7:30くらいに目が覚め
お天気チェック昨夜の余り物で簡単な朝ごはん
シャンパーニュは飲まずに廃棄
結構泡が出たのでびっくり
勿体なかったかなぁ8:30くらいからクルマに荷物を運び始め
Q2のトランクは狭く
スーツケース1個しか入りませんでした後部座席に荷物を入れた時
運転席まわりを撮影シフトレバーまわり
部屋とクルマを2往復で積み込み完了
8:57 エンジン始動
今日は天気がイマイチの予報
歩いて回るのはやめ、クルマでシャンパーニュ3つ星生産者巡りすることに最初の目的地に向け、ナビセット
9:10 ブドウ畑
シャルドネの特級畑だと思います9:22 Domaine Jacques Selosse
(3つ星1軒目)9:30 Champagne Agrapart et Fils
(3つ星2軒目)
セロスと同じAvize村にあるRM
何か良さそうな雰囲気9:45 Salon
(3つ星3軒目)
昨日来てるので、迷わず来れましたサロンの右隣りがDelamotte
昨日は気づきませんでした・・9:50 次の目的地に向けナビセット
24km、所要33分道の両側にブドウ畑が広がるルート
シャンパーニュメゾンのマークが10:17 Ambonnay村に到着
10:20 Champagne Egly-Ouiret
(3つ星4軒め)
RMとして初めて
セロスより早く3つ星になったエグリ・ウーリエセロスにブドウ提供している生産者
Le520で2本買ってあるので楽しみ10:25 次の目的地へ
出発前にお天気チェック
Ambonnay滞在記念10:45 Avenay-Val-d'Or
10:51 Ay村に到着
10:53 Champagne Bollinger
(3つ星5軒め)
周辺一帯、関連施設でしたフェンスの隙間から見えた中の様子
威風堂々って感じ門柱にとりついていたプレート
Champagne Gosset-Branbant
事前調査で興味を持った作り手さん
ボランジェの向かい側にありました
昨夜、Cave des Sacresで1本入手
楽しみです
10:57 次の目的地へ
11:05 DIZY村到着
AYから至近距離でした11:07 Champagne Jacqusson
(3つ星6軒め)1月にお取り寄せしたのがウチにあります
3つ星と知ったのは
こちらに来てからです(;^_^AEpernayへ
11:20 Champagne Leclerc Briant
事前調査で興味を持った作り手プレート撮影しようと建物に近づいたら
中から女性スタッフが出てきてビックリ
オフシーズンの日曜でしたが営業中
これからツアーのようで、誘われました
フランス語ツアーだったので参加をお断り
すると、シャンパーニュ通りにブティックがあると教えていただき
そちらに向かうことにこちらがブティック
シャンパーニュ通りに面したホテル
ブティックが併設されているようでした入口には営業時間が書かれた張り紙
紙ってことは、季節によって時間変更
があるのでしょう中の様子
席に案内され
ティスティング体験
メニューの中から一番安い15€をチョイスPremier Cru Extra Brut(42€)
Brut Rose(40€)
Extra Brut・・甘い香りが印象的
しかし飲み口は辛口ExtraBrut仕上げ
これ気に入りました
テイスティング後、お礼してブティックを後に
シャンパーニュ通りをのんびり散策Champagne Pol Roger
(3つ星7軒め)
Leclerc Briantの斜め向かいChampagne Perrier-Jouët
通りの反対側もペリエ・ジュエ
大成功したんでしょうね
このエリアで幅を利かせてましたHôtel Chandon
宮殿のような造り
さすが、モエシャン昨日に続き、ドンペリ像
お散歩はここまで
クルマに戻りました12:25 次の目的に向け
ナビセット12:52 Écueil村到着
1 Chemin de Sacy, 51500 Écueil
Champagne Savartに来てみたかったのですが
看板が見当たりません
おそらくここがそうなんだと思い、記念撮影13:11 ランスへ
昨夜のワインショップをナビセット13:24 Reims市内に
13:30 大聖堂が正面に
しばらくの間、徐行運転次の目的地をナビ入力
5分程度で到着
Champagne Krug
(3つ星8軒め)世界中に熱烈ファンを多くかかえるクリュッグ
目の前まで来たことをしみじみ実感観光案内の看板も立っていました
Boulevard Lundy(大通り)に向かうと
手前角にあった豪華な建物がJacquart
Champagne Louis Roederer
(3つ星9軒め、ラスト)
21 Boulevard Lundy, 51100 Reims
ジャカールの向かいにありました
駆け足でしたが、1日で3つ星生産者
すべて見ることができました
コメントする