目が覚めたのは7時過ぎ
まずまず熟睡できたようです
AT&Tプリペイド携帯、ノートPCを使ってチャージスマートフォンに
SMSがすぐに届きました
残高が加算され
安心して出かけることができました今日はまずブルックリンへ
GrandSt駅近くにあった
フルーツを売っている店地下鉄D線に乗って
AtlanticAv駅で3号線に乗り換え
あ、ブルックリンに入る時のイーストリバー越えは
地下ではなく橋の上を通りました目的地の駅には8:50過ぎに到着
途中乗り換えでのミスもあり
宿を出てから
1時間近く経ってしまいましたブルックリン美術館
まだ開館まで時間あります
しかし、ここに来た目的は鑑賞ではなくfoursquare(。。)\バキッ☆チェックインしたら
バッジがもらえ
ブルックリン来た目的達成\(^o^)/
マンハッタンに戻ることに地下鉄3号線
WallSt駅には9:25に到着3年前の旅行で入った
コーヒーショップ中に入ると
可愛いカップケーキが
たくさんありましたカップケーキ1つとコーヒー買って
近くの公園で食べました
カップケーキは「超」を付けて良いほどの甘さ
びっくりでしたFRB
経済ニュースで
お馴染みですねトリニティ教会
記念にチェックインしたら
バッジがもらえました
ブルックリンで1つ、ウォール街で1つと順調にバッジが集まった所で
このエリアを離れ、次の目的地に移動することにしましたWall St駅
ここから4号線で北へ4号線車内で見た
ユニクロの看板ユニオン・スクエアで一旦地上に
何かのイベントの準備中でした
次の目的地はアッパー・ウエストサイド
ここからの移動で大ハマりしちゃいましたまず、N-Lineに乗ろうとしたのですが
なかなか列車が来ず
15分くらい待たされましたColombusCircle駅で乗り換え
次に乗る予定のC-Lineがなかなか来ず
20分待たされましたさらに、降りる予定だった81st駅はClosed
とアナウンスがあり、72st駅で降りることに
結局、ユニオン・スクエアから1時間以上かかってしまい、大誤算(;^_^A72st駅から徒歩10分くらいで目的地に到着
建物の周りに足場が掛っていて
一瞬アセりましたが、営業してましたCityPassを提示
チケットに交換
中に入りました入口のカウンターで、プラネタリウムを勧められ
申し込んで見学しましたが、なかなか良かったですモアイ像
恐竜の化石、とにかく沢山ありましたティラノザウルス
New York3日目(前半)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/2951
コメントする