昨日のナイアガラフォールズはあいにくの天気
早寝して、今日の好天に期待したのですが
朝起きたら天気予報をチェックすると
・・・overcast(曇り)でした6時過ぎ
ホテルの部屋から見えた景色
正直、昨日より視界が悪く
残念でした
幸い、雨は降っていないようだったので、朝食前の散歩に出かけてみることに7:43 テーブルロック手前
2つの滝が良く見えるビューポイントで
パノラマ撮影7:50 テーブルロック到着
こんな天気でも
カナダ滝は迫力十分でした8:30 一旦部屋に戻り
ミールクーポンを持ってレストランへ
ホテルの計らいで、朝食は無料でした朝食が食べられる場所は
South Tower最上階のレストラン
窓側のテーブルに案内してもらいカナダ滝を見ながら
食事を楽しむことができました9:30過ぎにホテルを出発
ナイアガラ2日目観光スタート
まずは、昨日買ったクーポンの内容確認9:50 案内所に寄って
ピープル・ムーバーが無料で乗れる
シールを貼ってもらいました
昨日とは色が違いました10:03 霧の乙女号
チケット売り場に到着
私はクーポンを持っていたので
並ばずに入場できました案内看板に沿って進み
階段を降りたところに
Welcome看板観光船には10:10くらいに乗船
10分くらい後に出航約10分で、カナダ滝の間近までやってきました
ものすごい水しぶきで
デジカメ撮影は断念10:39 船着き場に引き返す途中の船内にて
10:44 船を降りた後に撮影
後ろに写っているのが乗った船チケット売り場近くの土産店で
マグネット購入11:18 ピープル・ムーバーに乗って
テーブルロックへテーブルロックから
滝と反対側を見た様子11:30 インクライン・レイルウェイ乗り場
ここでトラブル発生
濡れた芝生の上を歩いていたら滑って「しりもち」
その際、デジカメを落としちゃいました
SDカードが飛び出すような衝撃を与えてしまい、傷付けちゃいましたが
電源を入れると、一応動くようなので、とりあえず安心デジカメを拾い、ケーブルカーに乗車
昨日買ったクーポンは使えず
別途料金が必要でした11:34 ケーブルカーを降りたところで撮影
カナダ滝、下で見るのと違った印象
滑って転び、デジカメ傷つきましたが
ケーブルカー乗って良かったです11:41 ホテルに戻りました
コンシェルジュにタクシー手配をお願いしてから
部屋に戻り、荷物をまとめてチェックアウト
ナイアガラ2日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3403
コメントする