今朝は6時に目が覚めました
日の出前で、外はまだ少し暗かったです日本に持ち帰る分の荷造りは
昨日のうちに済ませてありましたが
冷蔵庫の中の整理はまだでした・・・キッチンの上はこんな感じ
1864号室に7泊しましたが
ゴキブリが出て大変だったので、ドンキホーテで殺虫剤を買って対処
ラスト1泊の1266号室は大丈夫でした7:30くらい
残っていた食材で簡単な朝ごはんバルコニーの手すりに
鳩がとまってました福岡空港の免税店で買った「竹鶴21年」
これを激飲みした夜、いろいろありましたが
こうやって最終日を迎えてみると
すべて良い思い出です・・・9時を過ぎた頃、雲一つない快晴になったので
デジカメの「パノラマ撮影」モードで撮影ぼーっと景色を眺めていましたが
ラグーンに掛かっているレインボータワーの影が
小さくなってきたことに気づき
空港に向かうことにラグーンタワー1F
エレベータを出て右の方を見た様子ラグーンタワー正面エントランス
(レインボータワー側)9:30
チェックアウト
場所は、ラグーンタワーとグランドワイキキアン
の中間の位置にあります1266号室
1泊税込で182.34ドルでしたナビに空港の住所を入力中
一般道経由で所要21分と出ました
途中
NimitzHwy沿いのガソリンスタンドで給油14.697ガロン
64.65ドルかかりましたレンタカーオフィスには10時過ぎに到着
トリップメーターは16505マイルを指していました
※最近、ガソリンタンク空で返せるプランを契約していましたが
今回は違うプランだと思いガソリン満タンで返すことにしたのですが
実際の契約は、いつも通りになっていました
結果として満タンにする必要がなく、65ドル損しちゃいました(^^;シャトルバスが来たので
ターミナルに向かうことにしたのですが
車内でデジカメが無いことに気づき
ターミナル到着後すぐに
レンタカーオフィスに逆戻り(^^;;レンタカーオフィスに戻ってみたら、無事カメラを発見
見つけたのはバス手前、ちょっと段になっている場所
シャトルバスに乗るとき
ズボンのポケットから飛び出してしまったと思われますカメラを拾って、歩いてターミナルへ
11時過ぎに到着
大幅な時間ロスでしたが
カメラが無事見つかったので、良しとします
ハワイ10日目(最終日)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3590
コメントする