約20年ぶりのヒースロー空港
当時は入国審査がメチャ厳しく、入国に時間がかかった記憶
今回は乗客の大半がEU圏、小型機だったため、30分程度で入国
帰国便まで時間があるので、ロンドンに行ってみることに
ターミナル間の移動、大きなスーツケースを預ける必要があったため
ロンドン市内へ行ける準備が出来たのは
入国後30分くらいかかってしまいました
少しでも長くロンドンに居たかったのでヒースロー・エクスプレスを往復利用往復で32£ですから日本円で5000円くらい
普通の地下鉄の4倍くらいしますが
時間の有効活用のためですヒースロー・エクスプレスは15分間隔で運行
ロンドン・パディントン駅まで所要15分
値段はしますが価値はありますヒースロー駅の自動販売機ミネラルウォーターを購入
短い乗車時間でしたが、リラックスできましたパディントン駅には15:45頃到着
●市内観光
ヒースロー・エクスプレス利用で移動時間短縮
ロンドンに1時間滞在できる余裕ができましたパディントン駅から
UndergroundのBakerloo Lineに乗車6駅目 Piccaddily Circusで下車
出口がたくさんあり、どこから上がろうか迷いましたがErosと書かれた出口から
地上に上がってみると
テレビでよく見かける
Piccaddily Circusそのものが\(^o^)/
その後、歩いてトラファルガー広場へ
さらに歩いてビック・ベンへ
5時の鐘の音は聞けました
残念ながら時計台の見えない場所でした
こうして滞在予定の1時間が過ぎ、ロンドン散策は終了
ヒースローに戻ることに
Westminster駅からCircle Lineに乗ってPaddingtonへ
ヒースロー・エクスプレスに乗り換え空港に着いたのは18:10でした
コメントする