LH022便はハンブルク空港第2ターミナルに到着
国内線で小さな飛行機だったこともあり
荷物はすぐに受け取れました
到着口に向かうと、待ってくれていたT野君を発見
独身寮の隣室だったT野君と実に久しぶりの再会でしたさっそくT野君の案内で駐車場に向かうと・・・
T野君の愛車は何とアウディA6クワトロスピードメーターは260km/hまであります
日本ではかなり高いクルマだと思います
駐在員って良いなぁって思いましたカーナビが搭載されていました
宿泊先AccorSuiteHotelは
T野君がナビに登録済
迷わずに行くことができましたT野君に待っててもらい
まずはホテルチェックイン
ネット予約で1泊66ユーロ
安かったですが、部屋は広かったです
●地下鉄
T野君が調べてくれたレストラン、ハンブルク中央駅近く
ホテルの従業員に尋ねると、ホテルから徒歩圏内
ただし、治安が悪い地域を通ることになるとの事地下鉄で行くことに
地下鉄入口はホテルから道路を渡ってすぐ
料金は1.3€でした駅名はLohmühlenstraße
地下鉄U1で1つ目の駅が中央駅
確かに徒歩圏内でした
地下鉄を降り
数分歩いたところに店がありましたSchifferbörse
Kirchenallee 49, 20099 Hamburg
まずは、ビールで乾杯
奥がT野君が注文したビール(やや濃いめの色合い)
手前が私が注文したPils
料理は2種類注文し、シェアすることに
ハンブルク郷土料理ついて全く情報ありませんでしたT野君から、ハンバーグっぽい名前の料理があると言われ注文
Hamburgと綴りが似ていて郷土料理かと思われます
コンビーフとジャガイモを混ぜたもの
その上に目玉焼きが乗っていましたもう1種は、ウェイターに相談し魚料理を注文
T野君が駐在しているハノーファー
魚料理は珍しいみたいようです
料理を食べながら昔話に花を咲かせ、盛り上がりました
ビールがなくなったので、追加注文ビールは数回に分けゆっくりグラスに注ぎます
昔のドイツ旅行の思い出が蘇りましたヴァイツェンという小麦から作られたビール
独特の香りがあって、ちょっと濁っていました
レストランに入ったのが21時ころ
あっという間に2時間くらい経ってました
日本時間で朝の6時
さすがに目を開けているのが辛くなったのでT野君にお礼してお開きハンブルクで昔の仲間と再会、楽しいディナー
店を出たところで記念撮影ホテルまでの帰り道も地下鉄を利用
駅構内にあったポスター地下鉄U1の車両
ホテルには日付が変わる頃に到着
T野君とホテル1Fの喫茶店でコーヒー飲んでしばし歓談
明日の予定を伝えると、朝迎えに来てくれことに
9時待ち合わせで約束、部屋に戻って爆睡
Hamburg
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/2134
コメントする