Softbankの海外ローミングを利用するため
提携キャリアを手動選択トンネルみたいな通路を抜け
メインの建物に到着したのは17:20くらいお約束のfoursquareチェックイン
入国審査場を抜け、荷物を受け取って
到着ロビーで出てこれたのは17:35くらいツーリストインフォメーションで
ミュージアムパスを購入
2日用で39€でしたATMでキャッシュを引き出してから
タクシー乗り場へ17:50(少し前)タクシーに乗車
メーターは最初2.5€を表示していたと思いますが
写真撮ったときは値段が上がっていました・・タクシーはすぐに高速道路に合流
iPhoneで現在地表示をさせてみました18時頃に見えた標識
現在地の天気を表示させてみたら
「パリ」となりましたiPhoneの地図アプリは便利
高速を降り
ホテルに近づいていることが分かりました18:15頃 タクシーはホテルが面している
ロータリーの反対側で停まり、そこから歩いてホテルへ
空港からの所要時間は25分、料金は40€くらいでした部屋は2階
129号室でした
広さは28㎡のダブルルーム
19時過ぎにホテルを出発 メトロ3号線→2号線と乗り継いで
凱旋門駅には19:30過ぎに到着
駅がややこしく
地上に出てきたのは19:40近くでしたシャンゼリゼ通り
19:45 Orangeショップに到着
入口で日本語のわかるアジア系の店員をみつけ
SIMカードが欲しいと伝えてから店内へ
数分で名前を呼ばれました今回入手したSIMカード
mobicarteという名前のプリペイドSIM
micro-SIM,nano-SIM共に在庫があったので
両方買いましたSIMカード代が9.9€
データ通信(500MB、2週間有効)分として
10€をチャージしてもらうことに
※カード有効期限は6か月
その間にTop-Upすればカードは失効しないようですが
Top-Upバウチャーの有効期限が短いようで
今後の検討課題になりそうActivateとTop-upは店員にしてもらい
すぐにSMSが届きました
店員がSafariを起動し
データ通信が使えると示してくれました20:10くらいにOrangeショップを出て
シャンゼリゼをジョルジュVの方に向かって
10分ほど歩いたところでLeonに到着メニューから
飲み物と料理をチョイスムール貝
プロヴァンス風
(トマト&ガーリック)レオン
(白ワイン、クリーム煮で、セロリが入ったもの)注文したビール
オリジナル(左)より
Affligem(右)の方が
美味しく感じました
1時間半ほどディナーを楽しみ、21:45くらいに店を出ましたシャンゼリゼ通りの反対側にあった
モノプリに入りましたが
以前とは違い、日用品や酒類の品数が少なくなっていましたメトロ3号線に乗って
ホテルには23時過ぎに戻りました
コメントする