今日は特に予定がなかったので
福岡に行ってみることに
と言っても、思い立ったのが昼過ぎで、羽田に着いたのは14時過ぎ
14:40発の便に乗るのがやっとでした
機内はガラガラ
上空ではひじ掛けを上げ
ほとんど寝てしまいました福岡空港に到着
例によって
到着記念チェックイン到着ロビーにて
いつもと様子が違うなと思ったら
第3ターミナルでした
いつもの第2ターミナルまで移動少し外に出たら、あまりの寒さに
iPhoneで天気チェック地下鉄に乗る前に
帰り便のチェックインを済ませておくことに地下鉄駅
先月の出張で覚えた
「一日乗車券」を買いました天神南駅
初めて地下鉄「七隈線」に乗りました天神南から1駅目
「渡辺通」で下車
iPhoneアプリ(GoogleMap)
を頼りに目的地へ17:30 目的地「だるま」に到着
ネット検索で見つけた店
人気店らしく、有名人の色紙が
たくさん飾ってありましたせっかく博多にやってきたのだからと思い
一番人気を注文することに炙りとろチャーシュー麺 1000円
替え玉は150円でした食後、地下鉄で中洲川端まで行き
そこから那珂川沿いに歩き
国体道路に出る手前を曲がり
櫛田神社へ
鳥居のところに、変なものがありました鳥居の横にあった張り紙
どうやら節分関連の飾りつけのようですお多福の口の中をくぐって
境内に入り、お参りしてきました正面の鳥居にもお多福の飾りつけ
中洲側のお多福より
不気味な感じがしました櫛田神社から歩いて地下鉄祇園駅へ
ここまでのお散歩を
Runkeeperで記録しておきました福岡空港には19:10くらいに到着
左は、第2ターミナルにあったもの羽田行きNH270便 機内にて
ジャンボの座席って、他の機種に比べ
ややリクライニングしている
んじゃないかと感じました羽田到着後、お約束のfoursquare
自宅について
お土産を並べてみたところ
コメントする