これから香港遊びに行ってきます
羽田8:55発のNH1171便を利用するため
今朝は自宅を6時半に出発、7時過ぎに空港駐車場に到着チェックインは昨日のうちに済ませてあり
預ける荷物もなかったので
そのまま出国審査場へ進み
搭乗口にやってきました
これで
今年は7か月連続出国を達成\(^o^)/離陸後5分くらい
電子機器使用可アナウンスがあったので
シートTVモニタを撮影
座席は39K、後方窓側機内誌「翼の王国7月号」
先週、国内線版を撮影しましたが
今日のは国際線版
表紙を見る限り
ほとんど違いはありません(^^;10:30頃
機内食サービス
B(洋のセット)をチョイス羽田から香港まで
約4時間のフライト
時間がたっぷりあるので映画を観ることに
シアトル線が就航する関係なのか、シアトルがロケ地となった映画がいくつかあり
コレを選びましたが、シアトルで撮影されたと思われるのは
トム・ハンクスの家と、彼がデートで使ったレストランくらいかなぁ・・・11:45(香港時間)
着陸態勢に入るとアナウンス飛行機がゲートに到着したのは12:10過ぎでしたが
私はエコノミーの後方だったので
飛行機を降りた時は12:20を過ぎていましたiPhoneの電源を入れてみると、WiFiを検知
一番上のをタップすると画面が変わり
Acceptボタンをタップ
無事無料WiFiが使えましたということで、到着記念として
毎度のfoursquareチェックイン
17ポイントと、久々の大量得点
記念チャックインを済ませ、イミグレーションに向かうことにシャトルで移動が必要でした
イミグレーションは混雑していて
通過に30分くらいかかりましたイミグレーション通過後
キャッシュ確保のためATMへ
1500HK$を手に入れ
空港出発階へGカウンターの奥で
携帯キャリア「3」ショップを発見応対してくれた店員に
SIMフリーiPhoneを持っている
香港だけでなく中国(本土)でも使いたい
と伝えたところ
このカードを勧められました通常のSIMサイズに見えますが
中に切れ目があり
ワンタッチでmicroSIMになりました
愛機iPhoneに装着すると、SIMのアクティベーションは自動で始まりました店員がどんな設定してくれたのか不明ですが
こんなSMSが飛んできましたテザリングも使えるようです
3G回線を使って
日本に050plusで電話
クリアな音質で問題なく通話できました
相手先も050plusだったので無料通話です
空港での用事は以上で終わり
羽田の免税店で買い物し過ぎたので
荷物を預け身軽になってから市内に向かうことに
NH1171便
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3494
コメントする