やいろ亭ひろめ店

| コメント(0) | トラックバック(0)

GW連休明けの最初の土曜日は高知弾丸ツアー

044819.jpg朝イチ便 NH561便 HND-KCZを利用
羽田2タミ サテライト

47番ゲートからの出発





044820.jpg使用機材はJA217A

エアバスA320でした

8:09 ブロックアウト
8:26 テイクオフ


044821.jpg座席は9K(前方Rサイド窓側席)

離陸してからしばらくの間
横浜ベイエリア




044823.jpg044822.jpg富士山の景色が楽しめました












044824.jpg9:23 高知龍馬空港に着陸











044825.jpg9:25 スマホでお天気チェック

9:27 ブロックイン













044826.jpg9:33 到着ロビーに出て













044827.jpgリムジンバスで高知市内へ







044828.jpg片道900円 
回数券(2枚)で1700円を購入













044829.jpg10:10くらいにはりまや橋でバスを降り
帯屋町アーケードを歩いて西へ










044830.jpg10:20 ひろめ市場に到着
一目散に「やいろ亭」へ
3月、長い行列ができていて
断念せざるを得なかったのですが
今回は早めに着いたおかげで
10:30には料理をゲット






044831.jpg・塩たたき 3人前 3900円
・日本酒 1本 1000円
・緑茶 1杯 250円
トータル5150円(税別)



044832.jpgたたきは舟盛で出てきました
臭みを全く感じない
ご当地ならではの新鮮なカツオ
絶妙な火の通り具合









044834.jpg薬味はニンニク、わさび、オレンジ
それぞれ単独でも、ミックスしても
カツオの風味が増して良かったです

舟盛見た瞬間、完食できるか不安でしたが
30分ほどで完食(;^_^A







044833.jpg店員さんに勧めてもらった日本酒
カツオの一本釣りで有名な中土佐の地酒
辛口でタタキに合っていました










044835.jpg食後、市場内を散策
お土産を買ってから
13時少し前に市場を出て









044836.jpg国道を東へ







044837.jpg一応、見ておきました(;^_^A












044838.jpg13:28 リムジンバス乗り場に到着













044839.jpg来た、と思って乗ろうとしたら違うバス(;^_^A












044840.jpg14:08 空港に到着







044841.jpg16時発のNH568便で羽田へ







044842.jpg15:47 機内へ
使用機材はJA74AN
Boeing 737-800でした










044843.jpg座席は28A 後方Rサイド窓側席
15:57 ブロックアウト
16:06 テイクオフ
羽田空港に着陸するまで
機窓からの景色を楽しめました




044844.jpg16:45 やや遠くに富士山







044845.jpg17:10 船橋市上空












044846.jpg044847.jpg17:13 スカイツリー
17:18 国立競技場













044848.jpg044849.jpg17:19 東京タワー
17:20 レインボーブリッジ











044850.jpg17:22 着陸
お天気チェック
17:26 ブロックイン











044851.jpg到着ロビーに出てきたあと
ラウンジでちょっと休憩

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/4782

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

この記事について

このページは、mansaraが2024年5月11日 21:19に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ルームレンタル」です。

次の記事は「セッション」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。