朝ごはんハシゴ

| コメント(0) | トラックバック(0)

047745.jpg前夜、夜市観光からホステルに戻って
すぐ爆睡したせいか、3時少し前にお目覚め

旅行前、インスタ繋がりの方から

教えてもらった「上海蛋餅豆漿大王」
場所はGoogleMapで事前チェック済
3時半からの営業で、宿から近かったので
歩いて行ってみることに









047746.jpg三和夜市で買って
飲み切れず持ち帰ったコーヒー
容器の下に入っていたのはプリンでした











047747.jpg3:20頃にホステルを出発
重新路を西へ






047748.jpg3:50 お店に到着








047749.jpgメニュー








047750.jpg注文済ませてから
適当に着席










047751.jpg注文したのは

蛋餅、蘿蔔糕、鹹豆漿











047752.jpg蛋餅(ダンビン)
NT$45












047753.jpg台湾風クレープ

初めて食べましたが

美味しくてビックリ










047754.jpg蘿蔔糕 NT$45













047757.jpgいわゆる「大根もち」

店員さんのお勧めで
目玉焼きを追加
醤油を少したらして
美味しくいただきました







047755.jpg鹹豆漿 NT$35
暖かい豆乳スープ










047756.jpg店員さんに勧められ

ラー油をかけたのですが
無い方が良かったかも(;^_^A









047758.jpg4:26 完食

宿に戻ってもすることないので
街歩きしてみることに

4:30に上海蛋餅豆漿大王を出て
縦貫公路を南へ






047759.jpg4:37 淡水河方面に向かう途中
ファミマの前










047760.jpg4:51 Google Mapでルート確認

















047761.jpg4:52
住所が書いてあったので記録






047763.jpg忠孝橋を渡って対岸へ












047762.jpg淡水河を境に、この先は台北市







047764.jpg台北市にいる証明として
現在地のお天気チェック
















047765.jpg南京西路
上海にも同じ名前の通りあったような










047766.jpg5:32 目的地が近づいたので
念のため現在地確認
















047767.jpg5:35 迪化街 Lane DiHuaに到着












047768.jpgレトロな街並み
少し散策










047770.jpg047769.jpg空が明るくなりはじめ












047771.jpg5:56 日の出前でしたが
こんな感じ











047772.jpg6:10 日の出後
迪化街エリアを離れ
ホステルに戻ることに









047773.jpg6:14 台北大橋(台北市側)












047774.jpg047775.jpg淡水河












047776.jpg市境












047777.jpg6:26 台北大橋を渡りきったところ












047778.jpg6:30 三和夜市
台北大橋からすぐ近くでした











047779.jpg朝でも営業中の店があり












047780.jpg美味しそうな粽を見つけましたが
まだお腹いっぱいで断念






047781.jpg子供の頃に食べて以来
すっかりご無沙汰の台湾バナナ

1本だけでも食べとけばよかった









047782.jpg6:43 ホステルが入ってる建物の角
何かのイベント看板










047784.jpg047783.jpg6:45 宿に到着












047785.jpg部屋に戻って出発準備












047786.jpg7:43 宿をチェックアウト
無人だったので
カードキーをドロップするだけ









047788.jpgレセプション奥の窓から
街の風景










047787.jpgウォーターサーバーがあったので
YETIに補充










047789.jpg7:48 MRT台北橋駅(入口)












047790.jpg7:51 改札












047791.jpg路線図確認

乗るのは中和新蘆線











047792.jpg8:18 古亭Gutingで下車












047793.jpg8:20 改札













047794.jpg6番出口から地上へ







047795.jpg8:21 地上に出たところ
レンタル自転車がズラリ











047796.jpg通りの名前を確認

この感じでルーズベルト
読めませんでした(;^_^A




047797.jpg047798.jpg8:32 お店に到着
店の前はすごい行列

とりあえず最後尾へ









047799.jpg8:44 入口が近づいたところで
「内用(イートイン)」の行列だったと判明
反対側はテイクアウトの行列
間違えなくて良かったです





047800.jpg8:48 まもなく私の番







047801.jpg8:50 ようやくオーダー
日本語メニューも

2品注文









047804.jpg047802.jpg小籠包 NT$120
鹹豆漿 NT$35











047805.jpg047806.jpg小籠包に付けて食べるよう
醤油と生姜
安くて美味
生姜が長かったのはご愛敬









047807.jpg肉汁たっぷり
昨夜、鼎泰豊行けず残念でしたが
ここので十分満足









047803.jpg鹹豆漿は一軒めの店より
やさしい味わい
私としては好みに感じました










047808.jpg9:03 完食












047809.jpg店を出ると、来た時より
行列が長くなっていました
ちなみに左に伸びている行列が
イートイン、右側がテイクアウト








047810.jpg鼎元豆漿から中正記念堂
GoogleMapで徒歩圏内と判明
寄ってみることに















047811.jpg9:11 大孝門に到着












047812.jpg中に入って記念堂
記念堂は入場料かかるので見るだけ











047814.jpg047813.jpg庭園をしばし散策












047815.jpg9:31 空港への行き方を
GoogleMapで確認
















047816.jpg9:35 國家戯劇院








047817.jpg9:37 中正記念堂駅(地上)に到着













047818.jpg9:39 改札












047819.jpg入口は地味めでしたが
地下に降りると大きな駅










047820.jpg松山新店線に乗車












047821.jpg移動中
台湾の地下鉄
レール幅が広いためか
車内が広く感じました









047822.jpg9:59 南京復興で降りて
MRT文湖線駅に乗り換え







047823.jpg乗り換えに必要な移動距離が結構あり
文湖線駅ホームに着いたのは10:06










047824.jpg10:14 松山機場駅に到着







047825.jpg10:16 改札
残高はNT$544
前日NT$500チャージした分
不要でした(;^_^A








047826.jpg一旦地上に出て
ターミナルへ










047827.jpg10:21 チェックインカウンター
11時オープンとの事で







047828.jpg近くでしばらく暇つぶし







047829.jpg前回来た時に比べ
ターミナル新しくなった印象

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/4991

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

この記事について

このページは、mansaraが2024年11月 3日 17:43に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「台北」です。

次の記事は「NH852 TSA-HND」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。