香港到着後、イミグレーションまでの移動
そして携帯ショップでのやりとりがあったこともあり
予想以上に時間がかかっていました時間短縮のため
エアポートエクスプレスを利用
香港島まで一気に行くことに13:40くらいに乗車
すぐの出発となりました25分後には終点「香港」駅に到着
早いものです
料金は100HK$(片道)
オクトパスカードにチャージしてから
改札を通過駅前の様子
正面に見えるのがifcモールifcモールにアップルストアがある
とWEBで調査済でしたが、すぐ分かりました
将来SIMフリーiPhone買いに香港来ても
迷わずに済みそうです(。。)\バキッ☆14:30 地下鉄「中環」駅
ここから地下鉄に乗ることに1駅先の「金鐘」駅で下車
エアポートエクスプレス乗車直後だったためか
オクトパスカードをかざすと
料金が0ドルでした(無料乗り継ぎ)ガイドブックに載っていた店で飲茶
と思って金鐘にやってきたのですが
店のあるビルは分かったものの
4Fに行く方法が分からず、しばらく迷いました店内に入れたのは14:50くらいになっていました
ガイドブックに書いてあった通り
オバちゃん達がワゴンで点心を売りにきてくれ
雰囲気たっぷりでした
漢字を見ても、どんな料理かが分からないので、指差しで注文することに・・・最初の2品
同時にチョイス続いて、3品目
4品目
ここで満腹に
一人で全部食べるので、種類食べれず残念でしたが
お勘定を頼むと150ドルの請求・・・
たった4品で150ドルとは、過去の飲茶体験で1人当たり最高額かもしれません
勘定を済ませ、15:30店を出ることに来た時と反対方向に出てみたら
店の大きな看板がありました
こちらがメインエントランスのようです一番近い地下鉄出口は「D」
一人旅でこんな高い店には
もう来ないかもしれませんが
せっかくなので備忘録金鐘から、トラムで北角へ
最初にやってきたトラムは
行先違いだったのでパスその3分後
北角行きトラムがやってきたので乗車メインストリートから脇道にそれたところ
トラム2F、後方からの車窓風景
脇道にそれ、最初の停車場で大半の乗客が降りましたが、私はまだ乗車ここからがお楽しみ、と事前調査
トラムが通行する道路を歩行者が自由に歩いていて
トラムは徐行運転でした徐行運転といっても短い区間
数分後には終点「北角駅」に到着
トラムを降りました
トラム料金は2.3ドル
数年前(2ドルと記憶)より値上がりしていましたが
オクトパスカードが使えたので小銭が不要で不便さはなかったですトラムを降り
来た道を戻るように歩いてみました
後からやってきたトラムに対し
歩行者はほとんど無視してます(^^;北角エリア観光は以上
地下鉄で九龍へ地下鉄に乗り、金鐘駅で乗り換え
尖沙咀駅に着いたのは17:05
トータル乗車時間で15分くらいでした本日のお宿
学生時代に覚え、そして社会人1年目に
同期入社の森川君と来て以来
重慶マンション
この歳で泊まることになるとは・・・
感慨深いものがありました建物はアヤしいですが
中に入れば普通の安宿
宿泊には問題ありませんでした
この立地で350HK$なら納得無料でWiFiが使えました
小休止の後、18時くらいから出かけることに尖沙咀駅で見つけたポスター
キムタク、香港でも知名度あるようです深水埗Sham Shui Po
地下鉄を降り地上へ目指す店は、この通り沿い
駅を出て左に曲がってすぐ
店の看板を発見
ココで「蛇スープ」にチャレンジ店内の様子
店内にあったメニュー(一部)
蛇スープといっても
いろんな種類がありました
どれ注文したら良いか分からず
迷っていたら店員が近づいてきてSnakeSoup?
と尋ねてきたので
Yesと答えたら、これが出てきました
上のメニューの中で朱色の紙に書かれたもの
大で56HK$でした
味は、あっさりしていて
臭みはまったく感じませんでした食後、駅の反対側にある電脳街へ
以前なら物欲が湧いたかもしれませんが
ジャンク品ばかりのように思えたので
地下鉄で香港島に向かうことに地下鉄
車内の案内板19:29 終点「中環」駅
ここから歩いてフェリー埠頭へ途中、AppleStoreの前を通りましたが
大盛況でしたスターフェリーに乗船
19:50頃に出発
アッパーデッキ
料金は3ドルちょっとでした
(オクトパスカード使用)デッキから見た香港島の夜景
コンパクトデジカメ、手持ちで
これだけ撮れるくらい明るかったです九龍に着いたら
シンフォニーオブライツの最中
小雨が降っていましたが
十分楽しめました夜景を楽しんだ後
近くのWatsonsでお買い物
色んな香りのウェットティッシュ
ミント味のデンタルフロスをお土産として購入宿までの帰り道
立ち寄ったコンビニで缶コーヒー購入21:20頃
重慶マンションに戻ってきましたこの建物は複雑で
行く場所によって利用するエレベーターが違います
香港1日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3495
コメントする