8時半頃に目が覚め
ホテルの部屋で簡単な朝ごはん今日も良い天気
10:30頃から
郊外のスーパーに買い物に出かけましたH-1走行中
11:15 ドンキホーテ到着
ホノルル店は観光客に荒らされ気味
今日は郊外店に来てみましたホノルル店に比べ
地元民が必要とする日用品が
充実していたと思います
(写真はクルマ酔いの薬)
サプリメント類も充実してましたドンキホーテでの買い物を終え
次の行き先をナビにセット約10分で到着
昔、ボウリング場に入っていた
オックステールスープの店
Kapiolani Coffee Shop
ドンキホーテに向かう途中、偶然発見したので
住所をfoursquareで検索してやってきました定番のオックステールスープと
ロコモコを注文アラモアナ・センターへ移動
まずはMacy'sでウインドウショッピングMacy'sの3階
ガイドブックに載っていたレストラン
PinappleRoomを見つけました
アラン・ウォンが経営しているレストラン
ロコモコが21.5ドル
KapiolaniCoffeeShopの倍以上
さすが、アラン・ウォンですね(。。)\バキッ☆Macy'sを出て
隣の白木屋の前でfoursquareやったら
バッジがもらえましたお土産の除菌ジェルを買いに
Bath&Body Worksへ7月にシアトル郊外の店で見た時と比べ
品揃えが変わっているように感じました続いてWilliams-Sonoma
小洒落たキッチン用品などを扱っている店アメリカに来た都度
ずっと探していた
キッチンペーパーホルダーを発見
25ドルと安かったので即決買い念願だったブツを手に入れ
コーヒーブレイク中
ブツを眺めながらニヤケてました(;^_^A17:15 靴屋Robins
SAS靴を扱っているので
ハワイ旅行の都度寄ってますが
SASはSale対象外だったので
今回は購入見送りLong'sに行ったら
愛用の芳香剤が格安だったので
まとめ買い
この前来た時は高かった記憶
特価品が毎日変わるようですアラモアナのラストは
スーパーのFoodland
アヒポキの他
食材を買い込んでモールを後にアラモアナを出て、クルマで免税店へ
前回のハワイ旅行時
中国人団体に買い占められ在庫切れだった
エスティーローダーがありましたホテルに戻って
まずは買ってきたローションで
焼けた肌のケア
写真のジェルタイプとは別に
ローションタイプも買いましたが
火照った肌にはジェルタイプが心地よかったです晩ごはんは部屋で
チリビーンズの缶詰を買ったので
部屋備えつけの缶切りで開け
電子レンジでチンフードランドで買ったアヒポキなどを肴に
スパークリングワインを飲みましたホテルで
DVDの無料レンタルサービス
1枚借りることに
ハワイ5日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/3554
コメントする