ホーチミンは大きな街ですが、道路に信号がほとんどありませんホテルは好立地にあり
交通量が多く
道路を渡るだけでも大変・・・と言うことで、シクロを利用してみることに
初日でもあるし、市内地理の理解にも役立つ
と思ったからですが
ベトナムの物価考えると異常に高かったです
・・・もう二度と乗りませんシクロに乗ってすぐ
ビンタイ市場が見えてきました
ホテルから十分徒歩圏内です聖母マリア教会(左)
郵便局(右)
この2つは道路を挟んで
向かい合って建っています人民委員会
フランス植民地だったことを偲ばせる建物
●昼食・ビンタイ市場
シクロを降り、一旦市内観光を中断して昼食食べることにPHO24といい
市内あちこちに支店があるフォーのチェーン店どんなフォーにしたら良いか分からず
いろんな具が入ったものを注文
まあ、美味しかったです食後、ビンタイ市場内を散策
実質初日であり
物価を把握できておらず
高いのか安いのか見当がつきませんでしたコーヒーは安いと思い
自宅で飲む分を買いました
●コーヒーブレイクビンタイ市場の隣
PHUC LONG COFFEE
でコーヒー飲んでみました
ミルクコーヒーを注文したのですが
濃厚な味わいではありませんでした
ドリッパー無しで出てきたことから、
注文を間違えたのかもしれません豆も販売していました
●夕方、お腹が空いたので
ホーチミンに来て食べたのは フォーばかり
別のものにもチャレンジしておこうと思い
夕方、軽食のつもりで出かけてみましたガイドブックに載っていた店で
チキンライスを食べました
味が薄く、私の口には合いませんでした
●夜のホーチミン
空が薄暗くなってくると
代表的な建物はライトアップされ雰囲気が変わってきました人民委員会
その近くにある国営デパート
●ホテルのラウンジにて
観光から戻り
ホテルのラウンジに行くと簡単な食事とビールが用意されていましたチキンライスでは物足らなかったので
ここで少し食べてから部屋に戻ることに
コメントする