駆け足ニューヨーク

| コメント(0) | トラックバック(0)

048524.jpg久々のエコロング
時差関係なく
爆睡できました












048525.jpg7:30 朝ごはん







048526.jpg8時すぎ 朝のお散歩











048527.jpg雲ひとつない
良い天気






048528.jpg7th Streetを東に












048529.jpg8:13 Iavarone Brothers
多分、入るの初めて


高級食材店って感じ








048530.jpgケサディーヤ












048531.jpg8:22 Key Food Marketplace












048532.jpg大好きなマスカルポーネ












048533.jpg8:34 Garden City Wines & Spirits
9時から営業と確認











048534.jpgスマホアプリで
LIRRの出発時刻・料金を確認











048535.jpgカード決済で楽々購入












048536.jpg8:45 LIRR駅







048537.jpg048538.jpg待合室へ













048539.jpgチケットをアクティベート











048540.jpg9:14 列車が入線











048542.jpg048541.jpg9:15 出発













048543.jpg9:36 移動中
GoogleMapで現在地確認











048544.jpg9:40 Jamaica到着するところ












048545.jpg9:49 遠くにちらっと
エンパイアステートビル











048546.jpg9:58 34St-Penn Station
定刻到着






048547.jpg10:02 8th Av側から地上へ












048548.jpgWest 33 St + 8Av
交差点から見えた
Empire State Building










048549.jpg1ブロック北上し

West 34 St + 8Avから見えた
Empire State Building










048550.jpgまず立ち寄るつもりだった
VAPE Shopはシャッター閉まってダメ
7番街に出て北上









048551.jpg10:23 Times Sq-42St(地下鉄駅)
タイムズ・スクエアには
地下鉄8路線が通っています
N,Q,R,W,1,2,3,7,S(画像参照)









048552.jpg10:27 One Times Square












048553.jpg某国の宣伝(漢字)ばかり続き
撮影を躊躇いましたが










048554.jpg10:31 Nature Madeに変わった

タイミングを逃さず1枚

Happy New Yearと2025
ちゃんと写せました\(^o^)/
Times Square Ball
"2025"の上にある青い球
カウントダウンイベントの時
降りてくるやつ




048556.jpg道路にあった紙吹雪
前夜の名残でしょうか
入場規制があって
カウントダウンイベント参加は
ハードル高いですが
一度、参加してみたいです






048555.jpgTimes Sqど真ん中

West 45 St - 7 Av
交差点から北方向の眺め

West 42stに戻ってから
東へ進み







048557.jpg10:45 
Bryant Parkに到着












048558.jpg048559.jpg冬のニューヨークの風物詩
ブライアントパークの
ウィンターヴィレッジ










048560.jpg案内図で配置を確認後、中へ












048561.jpg10:50 スケートリンク
営業前なのか
誰もいませんでした










048564.jpgお腹空いたので屋台物色

ここが良さそう











048562.jpg048563.jpgTHE LODGE
仮設テントの中へ













048565.jpg048570.jpg座れるスペースを確保してから
さっきの店に戻り
Cheese Wheel Pastaを注文

カード払$22 (現金払$20)









048567.jpg048568.jpg盛り付け中












048569.jpgお兄さんのカメラ目線に

つられパチリ











048566.jpgホットワインMulled Wine
$16と驚く高値でしたが注文











048572.jpg048571.jpg11:06 席に戻って
食べることに











048573.jpg048574.jpgもう1品
BAO BY KAYAというお店で

Pork Belly Baoを注文










048575.jpg席に戻り
記念撮影











048576.jpg11:10くらいから
テント内が
急に混雑してきました










048577.jpg座った席の後ろにあった
クリスマスツリー

完食し
トイレを済ませ
12時少し前に
テントを出ました





048578.jpgテントを出てすぐ
大きなツリー










048579.jpg来た時は誰もいなかった
スケートリンク
リンクが見えないくらい
大混雑









048580.jpg048581.jpg出口に向かう途中
気になった屋台












048582.jpg12:11 ブライアントパークを後に
Avenue of the Americas
を北に向かって歩いてみました
ニューヨークの番地
・北に上がるほど数字が大きく
 なるのはAvenue共通
6番街の場合、北に向かって
・道路の左側が奇数、右が偶数
(5番街、7番街は逆)



<余談>
Sixth Avenue/Avenue of the Americas
同じ通りですが2つの名前
日本人(少なくとも私)には前者(六番街)がお馴染み
でも、現地を歩いた限り後者の方を多く見かけました

048583.jpg今回歩いてて
両方の看板が一緒の場所を
見つけたので記念撮影










048584.jpg12:54 Fox Square


1211 Ave of the Americas










048585.jpgGiant Red Ornaments

1251 Ave of the Americas

ここまで奇数番地
北に向かって六番街の左側







048586.jpgWest 50th Stとの交差点

Radio City Music Hall
1260 Ave of the Americas










048587.jpgここで6番街を横断
50th Stを東へ










048588.jpg048590.jpgRadio Cityの前
行列が出来てました











048589.jpgミュージカル

The New York Spectacular
公演待ちのようです





048591.jpgRadio Cityの反対側
NBC Studios











048592.jpg048593.jpgさらに東に進み
13:03 ロックフェラーセンター到着











048594.jpg下に降りてみることに












048595.jpgあまりにも有名 
紹介は不要でしょうが
・スケートリンクの後ろは
 黄金のプロメテウス像
 Prometheus statue
・奥のビルはComcast Building
 建てられたのは90年以上前
 (1930年代前半)
 アールデコ様式 高さ850フィート(260m)




Top of the Rockの入場料は曜日や時間帯によって変動($40以上)
サンセットタイムはお値段高め
いずれにせよ、円安なのでパス


048596.jpg五番街へ移動
13:20 Saks Fifth Avenue
ライトアップされたら
キレイそう
でも約束あったので今回は断念




048598.jpgアトラス像












048599.jpgRalph's Coffee

アトラス像の左手前
寒いのに大行列でした





048597.jpgセント・パトリック大聖堂
St. Patrick's Cathedral
アトラス像の向かい側









048600.jpg048601.jpgWest 54th St & 5 Av
歩道で見つけた
五番街にいると実感










048602.jpgTrump Tower

56th Stと57th Stの間











048605.jpgTiffany

トランプタワーの隣











048603.jpg048606.jpgLouis Vuitton

窓がなく、入口がどこかも
分かりませんでした










048604.jpg五番街 道路の真ん中

にあったイルミネーション











048607.jpgその後、59th Stまで上がり

Plaza











048608.jpgセントラルパークを見ながら西へ













048609.jpg13:46 Sarabeth's

以上で
五番街エリアのお散歩終了


六番街を南へ







048610.jpgThe Underground

1221 Ave of the Americas











048611.jpg14:11 再びFox Square













048612.jpg14:20 ブライアントパーク












048613.jpg42丁目を東へ












048615.jpg14:40 Grand Central Terminal

グランドセントラル駅に到着











048614.jpg見上げるとChrysler Building

SATCファンお馴染み クライスラー・ビル
エンパイアステートビルより
1年早い1930年竣工 アールデコ様式
高さは320m 東京タワーと同じくらい
グランドセントラルから
見えるアングルが
私のお気に入り





048616.jpgスロープを降り地下へ













048617.jpg思い出のオイスターバー
今回は店の前を見るだけ(;^_^A











048618.jpg14:50 メインホール

天井の星空模様が素敵











048619.jpg15:08 LIRR乗り場

2023年1月より
Long Island Rail Road(LIRR)
の一部列車がグランドセントラル
発着に変更になったそうで
今回初めての利用








048620.jpg048621.jpg上の画像のドアを開けて進めば
すぐ乗り場かと思いきや
結構な移動距離










048622.jpg15:12 Track202にむかう
エスカレーターにやっと到着











048623.jpg15:13 ホームに到着












048624.jpgLIRR車内

座席配列は2-3







048625.jpg15:42 Jamaicaで降り、乗り換え












048626.jpgお天気チェック
















048627.jpg048628.jpg飲み会の準備












048629.jpg048630.jpg明日の朝ごはん用に












048631.jpg17:45 部屋飲み
最終セッティング

18:00 Kさんがやってきて
飲み会スタート








048632.jpgFrédéric Savart 1er cru l'Accomplie

<technical data>
Terroir:Écueil, Villers-aux-Noeuds
Cépages:Pinot Noir 80%,Chardonnay 20%
Dosage:4g/L Extra-Brut
Date de Dégorgement: Novembre 2022
Production:10210 Bouteilles et 150 Magnums






048638.jpg18:07 乾杯

白い花、洋ナシ、ローストナッツ
蜂蜜にバニラ
フルーティーでフレッシュで
しっかとした骨格
心地よいミネラリーな余韻
Kさんに美味しいって言ってもらえ
日本から持ってきた甲斐ありました






048635.jpg048636.jpg<ペアリング>

フライドポテトで「いもシャン」











048634.jpg048633.jpgスモークサーモン

 マスカルポーネとルッコラのサラダ
 ディル増し増し










048637.jpgミックスベリー

Kさんからの差し入れ










048639.jpg続いてブル赤とナパ赤飲み比べ
Domaine Perrot-Minot
Bourgogne Rouge 2016
赤果実にバラの花
滑らかで甘やかな口当たり
チャーミングでエレガント
ACブルゴーニュでも決して手抜きしない
ペロ・ミノのワイン造りの思いが
しっかりと詰まったワイン




048643.jpgDuckhorn Vineyards

Napa Valley Cabernet Sauvignon 2019
ダックホーンのカベソー
しっかりとした骨格
黒果実の香り、味わい
いつ飲んでも安定の美味しさ

飲み比べのチョイス
我ながら良かったと自画自賛




<ペアリング>


048642.jpgチーズ シェーブル













048641.jpg生ハム プロシュート













048640.jpgBaby Back Rib













048644.jpgケサディーヤ Quesadilla

ビーフとチキン
食べ比べ
チキンが好みかな


22時頃 お開き






昨夜遅くに到着
今朝は朝のお散歩から始まり、駆け足でマンハッタン巡り
夜はKさんと部屋飲みで4時間盛り上がり

充実した1日でした

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/5066

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

この記事について

このページは、mansaraが2025年1月 2日 22:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「元旦フライト」です。

次の記事は「John F. Kennedy Airport」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。