Rental Car Returnからシャトルバスに乗って空港へチェックインはすぐ済みました
チェックインカウンター
「新路線就航」の案内看板が出ていました
7月25日就航
私が乗ったのは7月28日・・まずまずですね(。。)\バキッ☆
シアトル空港は建物内だけでなく建物周辺も禁煙
セキュリティ通る前、指定喫煙場所でたっぷりタバコを吸ってから中へ喫煙後にターミナルに入ったとき
こんなバイクを発見
思わず撮影
田舎の空港とタカをくくってましたが、セキュリティ通過に30分ほどかかってしまい
通過できたのは12:15くらい・・意外と時間かかりましたセキュリティ通過後に見つけた
クラムチャウダーのお店
そういえば、今回クラムチャウダー食べるの・・
忘れてたこと、空港で気づきました(;^_^A搭乗ゲートがあるターミナルSへは
来た時同様
シャトルでの移動でした
搭乗口付近に免税店があったので、物色することに先月末のNewYorkで見つけながら
買わなかったジャックダニエル
今回は買うことに
1リットル瓶で27ドル
決して安くはなかったですワシントン州産のスパークリングワイン
これも買うことにS11搭乗口
離陸してから1時間くらい
飲み物サービスがありましたその1時間後
機内食サービスがありました食事が始まる前のタイミングで
映画を見ることに
予想通りの展開でしたが
楽しめました映画を見終えた後
2時間くらい眠ったと思いますが
目が覚めたら日付変更線付近上空でした喉が渇いていたので
コーラをもらいましたさらに2時間ほど寝たところで
2回目の機内食サービスがありました14時(日本時間)くらい
ビデオプログラムの中に
シアトル特集があったので見ることに
通常、シアトル帰りに観るプログラムじゃないでしょうが
事前準備不足の私にとっては
観光&グルメ情報満載、勉強になりました(。。)\バキッ☆ちょうど見終えたところで
機内ビデオサービス終了アナウンスNH1077便は、定刻より早い15:20過ぎの到着
エコノミーの私が飛行機を降りた時でも
定刻より早い15:30過ぎでした到着記念にfoursquareしたら
メイヤー奪回できました入国審査後
預けていた荷物はすぐ出てきて
税関もスムーズに通過
到着ロビーには15:55に出てこれました駐車場に停めてあったマイカーで家路へ
帰宅後、クレームタグを記念撮影
スーツケースの中身を取り出し、お土産を記念撮影ワイン6本
左の2本はカリフォルニア州産
残る4本はワシントン州産です到着してすぐ
ショッピングモールで買った除菌ジェル
買ったつもりの個数より2個少ない気が・・・
前もそうでしたが、ショッピングバッグから取り出し忘れだと思います(^^;ボーイング工場売店で買ったTシャツ
左の青いやつ、レジのおばさんから
「私も気に入っている、Good Choice!」
と褒められたやつですスタバ1号店限定
コーヒー豆スタバ1号店限定グッズ(1)
タンブラー2種類(2個ずつゲット)スタバ1号店限定グッズ(2)
マグカップ
NH1077便
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3505
コメントする