午後、半休を取って
今日から2泊3日でソウルへ金浦行きNH1165便
チェックイン締切後に乗客がやってきて
もしかして満席で乗れないも・・
不安な一瞬もありましたエコノミー最前列の座席をゲット
前に座席がありませんので
シートTVはこんな感じお約束の機内誌撮影
国際線バージョンなので
裏表紙も撮影羽田-金浦は短いフライトですが
機内食サービスがありました金浦空港に到着
まずはスマホレンタル(;^_^AiPhone4のレンタル料
1日9000ウォンだったので即決レンタル記念に
画面キャプチャ
月日、曜日がハングルだったので一瞬焦りましたが、他は日本語表示でした受付で聞いたとおり
テザリング可能でした日本から持って行ったiPhoneで
レンタル韓国版iPhone
ちゃんと認識できました韓国入国記念
foursquareチェックインターミナルを出て、タクシー乗り場へ
19:20くらいでしたが
空はまだ明るかったです一般タクシー乗り場
アヤしく手招きされましたが
正規?の乗り場なので
ここでタクシーに乗りました
ちなみに、一般タクシーの初乗り料金は2400ウォンでしたタクシーに乗って5分後くらい
空港エリアから離れるところで撮影
道路の看板はもちろんハングルです
ソウル市内に向かう高速道路(オリンピック道路:88号線)は渋滞
漢江をなかなか越えられず、運転手も、どの橋を渡ったらよいか迷っていた様子結局、ここに写っている橋を渡り
橋を越えた後は南山トンネルを利用
あっという間に明洞エリアに到着
運転手にホテルの場所が通じず
結局、南大門(崇礼門)でタクシーを降り
歩いてホテルに向かうことにホテルに到着
20:40くらいだったと思います
前日夜に突然ネット予約、あまり期待していませんでしたがタクシーを降りてから迷わず来れたこと
アメニティ類は必要十分そして、室内の広さ、明るさは予想以上
良かったです(1泊80000ウオン)
ホテルで小休止した後、タクシーで鐘路3街へ鐘路3街到着後
まずはコンビニでドリンク剤を購入
(2本で600ウォンと格安)
ドリンク剤を一気飲みしてから
お目当ての屋台へ
1年ぶりでしたが
アジュマはちゃんと覚えていてくれました
サービスのオデンが出てきたところでチャミスルを注文料理何が良いか聞かれたので
食材が陳列されたところで選ぶことにし砂肝を注文
アジュマから、もっと食べるよう勧められ
メニューを見ながら選ぶことに
上から4番目
私が「シサモ?」と読んだところで
アジュマはそれが注文だと思った模様私も否定せず、それを注文
出てきたのがコレ
要するに、シシャモです
見た目はイマイチですが、美味しかったです
こうして23時過ぎまで屋台を楽しみ
料理2品、チャミスル2本で3万ウォン払ってホテルに戻ることに
ホテルの部屋に戻ってきた時、ちょうど日付が変わるところでしたホテル近くのコンビニで買った
液体類を記念撮影空港で借りたiPhone
「設定」画面を開いて
キャプチャしておきました保存した画像を
dropboxにアップロード
ソウル旅行(1)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3517
コメントする