NH747 HND-NTQ
pic1 ゲート前
<時系列>
6:12 自宅を出発 pic2
6:58 P4駐車場に到着 pic3
首都高湾岸線の渋滞につかまり
時間がかかりました
7:03 荷物預け pic4
手荷物検査場へ pic5
747便の出発は9時
カードラウンジで時間調整 pic6
8:20 出発ゲート到着 pic1
47番ゲートは以前サテライト
だったところで2タミの端っこ
結構な距離歩きます(;^_^A
pic7 使用機材JA220A
エアバスA320
8:49 Group3搭乗案内 pic8
8:51 機内へ pic9
座席7Aをチョイス pic10
9:01 ブロックアウト
タキシング中
フライトタイム確認 pic11
羽田から能登まで
飛行時間はたったの22分
9:15 テイクオフ
9:49 能登半島上空 pic12
9:54 着陸
9:57 お天気チェック pic13
10:00 ブロックイン
10:01 飛行機を降り
ターミナルへ pic14,15
10:07 到着ロビー pic16
NH750 NTQ-HND
能登日帰り 復路便
搭乗案内 pic1
<以下、時系列>
16時にレンタカー返却
チェックインカウンターに
着いたのは16:05くらい pic2
荷物を預けた後
売店立ち寄り
農口尚彦を発見 pic3
買おうとしたところ
店員さんのお勧めもあり
奥能登の地酒「宗玄」
にチェンジ pic4,5
16:15 搭乗待合室へ pic6,7
16:17 手荷物検査場を通過し
搭乗待合室へ pic1
pic8 使用機材 JA139A
エアバスA321neoでした
使用機材の到着が遅れ
750便の出発は10分delay
とアナウンスがあり
Group3の搭乗案内は
16:48にありました
16:49 機内へ pic9
16:50 着席 pic10
座席32A pic11
16:54 ブロックアウト
17:04 テイクオフ
17:06 離陸後
フライトタイム確認
羽田まで53分 pic12
17:57 羽田空港に着陸
18:03 ブロックイン
18:05 飛行機を降り
ターミナルへpic13
18:11 バゲッジクレーム pic14
18:13 荷物受け取りpic15
18:14 到着ロビー pic16
18:21 駐車場に着いて
ナビをセット pic17
19:10 帰宅
5月31日から4日連続
6フライトは初体験
コツコツPPを貯め
この能登往復分が反映されれば
30,000PPクリア
<おまけ>
お土産は日本酒3本 pic18
・天狗舞 山廃純米
ファミマで普通に売ってました
・宗玄
剣山(普通酒)黒峰(本醸造)
能登日帰り
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/5258
コメントする