1泊1000バーツの安宿でしたが、昨夜はぐっすりと休めました
今日はバスを利用し郊外に遊びに行ってきました宿泊代は朝食代込でした
8時頃に1Fレストランへ
種類豊富で
なかなか良かったです9:30 ホテルチェックアウト
夜まで荷物を預かってもらうことに
(無料)BTSオン・ヌット駅
15分ほどでSiam駅で降り
バス停へ移動バス停を探すのが大変で
20分くらい歩いてやっと見つけましたバス停で20分くらい待って
79番のバスがやってきました10:50くらいにバスに乗れました
汗びっしょりになっていましたが
冷房付きのバスで助かりました乗車するとすぐ
後ろから車掌さんが近づいてきました
ガイドブック見せると
行先を理解してくれたようで
代金を払って、チケットをゲット市内中心部は大渋滞
バス乗車後しばらくはノロノロ運転でした
川を越え、やっと流れてきたと思った11:40頃にバスは停車
車掌からここで降りるよう言われたときはビックリしましたが
後ろのバスに移動するよう言われ、同じ番号だったので
目的地まで行かないバスに乗ったのだと理解
指示に従い移動しました12:10頃
乗り換えたバスの車掌が話しかけてくれ
目的地到着を知り、バスを降りました
乗り換えるとき
乗務員同士で引き継ぎしたようです現地SIM装着したGalaxyで
現在地を表示させてみました
ガイドブックには
タリンチャン水上マーケット
と書かれてたので
目的地到着と分かりました
現地SIMで気軽にデータ通信、便利です!船の中でオバさんが料理しています
ちょうど昼時
マーケットは賑わっていました何か食べようと探していたら
これが美味しそうに見えたので
食べることに
30バーツでした
その後、マーケットをひと通り回ったところで観光終了
13時頃にバス停に向かうことに途中、屋台を見つけ、賑わっていたので
試しに、指差し注文で2串買うことに一旦焼いてから
タレを付けてくれ
出してくれました
値段は1串6バーツでしたバス停に着いたのが13:10過ぎ
すぐにバスがやってきました帰りのバスの中では
ほとんど寝てしまいましたが
14時過ぎに目が覚めると
外は土砂降り状態でした14:30にSiam近くでバスを降りたとき
まだ雨が降っていたので
BTS駅までダッシュで移動1つ目のChitLom駅で下車し
セントラルデパートへ
屋根付きの通路を経由し、濡れずに行けました最上階のフードコートに向かう途中
途中階の売り場で見つけたもの
さすが仏教の国
といったところでしょうか
フードコートは、タイ料理の他、各国料理が楽しめるようになっていました入場時にカードをもらい
それで好きな料理をチョイス
出るとき精算するようになってました昨日同様、トムヤムクンを食べました
ここのは150バーツ
昨日の倍くらいの値段でした
昨日は「爽やかな辛さ」だったのに対し
今日のは「濃厚な辛さ」といった感じ
両方とも、それぞれ本場の味が感じられ、甲乙つけ難いです
食後、BTSでオン・ヌットまで行き
その後、歩いてマッサージ店を探し
Soi77/1と言う細い道
道の両側がズラッとマッサージ店が並び、信頼できそうだったので
その中の1軒でマッサージをしてもらうことに(2時間250バーツ)
男性のマッサージ師でしたが、とても親切&上手でしたマッサージ終了後
外から店を撮影マッサージ店の隣で
ミカンを絞った生ジュース
が売られていたので
試しに飲んでみました(20バーツ)18:35 ホテルに戻り
預かってもらっていた荷物を受け取りオンヌット駅の改札手前
ジュースを売っている屋台種類があって迷いましたが
パッションフルーツをチョイス
濃厚で美味しかったですBTS乗車中に撮影
19:10
BTS Phaya Thai到着Airport Rail Linkへの乗り継ぎ
意外と時間かかりましたガイドブックで酷評されていた
エアポートレイルリンク
パヤータイ駅までExpressが延長されていて
期間限定値引きキャンペーン
を知らせる看板がありましたしかし、Express90バーツに対し
CityLineは半額の45バーツ
安さにつられ、CityLineをチョイスしました自動販売機にお金を入れたら
トークンが出てきましたホームには19:20くらいに到着
出発間際のCityLineがいましたが
混んでいたので次の列車まで待つことにもう1つのホームには
Expressが停まっていましたが
そちらはガラガラでした
値段が倍とはいえ、差額45バーツといえば100円ちょっと・・
Expressに乗るべきだったと思いますスワンナブーム空港駅に着いたのは20:08
BTSパヤータイ駅から約1時間後帰国便の出発は23:55
十分時間はありましたチェックインカウンターに到着
出発まで時間ありましたが
すんなり手続き終了出国後エリアにて
搭乗時刻までの間
ラウンジで暇つぶしまずは
シャワーを浴びることに
無料でした
コンセントがあったので
シャワーの時間
スマホの充電もしておきました
ここのラウンジ、ドリンク&フードが充実していましたシャワーの後
フレッシュジュース
サンドイッチをいただきましたジュースは数種類から選べました
ビールは飲み放題
ラウンジ内に喫煙室もありました
WiFiは無料で使えました
受付で、この紙をもらい
書かれていた
Username,Password
を入力するだけ iPhoneでログインするところ
速度は4M程度
バンコク市内の3G接続時より遅かったですが
時間つぶしのためには十分でした食後のデザート
機内食を待たず
ぐっすり休めそうです(。。)\バキッ☆
Bangkok2日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3281
コメントする