ニューヨーク到着後、一旦ホテルに行って荷物預けてからMLB観戦する予定でしたが
到着が遅れたためホテルには寄らず、空港で荷物を預けることにしました
到着したのはターミナル7
係員に聞いたら、ターミナル4に荷物預かり所があると言われエアトレインで移動
ターミナル4に到着後
荷物預かり所はすぐに見つかり
荷物を預けました
2個預け、料金は10ドルでした
基本的に飛行機利用者のための預かり所
チケットを見せないと預かってもらえないかもしれません再びエアトレインに乗って
Jamaica Stationに着いたのは13:15過ぎ
既に試合が始まっている時間
JFKエリア内で結構時間をロスしちゃいましたエアトレイン駅から地下鉄駅まで
歩いて10分弱かかりました駅でメトロカードを購入
Unlimited 7 days 29ドルでしたE-Lineに乗って約20分
乗り換え駅Jackson Hts-Roosevelt Avに到着
案内看板を見ながら
7-Lineのホームを目指しました7-Lineの駅名は74 St-Broadway
駅名が変わりましたが
乗り換えはスムーズでした乗り換え後10分
目的地が見えてきましたこの駅で下車
CITI Fieldには14時に到着
ニューヨーク・メッツの本拠地今回のニューヨーク旅行
初日の今日はMLB観戦
チケットは事前に転売サイトで購入済料金が0ドル
転売だし、大丈夫か心配でしたが
入口でチケットを見せたら
ちゃんと入れました13:10に試合開始
かなり進んでいるかと思いきや
雨のため2イニング途中で中断
グラウンド整備中でした整備が終わり
試合再開しそうな気配今のうちに
腹ごしらえしておこうと
球場内の売店へ私が持っているチケットの座席
Metropolitan Boxといって
メッツのベンチ裏に相当する場所
前から3番目でした試合再開を待ちながら
ハンバーガーを食べました試合再開
ベンチにいる選手は目の前
臨場感たっぷりでした
こんなに近いのにフェンスが無いのにはビックリしましたが
プレイ中の選手との親近感が増し、これが本場アメリカなのかと感心親近感と言えば
イニングの変わるところで
選手がボールを投げてくれたり
マスコットが登場する演出もありました知らない選手ばかり・・・と思ったら
元ヤクルトの五十嵐が出てきました五十嵐、実際に見たのは今回が初めて
テレビ中継で良いピッチャー
と感じていた私にとって
今日は来て良かったです
8回途中に雨が降ってきて
メッツ敗色濃厚となったところで観客が帰り始めたので
私も球場を後にし、JFKに向かうことにしました地下鉄を7→Fと乗り継ぎ
Union-Turnpike駅で下車案内板に従い、バス乗り場へ
Q10番のバスでJFKに行けるようですしかし、乗ったバスはJFKまで行かず
名もない寂しいところで
次のバスを待つというハプニングJFKに着いたのは
18時近くになっていました
メトロカードUnlimitedを持っていたので
球場からJFKまで料金はかかりませんでした
しかし、所要時間は約50分
旅行中の貴重な時間、という観点では、バスを利用した移動は考えものですということで
荷物を受け取った後
ホテルまではエアトレインを利用エアトレインでJamaicaStationまで
そこからJ-Lineに乗り換え、ホテル最寄り駅
Boweryに着いたのは19:20過ぎ
JFK出たのは18:35くらい
45分くらいで着いたことになりますBoweryから5分程度歩き
ホテルに到着
部屋に入り、3時間ほど仮眠21:30過ぎ
アラームで目が覚めました
少し寝たおかげで体調が良くなり
出かけることに
グリニッジ・ヴィレッジ辺りを歩いてみようと思い、F-Lineに乗車2つ目の駅
West4-WashingtonSq.
には22:20くらい到着
地上に上がりましたすぐ近くにBlueNoteがありました
今回の旅行で行きたかったところ
良い下見ができましたWashingtonSq Park
凱旋門があって
ライトアップされ綺麗でした
お腹が空いてきたので、公園近くのカフェへピザ&コーヒーを注文
3.5ドルでした
食事を終え
ホテルまで歩いて帰ることにしました23:30頃
ブロードウェイを歩いていたら
マクドナルドがありましたこちらのマクドナルド
無料でWiFiが使えますホテルには0:30少し前に到着
WiFiが使えました明日のお天気チェック
その後、記憶がありません
気を失って寝てしまったようです(;^_^A
New York 1日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3110
コメントする