1時間ちょっとで博物館鑑賞を終え
バスでコロンバス・サークルへ5番街まで
セントラル・パークを散歩バーニーズ・ニューヨーク
foursquareしたら
一度にバッジを2つもらえましたので
記念撮影
14時になり
お腹が空いてきたので
ホットドックを食べました5番街
ティファニー本店14:15くらい
MoMA到着CityPassを提示
チケットと交換後に
入場ここでは
オーディオガイドを
無料で貸してもらえました他のMuseum同様
ここでもWiFiは無料で使えましたfoursquareで
バッジもらえました
MoMAでは印象派の名作もたくさんありますがアンディ・ウォホール
が印象的でした2時間ほどMoMAで過ごした後
西の方に少し歩いたところで
美味しそうな屋台を発見
奥に見えるのがヒルトン・ニューヨークメニューは3種類
Combinattion Platterを注文
7ドルしましたが
ボリュームたっぷりで美味食後、F-Lineで2駅め
34St-Herald Sq駅にやってきました地上に上がってすぐ
Macy'sがありました東の方を見ると
エンパイア・ステートビル
歩いて向かいましたエンパイア・ステートビルの入口
CityPassをチケットに換えて入場
Pass特典として
オーディオガイドが無料でした専用エレベーターで
86F展望室へロウアー・マンハッタン方向
クライスラービル方向
3年ぶりのマンハッタン
来て良かったとしみじみ実感エンパイア・ステートビルを出て
スタバでトイレ休憩した後
コリアンタウンへ写真に写っているレストラン
3年前に入った店ですN-Lineに乗って
GrandCentralへ19:40くらいに
GrandCentral(地下鉄駅)に到着MetroNorth駅
(通路でつながっています)駅から一旦外に出て
駅舎を眺めてみましたクライスラービル
近くに見えました駅舎の中
地下にあるオイスター・バー
今日は休みでした地下鉄4号線で
ブルックリンへ所要約30分後
20:30くらいにBoroughHall駅に到着
地下鉄を降りました
ここから、バスに乗ってブルックリン・ブリッジに行くつもりでしたバス停で30分くらい待って
B25番のバスがやってきたので乗車
バスに乗ってからかなりの時間が経ってもブルックリン・ブリッジは見えず
行き先が間違っていることに気付きました
しかし、ブルックリンの町外れ、見知らぬ場所でバスを降りるのは自殺行為
怖くなり、運転手に地下鉄駅の近くのバス停を教えてもらいBroadway Junctionで降りることに
駅にあった地図
現在地を確認すると・・・
ブルックリン・ブリッジとは正反対の方向でした(^^;
22時くらいに地下鉄に乗り、30分くらいでユニオン・スクエアに戻ってきました疲れてしまったので観光はやめ
WholeFoodsで食材を買って
宿に戻ることに
コメントする