レンタカーじゃないと行けないと思ってたラニカイビーチ
GoogleMapで調べたらバスで行ける・・ということで急遽行くことに12:30ホステルで淹れた
コーヒーをカップに入れ
持ち歩きいてバス停へ移動
バス車内で飲むことに12:36 Kuhio Av + Kapahulu Avから
2番のバスに乗ってダウンタウンへ13:06 S Hotel St + Alakea Stで
2番のバスを降り交差点を右折、67番が停まるバス停
Alakea St + S Hotel St
を見つけ、バスが来るのを待機 pic413:16 バスに乗車
13:49 Kailua Rd + Hahani Stに到着
運転手さんから、ラニカイ行くなら
ここで乗り換えとアドバイスされ
バス下車バス停で次のバスを待っていると
13:56に671番のバスがやってきて乗車
14:05 Asalapapa Dr + Koohoo Plで
バスを降り14:09 ビーチ入口
ワイキキ東端Kapahulu Avからラニカイまで
アラモアナ、ダウンタウンを経由するルート
ながら、所要時間はたった80分!
バス乗り換え時の待ち時間が短く
あっという間に着けた感じTheBUSで行くラニカイ
アリだと思います!
サッキービーチでは期待してた分
正直物足りませんでしたが
正真正銘のラニカイ・ブルー
来れて良かったです
14:36 ラニカイを後に 歩いてカイルア方面へ15:09 Lanikai Point
15:12 ビーチに向かう途中に
見えたカイルアビーチ
15:20 ビーチに到着
15分くらいボーっと眺めてましたトイレを済ませ
GoogleMapでワイキキまでの戻り方を
確認しながらバス停へ15:37 671番のバスに乗車
来た時同様
運転手さんから乗換ポイントを
アドバイスされ
Kailua Rd + Hahani Stでバスを降り16:06 67番のバスに乗車
671番降りたのが15:44
バスは遠くに見えてたのですが
なかなかやって来ず
少し待たされた印象16:52 Ala Moana BL + Piiloi Stで
バスを降り16:53 Foodlandfamsで買い物
Longan
Waikiki Marketのより
おいしそうだったので
プチ贅沢して買うことに番号札取ってポキ注文
食べたことないけど
売れ筋っぽかったこちらを
1/2ポンド17:01 お勘定
17:14 Kapiolani Bl + Piiloi St
17:18に8番のバスに乗車17:53 Kapahulu Av + Kuhio Avで
バス下車 カパフル通りに出ると
夕陽が正面に
この角度で夕陽が見れるのは
10月ならではかもお天気チェック
日の入りは18:08とわかり
急いでビーチへ18:06 ビーチにて
この後、太陽は雲の中に・・Duke Paoa Kahanamoku Statue
18:20くらいだったと思いますが
まだ夕焼けがキレイでした
<おまけ>帰国後に調べて知ったのですが
この日はWaikiki Fall Festivalカラカウアアベニューの一部
(シーサイド~ウルニウ通りまで)
が歩行者天国となって
沢山の人で賑わってました シーサイドで歩行者天国は終わり
せっかくここまで来たので
9月に行ったVAPEショップに行って
リキッド追加購入
Festival見物、VAPEショップでの買い物を終え、バスで宿に戻ることに
クヒオ通りは大渋滞中でした18:53 2番のバスに乗車
カパフル通りでバス降りるつもりが
乗車中、会社の後輩とスマホで
DMのやりとりしてたら
降りるバス停を見逃し(;^_^A
1つ先のバス停で降り
て宿についたのは19:20頃
ポキだけじゃ寂しいので、ホステル近くのABCストアでスパムむすびを買い
20時すぎから晩ごはんFresh Ahi Poke Limu Poke
アラモアナのフードランドで購入
0.555ポンドで$16.99と
今回の旅で最も高価な食べ物(;^_^A
スパムむすび
ABCストアで2つで4ドルのセール品
Bulleit Bourbon
チェイサーは日本から持ってきた
ミネラルウォーター<デザート>
リュウガン Longan
コメントする