前日、コンシェルジュに確認したら、アロハフェスティバルの関係で
アラモアナ通りが8時にクローズとの事
早めにチェックアウトすることとし、提携?のCharlie'sタクシー
配車をお願いしようとしたら予約で一杯でした(;^_^A
仕方ないのでUberで朝7時にPick-Upを予約ということで
今朝は5時過ぎに
アラームで目覚め
チェックアウトの支度中、Uberから通知が来て
ヒルトンに早く着くとの事あわててチェックアウト
朝早かったので、すぐに手続きが済み
6:40くらいにクルマへH-1を利用し空港へ
途中、LikeLike Hwyの看板見えたので
1枚撮影6:59 空港に到着
7:07 チェックインカウンターへ
受付開始は8:35から
一旦外に出て時間つぶすことに荷物が多いので、有料カートを利用
ヒューストンより1ドル安い6ドルもったいないかな、とも思いましたが
結果としては、搭乗口までカートが使え
良かったと思います
実際にカウンターがオープンしたのは8:20くらい
エコノミークラス一番乗りでしたが
預ける荷物が重量オーバー(;^_^A
27Kg超えで、中身を減らしてどうこうなる重さではなかったため
追加料金払うことに
手続きが終わったのは9時くらいにセキュリティの場所が遠くにあり
着いたのは9:40くらいセキュリティ通過は10:10すぎ
混んでいたためか、今日は実質検査なし
スルーパスでしたゲートに向かう途中にあった自動販売機
ミネラルウォーターが3ドル
ここでは買わず、その先にあった売店で
大型ペットボトルのを購入
(割安だったため)JA382A
フライングホヌ2号機11:08 ゲート近くへ
機内に入ったのは最後の方
席に着いたのは11:30すぎ
500人近い乗客が乗ったので
出発が遅れました
ブロックアウト11:50
テイクオフ12:1212:18 オアフ島 見納め
12:29 聖水を取り出し
乾杯アテ
昨日作った、残り物のおにぎり14:12 機内食が出てきました
私はDBMLこちらは一般食
18:25
2食目サービス18:36(日本時間で25日13:36)
到着まであと1時間カウチシート専用ベルト
CAさんに返せるよう、ケースに収納14:35 九十九里浜上空
成田空港には14:40くらいに着陸
検疫から許可がでるまで
しばらく機内待機飛行機を降りれたのは15:15
検疫は、8月ヒューストンに比べ
かなり簡素化されていて
15:23には一次審査通過15:40 イミグレ通過
15:50 荷物を受け取り
到着ロビーへ
NH183便
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3917
コメントする