日中、久留米で汗びっしょりになったので
ホテルチェックイン後、中洲に行く前にシャワーを浴びることにバスを利用し
21:00ちょうどにペトロスさんに到着アンジェリュス04が空いているというので
グラスで頂くことに
凝縮した、力強い黒果実系
タンニンはまろやか、熟成のおかげでしょうか
あっという間にグラスが空に(;^_^A最初に出していただいた
フォアグラのおつまみと共に
<wine data>
Cheteau Angelus 2004
1er Grand Cru Classe
Saint-Emilion
Cepages:62% Merlot,38% Cabernet Franc
WA95<pairing>
和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み2杯め
Chateau Cos d'Estournel 2007抜栓直後だったのと
Angelusの後だったこともあり
正直なところ・・・裏ラベル
ボルドー赤を2種類
締めの1杯もボルドーで
Château d'Yquem 1996熟成を感じさせる濃い色合い
何とも言えない高貴なアロマ
滑らか、まろやかな舌触り
果実由来の濃厚な甘さの中に
ローストしたナッツのような香り
深く、長く続く余韻
ボトルを買って飲むのは勇気要りますが
グラスで飲ませていただけるのが嬉しいです
<wine data>
Premier Cru Supérieur Classé
WA95, Drink:2012-60
コメントする