ボディコーティングしたばかりの愛車740i
汚れちゃいましたが、曽根崎に置いておくだけでも相当汚れますから
雨のドライブは仕方ありませんイオンに行く前、タカムラワインに立ち寄り
ブルゴーニュのコーナーでこれを発見
Domaine Perrot-Minot
ルグランから勧められた生産者
昨年村名クラスを3本
今年はVosne-Romanee1erを注文済当然、即決
お手頃シャンパーニュと合わせ、2本購入
Bourgogne Rouge Gravières des Chaponnières
Domaine Perrot-Minot 5600円(税別)
Champagne d'Armanville Brut 2023円(税別)
Domaine Perrot-Minot
起源は19世紀、相続があって、ドメーヌ・ペロ・ミノが誕生したのは1973年
現当主は4代目のクリストフ・ペロ・ミノ氏
7年間の修業中、アンリ・ジャイエの薫陶を受けているそう
1993年に修行から戻りドメーヌを引き継ぐと、その品質と評価はうなぎ登り
モレ・サン・ドニ、ジュヴレ・シャンベルタン、シャンボール・ミュジニーに加え、
ヴォーヌ・ロマネやニュイ・サン・ジョルジュに畑を拡大し、計13haになるそう
樹齢を重んじて新しい木はほとんど植えず、VVがたくさんあるそうです
そういえば、昨年買った村名、VVって書いてあったような・・
このACブルゴーニュ、モレ・サン・ドニ村にある樹齢の異なる2つの区画(55年と25年)のブドウをブレンドして造られているそうで、現当主クリストフの哲学が込められた完成度の高いワインとの事
バニラや煮詰めたブラックベリー、 プラムの果実味、黒砂糖。 なめし革や燻製肉的な要素が ギュッと引き締めた筋肉質の躯体で、とにかく密度が高いワイン
タンニンはしなやかで少しオイリーな面持ち ツヤツヤとしたグリセリン的な風味
高密度でありながら広がりのある味わい
と、ここまで感じられる訳、無いですよね(。。)\バキッ☆
Perrot-Minot
あいにくの雨でしたが、夕方、買い物に行ってきました
カテゴリ:
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/991
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年6月 (20)
- 2025年5月 (37)
- 2025年4月 (40)
- 2025年3月 (39)
- 2025年2月 (36)
- 2025年1月 (38)
- 2024年12月 (38)
- 2024年11月 (39)
- 2024年10月 (43)
- 2024年9月 (33)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (34)
- 2024年6月 (36)
- 2024年5月 (37)
- 2024年4月 (32)
- 2024年3月 (34)
- 2024年2月 (30)
- 2024年1月 (36)
- 2023年12月 (41)
- 2023年11月 (34)
- 2023年10月 (37)
- 2023年9月 (34)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (36)
- 2023年6月 (37)
- 2023年5月 (42)
- 2023年4月 (35)
- 2023年3月 (50)
- 2023年2月 (31)
- 2023年1月 (50)
- 2022年12月 (38)
- 2022年11月 (42)
- 2022年10月 (40)
- 2022年9月 (38)
- 2022年8月 (39)
- 2022年7月 (41)
- 2022年6月 (34)
- 2022年5月 (39)
- 2022年4月 (45)
- 2022年3月 (38)
- 2022年2月 (36)
- 2022年1月 (36)
- 2021年12月 (39)
- 2021年11月 (37)
- 2021年10月 (42)
- 2021年9月 (43)
- 2021年8月 (39)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (34)
- 2021年4月 (36)
- 2021年3月 (32)
- 2021年2月 (32)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (35)
- 2020年11月 (31)
- 2020年10月 (34)
- 2020年9月 (33)
- 2020年8月 (37)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (32)
- 2020年5月 (34)
- 2020年4月 (33)
- 2020年3月 (35)
- 2020年2月 (39)
- 2020年1月 (38)
- 2019年12月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2015年12月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2013年12月 (1)
- 2013年4月 (31)
- 2013年3月 (36)
- 2013年2月 (31)
- 2013年1月 (33)
- 2012年12月 (41)
- 2012年11月 (36)
- 2012年10月 (41)
- 2012年9月 (34)
- 2012年8月 (34)
- 2012年7月 (35)
- 2012年6月 (32)
- 2012年5月 (38)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (36)
- 2012年2月 (31)
- 2012年1月 (36)
- 2011年12月 (39)
- 2011年11月 (32)
- 2011年10月 (31)
- 2011年9月 (34)
- 2011年8月 (37)
- 2011年7月 (33)
- 2011年6月 (33)
- 2011年5月 (39)
- 2011年4月 (37)
- 2011年3月 (40)
- 2011年2月 (35)
- 2011年1月 (35)
- 2010年12月 (39)
- 2010年11月 (35)
- 2010年10月 (42)
- 2010年9月 (36)
- 2010年8月 (42)
- 2010年7月 (40)
- 2010年6月 (40)
- 2010年5月 (36)
- 2010年4月 (33)
- 2010年3月 (42)
- 2010年2月 (30)
- 2010年1月 (35)
- 2009年12月 (47)
- 2009年11月 (42)
- 2009年10月 (35)
- 2009年9月 (34)
- 2009年8月 (37)
- 2009年7月 (42)
- 2009年6月 (34)
- 2009年5月 (42)
- 2009年4月 (32)
- 2009年3月 (34)
- 2009年2月 (29)
- 2009年1月 (36)
- 2008年12月 (28)
- 2008年11月 (31)
- 2008年10月 (30)
- 2008年9月 (29)
- 2008年8月 (26)
- 2008年7月 (24)
- 2008年6月 (29)
- 2008年5月 (31)
- 2008年4月 (31)
- 2008年3月 (33)
- 2008年2月 (31)
- 2008年1月 (33)
- 2007年12月 (32)
- 2007年11月 (32)
- 2007年10月 (39)
- 2007年9月 (35)
- 2007年8月 (33)
- 2007年7月 (34)
- 2007年6月 (32)
- 2007年5月 (35)
- 2007年4月 (30)
- 2007年3月 (36)
- 2007年2月 (32)
- 2007年1月 (38)
- 2006年12月 (40)
- 2006年11月 (31)
- 2006年10月 (37)
- 2006年9月 (32)
- 2006年8月 (33)
- 2006年7月 (20)
ウェブページ
検索
この記事について
このページは、mansaraが2021年9月 3日 18:32に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「La Cuvée Blanc de Blancs」です。
次の記事は「David Duband」です。
コメントする