セントーサ島観光を終え、旅の後半となります地下鉄を乗り継ぎ
14時少し前にBugisに到着前回来ているので
親近感ある街並みiPhoneで現在位置を表示
実は今回の旅行の目的はbugisなんです(;^_^A
Simフリーのスマートフォンを買うため
先月、Sin Lim Squareを教えてもらったので
ココで買おうと思い、やってきました
入口の左側にあった店に入り、数機種を見せてもらいました
Xperia arcを勧められましたが600ドルとの事で断念
日本ではドコモが発売している最新機種ですが
海外専用スマートフォンとしての利用を想定している私にとっては高すぎますで、店員に予算を伝たところ
コレを勧められました
最初、300ドルと言われましたが
交渉の結果、270ドルにまけてもらえました
さっそく中を開け
先月買ったSingTelのSIMカードを挿し、店員さんに動作確認してもらいました左はSIMカードの残高確認しているところ
SingTelの場合「*139#」
とダイヤルすれば良いことが分かりました
念願のブツが手に入ったところでSinLim Squareを後にし
Bugis駅近くのAlbert Centreで休憩することに先月、こちらの人に連れてきてもらったところですが
シンガポールらしい飲み物ということで
サトウキビのジュースを飲むことにサトウキビを搾って
グラスに入れて出してくれます私は、氷入り、レモン無しを頂きました
(値段は1.1ドル)その後、歩いてSuntec City Mallへ
ファッションショーが始まるところ
近くにあったコンセントを失敬し
iPhoneの充電をしながら
ショーを待つことにしました(。。)\バキッ☆
Suntec City MallからCity Hall駅まで
地下道で通じているようだったので歩くことにしました途中、セブンイレブンを見つけ
RedBullを買って飲みました炭酸の入ってないタイプでしたが
1.5ドルと、日本円で100円程度
で買えました案内に従って歩いているうちに
ラッフルズシティに到着
CityHall駅から地下鉄に乗りましたオーチャード駅到着後
オーチャードロード散策
その後、ラッフルズ・プレイス駅まで移動し
チャイナタウンまで歩いて移動しようと思ったのですが
突然大雨が降ってきたので、Tully'sで雨宿りすることにFreeWiFiを提供
iPhone充電とSkype通話
雨がやむのを
待つことにしましたTully'sに1時間程度いたら空が暗くなってしまい
雨が小降りになってきたので店を出て
歩いてチャイナタウンへ先月もチャイナタウンに来ましたが
食事しなかったので
今日はここで夕食を食べることにビール1本と
写真の料理を注文して食べました料理は2品で10ドル
ビールは5ドルくらい
だったと思います料理が激辛だったので
店を出た後
口直しにお菓子21時頃
チャイナタウンから地下鉄に乗り45分後にチャンギ空港に到着
Watson'sでタイガーバーム大量購入
チェックイン前にパッキング
預けれるようにしてから
チェックインカウンターへ先月同様
NH902便を利用搭乗時刻までの間
ラウンジで過ごすことに
ここのラウンジ
無料でシャワーが使える上
外に出てタバコが吸えるのが嬉しいです再入場できるよう
受付時にシールをもらいましたNH902便機内
着陸前の機内食サービスまで
ずっと寝ていました成田到着
ターミナル内が節電モード
日本に戻ってきたことを痛感ですが、今日は日曜日で
電力に余裕があるせいか
JR特急は運行していました
シンガポール
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/2923
コメントする