9時すぎに目覚め
ハワイに来てから
時差調整が上手くいかず
変な時間に目が覚めてましたが
ようやくいい感じになってきましたまずはラナイへ
朝ごはんは
プロテインとバナナ10時くらいから1時間
フィットネス戻ってきて
昼ごはんの前に
洗濯しておくことに今日の昼ごはんは「そば」
乾麺を茹で
氷水で急冷11:35
ラナイに出て食べることにタレは2種類
めんつゆ、わざびごまだれ
「食べるラー油」で味変12:25 ランドリールーム
乾燥が終わってたので回収
12:45くらいにワイキキに向け出発
今日はLong'sは通過(;^_^A13:13 モアナサーフライダー前
13:17 ワイキキ・マーケット
新しくできたスーパー
これまで利用している他のスーパーと
品揃えに変わりはなく、値段はやや高め何も買わないで出ようと思ったのですが
バーボンが安かったので
2本衝動買い13:44 Mitsuwaへ
生で食べられる卵があれば・・
と思い覗いてみたのですが
卵売り場は空っぽでした13:56 DFSの前
ANAトロリーが停車していたので
これに乗ってアラモアナへ
14時くらいに出発
アラモアナには14:14に到着14:23 Rossでソックス買い増し
15:40 Foodland
殺菌処理済の卵は見当たらず
Nijiyaに行ってみることにFoodland
店内で無料WiFiが使えましたNijiya Marketでも殺菌処理済
と書かれた商品は見当たらず
仕方ないので
日本語が書いてあった卵を買うことにラグーンに戻ってきたのは16:40くらい
さっそく晩ごはんの支度具材の調達はNijiyaメイン
春菊があったのは驚きでした買ってきた卵
60度くらいのお湯に数分浸し
低温殺菌のつもり薄切り肉
Nijiyaでしゃぶしゃぶ用のを購入乾燥わかめを使った
酢の物を用意〆のうどん
先に茹でておくことに
17:30
備え付けのコンロを使って
玉ねぎ・トマトから炊きはじめ18:00 本日のワインを抜栓
カリフォルニア産ピノとしては
あっさりした感じ
もう少しパンチあっても
良かったかも(;^_^A18:02 準備完了
Nijiyaで買ってきた卵
アメリカの卵としては
黄身が黄色っぽいかなやっぱりすき焼きには欠かせませんよね
買ってきたライム使って
味変チャレンジトマトの酸味と相まって
良かったです18:46 ダイニングの窓越しに
サンセット低温殺菌したとは言え
念のため抗生物質飲んでおくことに19:22 リビングに移動
〆うどん食べながら「美味しんぼ」アラモアナのROSSで買った
NIKEソックスの検品
カジュアル用みたいですが
フィット感ありよさげ
ハワイ5日目
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/4504
コメントする