19時少し前
宅配便がとどきました
昨日、羽田第3ターミナルで預けた
スーツケースが2つスーツケースを開け
中身が無事なことを確認
今回の成果品のご紹介Domaine d'Eugénie2020年を3本
Chassagne-Montrachet Les Perclos
Vosne-Romanée Villages Clos d'Eugenie
Vosne-Romanée VillageChassagne-Montrachet Les Perclos
シャサーニュ・モンラッシェ斜面下部に位置する畑
豊富な果実の旨味とミネラル感が
肉付きの良いストラクチャーを形成
クリスピーな酸と繊細な花の風味が寄り添い
優れたバランスを表現生産本数はわずか1500本
手に入れられラッキーですVosne-Romanée Villages Clos d'Eugenie
特級畑ラ・ターシュの直下に位置する区画
しっかりとした果実の旨味が感じられ
長期熟成にも耐えうる
ポテンシャルの高さを備えたキュヴェ生産本数1765本
Vosne-Romanée Village
2つの畑の異なったテロワールで育つ
樹齢30~50年のブドウをブレンド
オリエンタルな風味を感じさせる
複雑なアロマが際立ち
凝縮感のある果実味と優美な酸が
織り成す美しい調和生産本数2192本
村名クラスながら
希少性高いキュヴェを
同一ヴィンテージで
まとめ買いできました\(^o^)/続いて Perrot-Minotから3本
Bourgogne Vieilles Vignes
Bourgogne La Gouzotte
Bourgogne La GouzotteBourgogne Vieilles Vignes 2018
古樹との表記はありませんが
ショップ情報では古樹のブドウが
使われているとの事Bourgogne La Gouzotte 2017
3256本生産Bourgogne La Gouzotte 2018
生産わずか1800本Champagne Coessens Largillier
"Les Sens Boisés"
"Exogyre"
Côte des Bar コート・デ・バール地区
Ville-sur-Arceに居を構える生産者
所有する単一畑 "Largiller"
で採れるピノ・ノワールは
ギョーム・セロスに提供しているそう
現当主 Jerome Coessens 氏はこの単一畑を
・Mineral
・Fruity
・Flowery
・Substance
と4つの区画に分け、テロワールに忠実なシャンパーニュ造り
を目指し、8キュヴェを生産
今回手に入れたのは2種類"Les Sens Boisés"
Substance区画で採れたブドウのみ使用優良年のみ生産、これは2019年
生産量は2000本程度
パワフルでスパイシーな仕上がり
なのだそう"Exogyre"
4つの区画から採れたワインを
ソレラで熟成させたリザーブワインのみ使用特定年のみ生産、本数は多くて1000本
メンソールのヒントを感じるソフトな
仕上がりなのだそう
調べてみると生産量が少なく
即飲みはもったいないです
セラーで休ませようと思います
Brut Tradition
熟成期間52ヶ月
デゴルジュマン:2019年11月


デゴルジュマンは2本とも2022年11月
熟成が楽しみなキュヴェ

Boréal Brut Nature 2020
Austral Brut Nature 2019




詳細不明・・後日調べて追記予定


Chassagne-Montrachet 1er Cru Clos des Murées 2020

Sancerre Les Denisottes 2021
2017年ヴィンテージを以前購入
将来飲み比べするために購入



Bourgogne Blanc 2020
注目生産者なのだそう

Chinon Vieilles Vignes 2020

Pinot Noir 2022

モンドールとペアリングしてみます

Bourgogne Cote-d'Or 2020


Chenin Expression Libre


左右からも撮影



Fleurie Les Moreiers 2020
コメントする