ホテルの最近の記事
AMEXのホテルクーポンの有効期限間近
旅行に行く時間的余裕がないので、東京のホテルにステイ
除外日でなく予約できたので、シェラトン都ホテル東京に決定京成船橋15:27の快速に乗って
田町で浅草線から三田線に乗り換え
16:30くらいに白金台に到着
そこから歩いて10分強
ホテルに到着正面エントランス
チェックインカウンターに行くと
少し待てば部屋のアップグレード可能との事
白金台駅近くのマルエツに行って買い物することに18:04 チェックインを済ませ、部屋へ
やや広めの部屋にしてもらえたようです
お金使わないよう
実家セラーからワインを持ち込んで部屋飲み
事前リクエストのためか、部屋のアップグレードのおかげか
ワイングラスは2種類、計4脚ありました18:53 ルームサービスで注文した料理が届き
生ハムメロンとピザ
1本めはシャンパーニュ
Taittinger Brut Réserve
2023年11月パリ旅行からの戻り
CDG空港免税店で20%オフ
30€だったので衝動買いしたもの
白い花、白桃のような香り
軽い感じの味わいですが
果実、酸のバランスが良く
果物類との相性は良いです持ち込んだワインは3本
残りはブルゴーニュ
同じ生産者の白と赤
Domaine PIerre Damoy
Bourgogne Blanc Les Ravry 2013
Gevrey-Chambertin Village 2018
ピエール・ダモワ
所有する畑は95%が Gevrey-Chambertin
その内80%はGrand Cru Chambertin Clos de Bèze Grand Cruで
最大面積を所有する名門<ブルゴーニュ・ブラン>
ゴールドイエローの色合い
落ち着いた味わい
お手頃ブルゴーニュ・ブランで
こんな美味しいのは初めて
今が飲み頃ではないでしょうかペアリングもバッチリでした
赤の名門、との事だったので
早めに抜栓しておき準備2018と若いヴィンテージだからでしょうか
硬さを感じて、白のような感動は・・・
こっちの方が3倍くらい高かったのに(T_T)ペアリング
持ち込みチョコレート2種
組み合わせとして悪くはないけど
ワインのコンディションが今一つ
もったいないので飲み残しは
持ち帰ることに
今回の沖縄、レンタカーを利用せず、バスで目的地に向かうことにしましたインフォメーションで
バスの発着所を教えてもらい
行ってみました
11:30発「やんばる急行」を待つことに11:27 バスがやってきました
空港出発後、市内数か所に停車した関係で
市内を抜けるまで結構な時間がかかりました高速に入ってからは順調に目的地へ進み
12:40頃 伊芸PAでトイレ休憩13:29 次の停留所「本部港」と表示
13:32瀬底島が見えてきて
13:35にバスを降りました
ちなみに空港から所要約2時間
料金1850円でしたバスを降りると、ホテル送迎シャトル(ワゴン車)
が待っててくれてました
ゲストは私たちだけのようで、すぐに出発
瀬底島をゆっくりと進み、約10分でホテルに到着チェックインカウンター
手続きを済ませ、部屋に入れたのは14時くらい
ドアには、清掃後、誰も入っていないことを示す
シールが貼られていました8Fのツインルーム
ネットで最安の部屋の予約でしたが
9F(最上階)はエグゼクティブフロアなので
一応、アップグレードしてもらえたと思ってますバルコニーから見えた景色
雨の予報だったので
こんな風に海が見れてラッキーでした持ってきたシャンパーニュ
梱包材が断熱効果があったようで
十分冷えていたので
さっそく1本飲むことに
我が家のお気に入りエグリVP
自宅で何度も飲んでますので味は実証済ですが
やっぱり美味しいですね!スルスル飲み切ってしまいそうなところを我慢
天気が持ちそうなので、ビーチに行ってみることに
左は、ビーチに向かう途中
振り返って建物全体が見えたところ瀬底ビーチ
営業17時までとの事なので
今日は見るだけ
パラソルとチェア、タオル
ホテル宿泊者は無料との事ホテルに戻り
屋外プールで小休止17:40すぎに部屋に戻って
バルコニーからビーチを見たところお風呂を先に済ませ
19時くらいから部屋飲みスタート昼に開け、残しておいたエグリVPと
エグリロゼを飲み比べアテは、昨夜ライフ太融寺で調達したもの
保冷バッグに入れて運んだので
レタスのシャキシャキ食感はキープされ
美味しかったですローストビーフ
19:40ころ
外はライトアップされ
素敵でした
みなとみらいで迎えた朝
6:40頃 目が覚めました窓から見える景色を眺め
しばらくボーっと8:30くらいに朝ごはん
70Fスカイラウンジ「シリウス」へ
会員特典で1人分は無料でしたビュッフェ形式で
和洋、種類が豊富でした〆のワッフル
完全に食べ過ぎです(;^_^A1時間半ほど朝ごはんを楽しみ
店を出て、同じフロアの反対側へ行くと
富士山がキレイに見えました富士山を見た後、部屋に戻り
ベイブリッジ側の景色を眺め
満腹が少し収まるのを待ちました(;^_^A
チェックアウトは通常11時のところ、会員特典で12時に延長
当初、野毛ホルモンセンターに昼ごはん食べに行く予定でしたが
朝ごはん食べ過ぎてしまい、食欲がわかないので野毛は中止
11:30過ぎにホテルチェックアウト
まっすぐ家に帰りました
今日は横浜にお泊り
15時過ぎ、桜木町に到着チェックインカウンター
結構な行列ができていました6026号室
部屋に入れたのは15:30すぎスカイリゾートフロア「アトリエ」
コーナーツイン
ベイブリッジが見える
広々とした部屋ベイブリッジの手前
目の前には観覧車バスルームにも窓がありました
曇ってて眺望は今ひとつ晩ごはんの時間まで余裕があったので
近くのニトリへ買い物買い物を済ませ
ランドマークタワーに戻るときには
すっかり暗くなっていましたホテルに戻る前、成城石井に立ち寄り
ドンペリ10年を発見正規品だと3万円以上
2/3くらいのお値段
かなりお買い得のような・・・18:03 ホテルに戻ってきました
部屋に向かう途中
エレベーターの中部屋に戻り
しばらく夜景観賞観覧車のライティング
いろんなパターンがあって
見飽きることはありませんでした