ひろめ市場

| コメント(0) | トラックバック(0)

高知日帰りグルメ

044296.jpg羽田7:55発 NH561便を利用







044298.jpg044297.jpg朝ごはん食べずに家を出たので
空弁で腹ごしらえ











044299.jpg高知龍馬空港到着後
お天気チェック
















044300.jpg高知龍馬空港からリムジンバス














044301.jpg係員さんのアドバイスで
回数券を購入






044302.jpg10:10 はりまやバスターミナルで下車














044303.jpg10:16 はりばや橋に立ち寄り







044304.jpg10:27 
ひろめ市場に到着







044305.jpg明神丸は11時開店
「土佐魚菜市場」さんで軽くつまんでおくことに












044307.jpg044306.jpg・ちくきゅう

・おでん3本セット
高知のちくわ、歯ごたえがあって美味
おでんは具材、出汁ともに好み








044308.jpg開店少し前に行列に並び
11時のオープン同時に
明神丸









044312.jpg・たたき(塩)特大 1700円x2
・たたき(たれ)中 1000円





044313.jpg・ハランボの藁焼き 500円







044309.jpg・くじら竜田 500円x2








044310.jpg・乾杯ハイボール 400円×3







044311.jpg初カツオの塩たたき
絶品!





044314.jpg11:40 満腹でハイボールのお代わりは断念
日本酒を飲むことに

酔鯨 純米吟醸「吟麗」

カツオのたたきと高知の地酒
合わないわけがありません




2時間ほど、食べて飲んで ひろめ市場を出たのは12:30くらい

044315.jpg13時すぎ
ドトールで30分くらい
コーヒーブレイク









044316.jpgドトールを出た後
国道に出てバスターミナルへ





044317.jpgはりまや橋ターミナル

13:55発のバスで空港へ












044318.jpg空港到着後
お土産物色
職場のお土産に「塩けんぴ」










044319.jpg16:05発 NH568便で羽田へ


高知日帰りグルメツアーでした





044320.jpg<おまけ>
ひろめ市場の入り口横
新型IQOSのキャンペーン中
割引価格だったので衝動買い

iQOS ILUMA i ONE
イルマでこのタイプ買うの初めて
新商品のようです





044321.jpgさっそく使ってみました
従来モデルより、メンソールの刺激が
強めに感じられGOOD

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/4721

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

この記事について

このページは、mansaraが2024年3月16日 20:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「時差出勤」です。

次の記事は「セッション」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。