津山

| コメント(0) | トラックバック(0)

NH651 HND-OKJ

6:46 出発ゲート前 pic1

<時系列>
5:20 自宅を出発
6:00 羽田空港
P4駐車場に到着 pic2
6:04 ターミナル売店で
朝ごはん調達 pic3
6:16 お土産物色 pic4
6:29 搭乗券のステータス
「天候調査中」に pic5
6:50 さらにステータス変更
岡山空港の視界が悪く
着陸できない場合は伊丹空港に
向かうとのアナウンス pic6

7:43 ブロックアウト
7:55 テイクオフ
8:52 無事
岡山桃太郎空港に着陸
8:57 ブロックイン
8:59 飛行機を降り
ターミナルへ pic7
9:06 到着ロビー pic8,9
9:10 レンタカー受付 pic10

津山名物
「ホルモンうどん」pic1

津山ホルモンうどん発祥
と言われる「はしの食堂」さんへ

<時系列>
9:26 レンタカーの手続きを終え
目的地セット pic2
10:37 お店に到着 pic3
早い時間帯だったので待たずに
着席できました
10:38 メニューpic4
10:46 注文した料理
ほぼ同時に出てきました pic5

(pic1,8)ホルモンうどん 一玉 900円
pic6,7ブタ焼 720円
pic8 めし 中 270円
pic10トン汁 320円

11:15 完食
お勘定を済ませ次の目的地へ(つづく)

<感想>
津山ホルモンうどん
高速道路SAで食べたことありますが
お店で食べたのは初めて

味噌ダレで味付けされた
ホルモンは臭みがなく美味

ですが、飛行機代かけて
また津山に行くかと言われると
・・・微妙です(;^_^A

津山市小田中にあるレトロな喫茶店
「サンピエール」

食べログ見て行ってみることに

pic1 フルーツサンデー 1000円(税別)
pic2 コーヒー 550円(税別)

pic3 店内の様子
pic4 レシート(裏)
pic5 外観
pic6 入口

<感想>
ランチタイムで賑わってて
地元の方々はランチを注文
ボリューミーでコスパ良さそう
津山再訪する機会があれば
ココでランチも良さそうです

NH660 OKJ-HND
岡山日帰り復路便

pic1 出発ゲート
使用機材はJA112A
エアバスA321
シートTVの無い機材でした pic4

pic2,3 お土産物色

19:56 ブロックアウト
20:09 テイクオフ
21:07 羽田空港に着陸
21:04 サテライト504に
ブロックイン
21:23 バスで移動 pic5
21:31 到着ロビー pic6

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://mansara.com/mt/mt-tb.cgi/5275

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.8.2

この記事について

このページは、mansaraが2025年6月15日 22:23に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「給油」です。

次の記事は「竹葉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。