アグラパールテロワール

| コメント(0) | トラックバック(0)

Champagne Agrapart et Fils
TERROIRS Blanc de Blancs Extra-Brut

コート・デ・ブラン地区
ジャック・セロスと同じAvize村に
居を構えるRM

こちらのキュヴェは
Avize, Oger, Cramant, Oiry
で採れたブドウが使われ
瓶内33ヶ月熟成

デゴルジュマンは2024年2月
飲み頃はもう少し先だと
思いますが待ちきれず本日抜栓

白い花、柑橘の香り
ブランドブランと分かる
キレの良い酸
でも、何となく丸みがあって
今飲んでも十分美味しい

スタンダードキュヴェ
とは言えないお値段になって
しまいましたが
アグラパール 私は好きです

<ペアリング>
1.Ahi Poke & Cilantro
先月ハワイで覚えた
マグロのポキにパクチー
自宅で作ってみてもGood
アグラパールとの相性も
良いと思います

※パクチーは英語で
コリアンダー coriander
と覚えてましたがハワイでは
cilantroまたはパセリ
の方が通じるみたいでした
単に私の発音が
悪かっただけかもしれません

2.Salmon Poke & Salten sea kelp
Poke Limu(海藻の入ったPoke)を
サーモンと塩昆布使って再現
塩昆布だけだとサーモンの香りが
勝ってしまうので味変
・パクチー
・ニョクマム
・マヨネーズ&一味唐辛子
どれも良かったですが
強いて言えばニョクマムが一番

3.Sauteed Japanese Yam
ワイキキ滞在中、部屋でずっと
ドラマ「深夜食堂」を観てて
気になっていた長芋のソテー

4.Longan(リュウガン)
ライチとブランドブラン
には及ばないものの
ライチに似た優しい甘味
アグラパールと
良く合ってました

ハワイでライチの旬は6月
チャンスがあれば自宅から
お気に入りのシャンパーニュを
持って行き旬のライチと
ペアリングを楽しみたいです

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/5102

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

この記事について

このページは、mansaraが2025年2月 1日 18:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「おでん」です。

次の記事は「セッション」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。