5:30に起床
日の出は5:52
ラナイに出ると
空が明るくなってました6時少し前に部屋を出て
カリアタワーへエレベーターの中
グランドアイランダーには無い
階数ボタンがいっぱいカリアの4F
フィットネスルームへ
ストレッチ、筋トレ
トレッドミル(有酸素運動)
トータル1時間 良い汗かけましたルーム内には液晶テレビが数台設置
スポーツチャンネルでMLB結果放映
オオタニサン 大活躍
アメリカでも人気抜群みたいですトレッドミル
窓に面してるマシンを利用
ワイキキのCity View見ながら
運動できました 6:57 グランドアイランダーに戻り
エレベーターで24Fへ運動後はプロテイン補給
牛乳、1/2ガロンで8ドルくらい
ハワイではダイエットにも
お金かかります8:30 朝ごはんスタート
・冷たい蕎麦
・スクランブルエッグ
ルッコラサラダ
1時間くらい、ゆっくり朝ごはん9:30 ラウンジに行って水汲み
昼飲みドリンク
Bread & Butter Chardonnay 2022
Foodlandで会員価格 $14.95
そのまま飲んでも美味しいですが
今回はAperol割りで
暑い夏にピッタリのカクテル
オススメです10時くらいからビーチへ
2日目のDekero大活躍
ランチ
Spice Roasted Cauliflower Wrap
Foodlandで$6.99
物価高のハワイとしては
リーズナブル
今回のハワイ
5月パリから戻り、たまたまHGVCサイト見たら、グランドアイランダー空いてたので急遽計画
ノープランで来てしまいました
なので、2日目は朝トレした後、晩ごはんまで特に予定がなくビーチでのんびり4時間
還暦を迎え、リゾートステイがやっと楽しめるようになれたのかもしれません14:00 部屋に戻り
ラナイからの眺め
14:45 晩ごはんの食材買うためお出かけ15:03 この交差点に到着(Macy'sの前)
グランドアイランダーから
徒歩20分ほど
気温高いけど、湿度が低めで
日本よりウォーキング快適アラモアナセンターでは昨日同様
FoodLandで買い物
ランチで食べたラップが美味しかったので
もう一つの味のやつを試してみることにFoodlandの後、フードコートに立ち寄り
晩ごはんは17時スタート
メインはローストチキン
あわせたドリンクは
Chandon Californiaローストチキンとシャンドンで
「シャンチキ」ライチとの相性バッチリ
〆の炭水化物
アラモアナセンター
Panda Expressでテイクアウト
13ドル程度と良心的な価格設定Fortune Cookie
結果はこちら
revel in the spotlight.
Google翻訳では
「スポットライトを浴びる」
になるそうですシャンドンがなくなってしまったので
2本目へ
ホノルル2日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/4839
コメントする