味しいと思いますが
こちらもまずまずでした料金は、トムヤムクンが80バーツ
ライス10バーツでした
エビの皮むきに
ウェットティッシュが大活躍でした
トムヤムクンを食べ、今回の弾丸ツアーの終了を実感しつつありましたが
SIMフリーiPhoneを使った実験してないことに気づき、さっそくやることに
実験は「インターネット共有」
Androidではテザリングを呼ばれているやつですソフトバンク契約中のiPhone4Sを接続すると
SIMフリーiPhoneでは左のような画面になりますソフトバンク契約のiPhoneの画面
アプリ使ってスピードテスト
決して早くはないですが
インターネット共有できた証明にはなりますね19:26 食事を終え
MBKセンターを出たときは外は真っ暗でした19:47 パヤー・タイ駅(エアポートレイルリンク)に到着
次の空港行きExpressは20時発
係員の誘導で
ホームにあがれたのは19:50でした車内にて
この車両、乗客は私一人でした20:18 スワンナブーム国際空港駅到着
バンコク
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3427
コメントする