13:30くらいにBMW博物館を後にし
Olympiazentrum駅からU-Bahnを利用
市内中心部へ切符
zone-1用で2.4€でしたOlympiazentrum駅ホーム
10分ちょっとでOdeonplatz駅に到着
ここで降り、レジデンツへ
ところが、レジデンツの入口が分からず迷子状態に(;^_^A建物の周りを半周して見つけ
キュヴィリエ劇場の入口を発見
レジデンツとは別途料金が必要で
セットの入場券を買って中に入りました
キュヴィリエ劇場の見学を終えた時、係員にレジデンツの入口を教えてもらいましたまずはResidentzstrasseへ
CokeZeroの無料試飲キャンペーン中
1つもらって小休止
教えてもらった通り、レジデンツ入口に到着
結局建物をほぼ1周まわったような感じです中に入ってすぐ
庭園前の壁Antiqarium(骨董の間)
GreenGallery
レジデンツは広大
駆け足で回っても1時間かかりましたレジデンツを出て市庁舎方面へ
途中、ダルマイヤを発見
(黄色いテントがある建物)
日曜で残念ながら店は閉まっていましたダルマイヤから徒歩数分
昨夜行ったホーフブロイハウス
その向かい側にHardRockCafeHardRockCafeと言えばロゴ入りTシャツ
買わずにはいられない性分(;^_^A
今回の観光記念にTシャツをゲット喉が渇いたので、Augustinerへ
HardRockCafeの向かい側にありました
(ホーフブロイハウスの斜め向かい)
ドイツのビールといえばPilsくらいしか知りません
"Pils"と言ってみると、店のおじさんから「瓶しかない」という回答がジョッキを指さし
出てきたのがコレ
適度な冷たさ、苦み・・・
美味しく、一気に飲んでしまいました
今回の旅行、このビールが一番だと思いますウェイトレスにビールの名前を質問
メニュー一番上
Augustiner Lagerbier Hell
だそうです(0.5Lで3.1€)ビールを飲んで元気復活、市庁舎へ
徒歩数分の距離でした(。。)\バキッ☆
昨日、夕陽が当たったのも素敵でしたが
青空の下で見える市庁舎も良かったです昨日入れなかったフラウエン教会
有名な「悪魔の足跡」を見れまして
これで今回のミュンヘン観光は終了
ホテルへマリエン広場からU-6に乗車
Nordfriedhof駅で降り
そこからは歩いてホテルへ預けていた荷物を受け取り
タクシーで空港へ
このタクシー、午前中BMW博物館に行く時に利用したのと同じです
今日空港に行くことを伝えたら、ホテルで待っててくれてましたホテルを出てすぐにアウトバーン
渋滞なく順調に空港へずいぶんスピードが出ているなぁって感じ
スピードメーターを見てみると・・・
日本では考えられないスピード!
ディーゼルエンジンのタクシーでこのスピードが普通に出せるのに驚き
さすが、ベンツってことでしょうかホテル出発後、ピッタリ20分で空港到着
タクシー代50€でした
ギリギリまで市内観光が楽しめ、液体類満載で荷物はかなりの重量
50€払う価値はありました
コメントする