6時に目が覚め、6時45分くらいにホテルを出発
歩いてJR熊本駅の方へ駅近くにはレンタカー各社のオフィスがありますが
ニッポンレンタカーだけ7時から営業だったので
今回はココでクルマを借りることに営業開始と同時に店に入り
レンタル手続き、傷チェックを済ませ
7:15くらいには出発できました出発30分後に走っていた場所
高千穂峡の駐車場には
8:45くらいに着きましたボート乗り場は大混雑・・と思いきや
空いていたのでボートに乗ってみることに名簿?に名前を書き
料金を支払って9時くらいに乗船少々、値段が高いと思いましたが
実際にボートに乗ってみて良かったですボートを降りてから
少し周辺を散策
それなりに景色を楽しめますが
やはりボートから見る方が良いと思いました
9:45 高千穂峡を出発
ナビをセットして次の目的地へ1時間後の10:50くらい
阿蘇山(中岳)ロープウェー乗り場に到着私はレンタカー利用でしたので
有料道路を使って山頂へ中岳噴火口
高千穂峡では天気が良かったのですが
阿蘇山は風が強く寒かったです草千里
このあたりから
雨が降ってきました米塚
どしゃ降りで
クルマから降りるのを諦め、車内から撮影国道57号線経由で熊本空港に向かい
国道から分かれて少し走ったところで見つけた標識ガソリン補給してからレンタカー返却
送迎車で空港に送ってもらい
12:25くらいにチェックイン
13時出発の便でしたので
結構ギリギリでした(^^;;熊本空港の搭乗口にて
機内で食べた空弁
羽田空港に到着してすぐ
foursquareチェックイン羽田空港では「モヒカンジェット」を
結構間近で見ることができました帰宅後
今回の旅行で買ってきたお土産を記念撮影
コメントする