ホノルル国際空港では
団体用出口から建物の外に出ることになぜなら
喫煙所がそこしかないため(;^_^A一服後、シャトルバスでレンタカーオフィスへ
今回お世話になるクルマ
ネットで最安レート予約
今回もアップグレードしてもらえました走行距離は16192マイルと表示
11:20くらいに空港を出発宿泊先には12時前に到着しました
アーリーチェックインできるよう
前日分からの予約を入れ
すぐに部屋に入れる状態でした
しかし、機内で良く寝れたので、部屋に寄らないことにし
フロントで到着報告と、最終日の宿泊交渉交渉の結果、最終日は
オーシャンフロントの2ベッドルーム
160ドルという破格値で泊まれることに\(^o^)/12時を過ぎていたので
ランチを先に済ませることに
向かった先は、Ward Ave沿いにある
お馴染みのAsahiGrill定番のオックステールスープ
(レギュラー、13.95ドル)コリアンダーの追加をお願いしたら
タダで持ってきてくれました食後、朝日グリルの隣のブロックにある
ROSSに移動してお買い物ココ、商品の扱いは雑ですが
良いものが激安価格で見つかります買い物を終え
ホテルに戻ったのは15:30過ぎ
LagoonTower762号室に泊まりますバルコニーの無いStudioタイプ
部屋の中はベッド2台だけ
明日から広い部屋なので我慢です
スーツケースの中身を確認し、部屋で一服した後
部屋で晩ごはん食べるため、食材探しに買い物に向かった先はドンキホーテ
目的はズバリ
マグロのズケ
ガラスショーケースのところで品定め中アボカド入りのも見つけましたが
ちょっと高いと思いパス
本マグロは16ドル台/ポンド
それより安い「トンボ」という種類のマグロもありました
試食させてもらい、結局本マグロを買うことに食材のみ買うつもりでしたが
なんだかんだで1時間以上買い物
レジに向かうと
こんな大量の買い物を(。。)\バキッ☆ドンキホーテで支払を済ませた後
エントランスのところにある
yammyコリアンに寄って
生春巻を買ってからホテルに戻りました
ホテル到着は19:30
食材を冷蔵庫に入れ、すぐにラグーンへ
今日は金曜日、恒例の花火が19:45から始まるためですラグーンに着き
座れる場所が見つかったところで
ちょうど花火が始まりました
iPhoneで撮影したものですが
スマホにしては良く撮れた
と満足してます花火が終わった後
ラグーンタワーのレセプションに寄ったら
見学会参加のお誘いがありました
明日のディナー1人200ドルのところ1人分タダ
という甘い誘いにつられ
水曜日の見学会参加と
明日のディナーを申し込んでしまいました部屋に戻り
21時くらいからディナー
ハワイ1日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3550
コメントする