ホームパーティー

| コメント(0) | トラックバック(0)

久しぶりにグッチーをお招きして、ホームパーティー

044769.jpg1本めは
Champagne Bollinger
La Grande Année 2014









044770.jpgいとはんのアスパラガスサラダ

美味しかったのでリピート

いつ、どんなシチュエーションでも
安定して美味しいグランダネ
春限定ホワイトアスパラガスとの
ペアリングも完璧でした






La Grande Année 2014 is an assembly of 19 crus, mostly in Aÿ and Verzenay for the 61% Pinot Noir and Chouilly and Oiry for the 39% Chardonnay.
Fermentation takes place entirely in oak barrels and the wine is aged, sealed with a natural cork, for more than twice the time required by the appellation. Dosage is moderate, 8 grams per litre.

044771.jpg2本め
Champagne Egly-Ouriet
Brut Grand Cru

オレンジがかった濃いめの色合い
美しい酸と力強い味わい
スタンダードキュヴェながら
さすがは「エグリ様」
お見事❗️以外言葉が見当たりません


<tech info>
Assemblage : 70% Pinot Noir, 30% Chardonnay
Passage en Cave : 52Mois
Date de Dégorgement : Novembre 2019


<ペアリング>

044773.jpg044772.jpg・モンドール 2023年11月パリで購入
・いちご大福 だんごのさくらやで購入
モンドールとエグリが合うのは
これまで何度も実証済
半年経過した熟成モンドールでも
バッチリで、あっという間に
モンドールなくなっちゃいました




「いちご大福」 決して合わなくはなかったけど
エグリと合わせるのは多分、最初で最後かなぁ(;^_^A


044774.jpg3本めはグッチーのReims土産
Champagne G.H.Mumm
Brut Millesime 2015

淡いゴールドイエローの色合い
白い花、洋ナシのアロマ
柔らかな口当たり
心地よく長い余韻





044775.jpgグッチーがメゾン訪問時に
買ったのを頂きました

Assemblage

 Pinot Noir 64%, Chardonnay 36%







044776.jpg<ペアリング>

船橋「だんごのさくらや」
太巻き2種
・明太
・わさび







044777.jpg4本めはブル赤
Corton Grand Cru 2011
Pierre André
au Château de Corton André
Monopole







044778.jpgワインをグラスに注ぐだけで良い香り

コルトンの経験値はゼロに等しいですが
・ガーネットの色合い
・スパイシーで複雑な香り
・芳醇で甘やかな果実味
・柔らかく細やかなタンニン
熟成コルトン飲んでるなって実感(当社比)





一日で飲み切ってしまいましたが

在庫はまだあるので、次回は数日に分け、じっくり飲んでみたいです

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/4767

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

この記事について

このページは、mansaraが2024年4月27日 22:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「6号車2番ドア」です。

次の記事は「セッション」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。