昨夜はお酒を程々にしたおかげで
7時に起きれました朝ごはんの支度と一緒に
晩ごはんの仕込み9:50 ラナイに出て朝ごはん
そうめんです10:30くらいに部屋を出て
ワイキキのRossへ
昨日買った短パン1つの交換
無事終了アラワイ通り
運河に沿ってお散歩
気持ちよかったですクヒオ通りに戻り
12時過ぎ Dukes Laneに立ち寄り青いスパークリングワイン
気になりましたが
ヒルトンから遠いので
ここでは買わず12:30 International Market Place
クヒオ通り側の入り口に到着まずはトイレへ(;^_^A
新しく出来たモールだけあって
デザインが凝っていましたMitsuwaへ
「暮らすようにハワイで過ごす」
そのためには自炊が不可欠
どの程度、日本食材が手に入るのか
プライスチェックを兼ね、入店Black Cod Kirimi(Gindara)
0.135Lbで$5.24
約60gで750円!!
Fried Squid Tentacles
0.350Lbで$5.77
いかげそから揚げ
150g程度なのに800円超えお好み焼き $11.99
Salmon Sashimi
0.2Lbで$8.4Nabe Set $9.49
Green Onion
0.275Lbで$3.57料亭の味(味噌)
750g入りが$5.99
375g入り減塩が$4.99キューピーマヨネーズ
500g入り $10.59おーいお茶 2Lペット
$7.99サッポロ一番 みそらーめん $1.19
Mitsuwaに行けば
ひと通り日本のモノが手に入りそうですが
インスタントラーメンを除いて
どれも高すぎ
ハワイで自炊、ハードル高いですMitsuwaでの調査を終え
12:50 カラカウア通り側から
マーケットを出ることに
International Market Place
この大樹は健在でしたカラカウア通り
歩いて西方向へ12:55 ワイキキ・ショッピングプラザ前
ANAトロリーが停車してたので
これに乗ってアラモアナへトロリー車内
自撮り棒持って行ったので
記念に自撮り(ブログ非公開)Targetを覗いてから
14時少し前にFoodlandへルッコラ
セールで$6.99だったので購入Banana Apple(地物)
通常$2.79/Lbのところ$1.69/Lb
房から千切って2本だけ購入モッツァレラチーズ
必要ないのに2個買うと安いので購入
お勘定を済ませ
歩いてヒルトンへ部屋に戻ったのは15時頃
ラナイに出てスパークリング
Gruet Méthode Champenoise Brut
blend:75%Chardonnay,25%Pinot Noir
初めてのNew Mexico州産
青りんごっぽい爽やかさ
シャルドネ由来なのかな?持って行ったパラソルのうち
小さいほうを椅子に固定
コーナンで買ったゴム紐
役に立ちましたフルーツ盛り合わせ
HGVC説明会会場にあった
スナックスーパーで買うと
結構なお値段します
助かりましたチキンのトマト煮
本当は晩ごはん用に仕込んだものでしたが
ラナイでのんびり飲んでたらお腹空いてきたので
このタイミングで食べることに18時くらい
一旦飲むのをやめ
Landry Roomへ洗濯が終わっていたので
一部を部屋に持ち帰り残りはドラム乾燥機へ
インスタント麺を作ってみることに
麺を茹でている間
具材の準備18:30 出来上がり
ラナイからの景色
サンセットがきれいでした
日没後はリビングで「深夜食堂」
朝起きてから寝るまで、日用品の買い物に行ったくらいで
あとはずっと部屋でのんびり・・・
「暮らすようにハワイで過ごす」
老後のハワイの楽しみ方として、アリだと思います
暮らすようにハワイで過ごす
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3912
コメントする