今回の旅行、フランクフルトは経由地
今日はニュルンベルクに泊まるので、フランクフルトからは鉄道で移動14:53
空港ターミナルビルから鉄道駅に移動数分歩いて
チケット売り場のようなブースを発見係員に行先を告げると
次の列車は15:37発のICE721だと言われ
OKしてチケット購入
料金は54€でした上の画像の紙
下の部分がチケットになってましたチケット売り場からさらに奥に進むと
こんな感じの広場がありました案内表示版
ICE721は4番ホームからの出発
とわかりました出発まで30分くらいあったので
スタバでコーヒー買いました
Tallサイズで2.5€でした
今年の3月に来たときは、空港内のWi-Fiはすべて有料
とインフォメーションで教えてもらってましたアメリカの経験から
ダメ元でiPhoneを取り出したら
お馴染みの画面が出てきて
無料Wi-Fi接続できましたということで、記念に
foursquareチェックインホームにて
ICE721は
15:30くらいに入線車内は空いていて
座席を自由に選べました
2等車でしたが、座席は2-2配列
ゆったり座れました停車駅の乗り換え案内が書かれた
リーフレットドアの近くにあったモニタ
途中停車駅、スピードなどが
表示されるようになっていました最初の停車駅は
フランクフルト中央駅
数分停車することが分かったので
列車を降りてみましたフランクフルト中央駅から
大勢の人が乗ってきて
混んできましたニュルンベルクに着いたのは18時頃
所要2時間20分くらいでした予約したホテル
18:20過ぎに着きました
迷わず歩けば、駅から徒歩10分強くらい料金は1泊朝食付きで54.9€
部屋は広く、明るくて清潔な感じ
私にはもったいない位でした
部屋に荷物を置き、身軽な状態で旧市街へ(18:40頃出発)ケーニヒ通りに着いたところで
見覚えのある電飾が見えてきました
その後、19時頃に中央広場到着まずはグリューワインを
1杯いただきました昔のモデルとは言え
プロ用一眼デジカメEOS-1Dsで激写
珍しかったのか
若者にからまれてしまいました(;^_^A食べ物の屋台へ
1品目は
ニュルンベルガーソーセージ
Nürnberger Bratwurst小ぶりの焼ソーセージ
香ばしく
何とも言えない美味しさ
次の食べ物は、昨年食べて気に入った、アレを探してみました昨年と同じ場所にあり
昨年同様、行列が出来ていました
回転が良く、並んだ割には
待たずにブツをゲット
5€(4€+容器デポジット1€)
時差ボケでヘロヘロでしたが
20時過ぎまで夜のマーケットを楽しみ
ホテルに戻りました
マーケットでは、あれこれ激写しまくり(;^_^Aその中で特に気に入っているのがコレ
素朴な感じが気に入ってます
ニュルンベルク
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3209
コメントする